CFネッツグループ会長[公式]倉橋隆行「不動産のプロに学ぶ」最新情報ブログ!

CFネッツグループ会長、倉橋隆行のブログ。実務経験豊富なプロの不動産コンサルタントの意見や、ノウハウと哲学、日常業務を公開!不動産だけじゃなく、人生の成功への哲学、科学などを動画で公開しています!

2008年03月

2008年03月29日

何か、まずい状況。

倉橋最近の事件を見聞きすると、何だか心が病んでいるのではないか?

 

人気ブログランキング 

本日のランキングの確認はこちら

 

最近、未成年者の犯罪が堪えないが、これも経済に大きく影響を受けている結果である。

亡くなった尾崎豊の曲に、「15の夜」と言うのがあったが、意外に共鳴を感じていた。

私自身、中学生時代から年齢をごまかしてアルバイトをし、高校生時代も、数種類のアルバイトをしており、何をして将来、生きていくのかを模索していた。

学業は、理科と数学以外は全部駄目。工業高校だったせいもあり、実習の先生とは気があったが、国語、社会など、授業自体に信用すらできず、また英語のしゃべれない英語の教師に反発して、授業をボイコットしたことまであった。

剣道部では、実力もないくせにえばり散らしていた上級生とぶつかり、一年生対上級生の試合を申し込んで、全勝して上級生全員が退部。結局、私が部長を務める羽目になったりして、私自身はまっとうに高校生活を送っていたつもりだったが、はたから見ると危険分子のように見えたらしく、いろいろな所で妙なレッテルを貼られてしまった。

周囲には尊敬できるひとがいなく、アルバイト先にもあまり見当たらない。

アルバイト先に就職したことを仮定した収入は、とても生活できる金額ではなかった。

当時、公務員だった父の年収は800万円程度。多分、仕事では苦労していたのかもしれないが、夕方5時半ころには自宅に帰ってきて、近所の人たちに酒を振舞う生活。

休日も豊富で、長男の私は、上の姉などより待遇が良かったから、あちこち連れて歩かれた。

私のアルバイト先の社員の人たちは、きっと、3分の1か4分の1の所得しかなかったと思うが、朝早くから夜遅くまで働いており、その会社の社長は、いつも厳しい顔をしていた。

当然、父は公務員になることを勧めていたが、母は、公務員にだけにはなるなと、いつも言われており、自立することにあせっていた。

そんな事情があって、当時、コンピュータープログラマーを目指して、夜学に通いながら、アルバイトの延長線で、19歳のときに起業した訳だが、当時の精神状態を考えると、社会に不満をもち、将来に夢はなく、これといって尊敬できるひとは身近にいなかった。

もちろん父を、ある意味では尊敬していたが、人生という大きなスパンで考えられるほどではなかった。

結構、本なども読んだ。本田宗一郎や松下幸之助など、私から見れば架空のような人は尊敬できたが、身近な人ではない。

そんな中、リクルートの創業者も黎紅堂(れいこうどう)の創業者も、学生時代に起業しており、あ、そうか、学生時代に起業すれば、失敗なんて恐れなくていいんだ、などと勝手に思い込み、独立できたから今があるように思う。

多分、このときにチャレンジしていなかったとしたら、まったく違う人生を歩んでいたのではないかと考えると、なんか、ぞっとする。

プロフィールにご案内のとおり、国の政策で廃業せざるを得なくなったことも、はたから見れば不幸に見えたかもしれないが、いまを考えれば、最高の幸運であった。

人生とは、その場その場で、いろいろなことがあるが、これは、すべて良い方向に導かれているのだと考えれば、不幸などある訳ないし、悲観的な感情など生じないものだ。

私自身、教師に潰されそうになったし、近所の人たちにも妙なレッテルを貼られていたし、父親からも恥ずかしいとまでいわれたことがあった。

現在の若者は、多分、私以上に空虚な感情をもっているのではないか?

「人を殺せば、刑務所に入れる」

つまり、現実逃避以外に考えられない犯罪が増えており、欧米と変わらない空虚な社会的背景が後押しをしているように思えてならない。

加えて、テレビゲームなどのバーチャルの世界に没頭し、リアルな世界から乖離する環境から、リアルな思考回路が麻痺してしまっている。

このままでは、本当に、この国は駄目になってしまう。

政治の混迷も、誰が見ても討論にならず、反対するだけの理論は、問題の先送りをするだけで、なんら生産性もない。

馬鹿な大将、敵より怖い、とはよく言ったもので、馬鹿な政府と行政に国民は殺されてしまい、疲弊する経済の中で、若者の将来の夢を蝕んでいく。

こんなんで、本当に、いいの?

現在、来年度の新卒者を募集しているが、急遽、高校生も、インターンシップ、アルバイトを募集する。多感な時期をリアルな仕事で、本当の仕事の楽しみを身につけ、専門的知識を身につけさせようと考えている。

また、チャレンジ精神を現場で学ばせ、プロジェクト立案などのできるような人材に教育してゆきたい。

昨日、昼食にラーメンを食べに行った際、高校生が多数入ってきて、話す内容を聞いていて驚かされた。殆どが、テレビゲームの話で空虚なだけだ。

全部が、こんな奴らの筈はなく、学校や塾などで教えない教育をしてやろうかと、急に感じた。

当社の運営するホテル「城ヶ島 遊ヶ崎リゾート」では、高校生のアルバイトを採用している。知人の子息であるが、仕事の楽しみを覚えつつある。多分、先の高校生と同じ歳だと思うが、この時期にテレビゲームの攻略を覚えるより、事業の本質を学んだほうが、誰が考えても、良いに決まっている。

以前、私の卒業した高校に、当社のインターンシップの話をしに行ったことがあるが、検討した結果、教育委員会のお伺いで却下されたことがあったが、どいつもこいつも、である。

大人が子供の発達を無理やり規則で封じ、体裁だけの社会を作ろうとするからうまくいかないし、そもそもリアルな社会を知らない教師が生徒の指導をしようなどと考えることに無理がある。

もう、我慢できない!

高校生諸君!父兄の方々!

高校時代は、リアルな世界で学ぶ、学ばせる機会をお勧めする。

その中で不動産に興味のある志をもった高校生、インターンシップ、アルバイトを募集し、徹底的に教育したい。宅建の資格も、チャレンジさせる。

ぜひ、応募して頂きたい!不動産に関するリアルな仕事を教育してあげようと考えている。

 

思考回路の基本は 成功へのこころの科学をご覧ください!

高校生インターンシップの募集サイトはないが、採用情報はこちら

※高校生インターンシップ、アルバイトは港南台本部か城ヶ島が基本勤務先。

 履歴書を下記に送付の上、面接して採用

 〒234-0054 横浜市港南区港南台3-3-1 港南台214ビル407
 【TEL】045-832-7440 【FAX】045-832-7452

 飯塚、門倉まで

 

ブログランキング 今日も必ず押してください!

応援の一押しはこちら



2008年03月28日

セミナー開催!

5567aa69.jpgセミナー、全国各地で開催します!

 

人気ブログランキング 本日の順位確認はこちら

 

セミナー事業部の新体制で、かなり動きが活性化してきた。

セミナー開催予定はこちら

私や猪俣が日本全国へ出張講演が増えているため、他のコンサルタントが東京、横浜で講演し、来年度には、このコンサルタントが全国に進出するし、逆に、各加盟店のコンサルタントが、東京、横浜で講演するなど、かなり充実した内容でセミナー開催回数が増え続けている。

また、フィールドワークセミナーも、東京エリアでは、既に満席。

次回、大阪エリアでも開催され、その後、熊本や新潟、富山などでも開催する予定であり、日本全国、不動産投資が楽しめるような企画が、日々、進められている。

本日、プラチナ会員向けイベントである定例会をみなとみらいオフィスで行うが、セミナー事業部の新人、今野がデビューすることになっており、新しい体制が構築されつつある。

講師の派遣、講師の移動、宿泊手配から交通手段の確保と、これだけ複雑になってくると、既に手帳などで管理できなくなってきており、予定はすべてモバイルで管理され、知らない間に予定がぎっしりと詰まってきている。

現在、この方式で社内統一を図ろうと考えているが、どうも慣れていないメンバーが使いこなせず、まだまだ電話などでの打ち合わせやミーティングをしなければならないから、業務はきわめて複雑化してブッキングが難しい状況だ。

現在、セミナー事業部は、メルマガ(ぜひ登録を)でご紹介のとおり、秘書の小林、今野、不動産綜建の犀川、上田、そして来年度の新卒でインターンシップの関谷で行っており、かなりの過密業務をこなしている。

また、不動産綜建研究所では、今年再開の宅建取引主任者受験講座も開催する。

不動産綜建研究所の受講講座はこちら

今年は、さらに内容を強化し、118時間の受講で合格率50%を目指そうとの勢いだ。

セミナー受講はモニター価格で、本セミナーもDVDの販売も行い、かつ、ご存知、毎日、携帯に問題が出題されるシステムも行う予定である。

なんだか、本業は何の商売?みたいな不動産コンサルタント会社であるが、顧客の要望に応えるべく、日々、努力を繰り返している。

 

人気ブログランキング 投票はこちら



2008年03月27日

何か、凄いことになってきた!

41d38339.jpg本日も、来年度の新卒、中途採用者の面接が4件!

結構、優秀な人材がやってくる。

 

人気ブログランキング ちょっと上昇!

本日のランキングの確認はこちら!

4月1日に、当社では全事業部の方針会+新入社員の歓迎会+懇親会を行うが、今年は城ヶ島の遊ヶ崎リゾートで行う予定だ。

毎年、どこかで行うわけだが、今年は自社で経営するホテルで行うことができるのは良いが、収容人数が70名程度だから、既に全社員が収容できる状況にない。

現在、4月からの人事配置の検討を行っているのであるが、横浜エリアでは、事務員の数が不足しているし、コールセンター業務も不足、メンテナンス業務も不足、システム開発も不足と、人手不足が顕著である。

また、現在進めている全国展開構想では、来年度、かなり人材不足が予想できるし、スチールハウス関連でも、かなり不足する。

たまたま前職を経営者との意見が相違し、突然、辞めてしまって、3人で始めた会社であったが、世の中のニーズは、ありがたいことに思ったとおりの風向きとなり、順調に成長させて頂いている。

3人の内、一人は他界してしまい、一人は管理会社として独立。

創業のメンバーは私だけになってしまったが、志を一つにするメンバーが集い、とてつもないエネルギーで会社運営を行うことができている。

前職会社からも、多くの社員が移籍してきてしまい、本当に前職会社には申し訳がないと思っているが、考え方が異なる会社で我慢して働くという人生の選択肢を選ばない人たちが多くなっていることは事実で、我々のようなコンサルティング会社の場合は、それぞれが多岐にわたるノウハウを追求して業務を遂行して行くわけで、なかなかコントロールが難しく、そこでCFネッツの理念「カスタマーフォーカス、コンサルティングネットワークス」、つまり顧客の目線に立ってコンサルティングを行う会社との位置づけに絞って経営してきたのが、結果的に良かったような気がする。

前職会社の移籍組より、業界転職組、新卒組が増え続けている当社においては、常にCF理念を追求し、中には理解できない社員に対しても厳しく教育しており、時間と共に理解は深まって、結局、事業の成長に結びついている事実を知ることになる。

企業の存続する理由とは、顧客が望む事業形態に限るし、我々、顧客から見て存続する価値があるかどうかによって、成長も衰退も決まってくる。

顧客の利益が当社の利益と一致する事業形態で、存続できるかどうかが決まることになる。

世の中は、必要なものが必要なだけ存在し、不必要なものは淘汰されてしまうわけで、企業においても自然の摂理が作用するものである。

最近の不正発覚企業の倫理観を見る限り、淘汰されても仕方がないとは思うものの、そこで働く善良な社員に迷惑が掛かっている事実を見れば、経営者の資質自体が社会の正義、悪の判断に結びついてくる。

現在、面接の合間合間に、このブログを書いているわけだが、とりあえず4人の面接が終了した。

彼らの採用は、来年の4月である為、現時点の中途採用などを強化しなければならない。

確かにコンサルタントのハードルは高いかもしれないが、専門職、あるいは新規事業の採用では、不動産業務の経験でなくても経験を生かせる面で有利である。

ぜひ、中途採用、転職など、お考えの方は、まだまだ採用してますので、ご応募いただきたい!

 

いよいよ5人目の面接が始まる。では・・・・・。

採用の詳細はこちら

 

人気ブログランキング 投票の一票はこちらをクリック!



2008年03月25日

ここが知りたい不動産!放送決定!

土曜、日曜に、またもや熊本出張!昨日は会議ラッシュ、そして本日、エフエム横浜の収録で、ブログ更新できませんでした!

 

本日の気になる順位はこちらで確認!

なんだか、移動が多く、おまけに飛行機の場合、機内で仕事ができなく、非常に効率の悪い動きをしている。

このブログも、いつもなら出張中のホテルで書いたりするわけだが、遠方に出張すると、歓待やら接待やらを受けたりするから、ほとんど意識不明状態でベットに倒れこんでしまい、満足に書くことができない。

そんなわけで、大変、楽しみにしている?皆さんには、申し訳ないと思っている。

本日、いよいよ、FM横浜の収録が始まった。

ここが知りたい不動産! と題して、FM横浜で、4月から毎週水曜日、朝の8時15分からスタートする番組の録音をしてきた。

司会は、栗原治久さん。ぶっつけ本番の録音だったが、不動産の商慣習から説明をしながら録音したのだが、さすがDJ、勘所をわきまえて質問を出してくれるので、意外にスムーズな録音ができた!

業界的には、かなり、やばい!?話もしてしまったから、結構、反響は期待できる。

私の書いた小冊子「不動産とお金の話」に書いたとおり、自宅を買うときも、貸すときの賃料を考慮して買うべき、だとか、賃貸を借りるときには、物件だけでなく、オーナーや管理会社などの対応を考慮して借りるべきだとか、私的には常識であるが、不動産業界では非常識な話を盛りだくさんで行ってきた。

編集して、たったの3分だそうなので、放送が楽しみである。

第1回目は、4月2日。朝の8時15分ですので、FMヨコハマの聞ける方は、ぜひ、聞いてみて頂きたい。

 

人気ブログランキング 応援投票はこちらをクリック!



2008年03月21日

社員、募集!

何だか、人気ブログランキング 不調!

本日のブログランキングの確認はこちら

 

不動産採用先月、中途採用者を募集し、事務職が補強できたのだが、引き続き、専門職を募集している。

まずは、不動産綜建研究所。  募集内容は、こちら

当社の場合、コンサルティング部門では、相応の経験と宅地建物取引主任者の資格は必須ですが、この不動産綜建研究所においては、FC展開、キングダムホームの普及、研修、セミナー企画などが主な業務である為、不動産経験の資格はいりません。

これから不動産業務を目指そう!などと思っている未経験者の方は、絶好のチャンスです。

 

次に、システム開発部。特に、ホームページ作成等の業務の人材を募集しています。

当社の数多くのホームページをプロデュース、そして製作までを受け持ってもらうセクションです。これは、HTML製作の技術をもっている方の募集です。当社の場合、安定した所得で、斬新な仕事に取り組め、また、全国展開を仕掛けていますので、社会に普及できる仕事ができると思います。

 

総務経理部門+エンジンルーム。ここでは、経理担当経験、あるいは不動産営業事務の経験者を募集しています。

PMに関するトータルサポートを行っている専門職の集合体ですが、過去のキャリアを活かしてスキルアップができると思います。

 

もちろん、不動産経験者も順次募集をかけています。

ご希望の方は、履歴書を、下記までご郵送いただければ、面接の日時をお打ち合わせさせて頂きます。

現在、お陰さまで85名の社員がおりますが、業務の成長に追いついていません。

横浜本部、みなとみらいオフィスの面積を増床して4月の新卒者も含めて対応をしています。

この時期に急成長を遂げている「不動産コンサルタント会社」で、自分の力を試してみてはいかがですか?

ぜひ、ご連絡をお待ちしています!

採用情報の参考はこちら

 

※アルバイト+パートも募集中!

当社で運営している「城ヶ島 遊ヶ崎リゾート」では、客室係のアルバイト、パートを募集しています。午前11時ころから、午後3時頃までの時間で働ける方。ぜひ、お問い合わせください!

046―881−0220 マネージャー片寄まで

 

<履歴書送付先&お問い合わせ先>

〒234-0054 横浜市港南区港南台3-3-1
港南台214ビル407
【TEL】045-832-7440
【FAX】045-832-7452

人事担当 飯塚か門倉まで

 

人気ブログランキング 投票はこちら



【筆者のプロフィール】
1958年生まれ。CFネッツ代表取締役兼CFネッツグループ最高責任者であり、グループ企業十数社を率いる現役の実業家。20社を超える起業に携わり、複数の事業再生案件も成功させている。
また、自ら渡米して国際ライセンスのCPM(Certified Property Manager)を日本人で初めて取得しており、現IREN−JAPANの創生に携わり、2002年の会長に就任している。また、1993年(平成5年)には日本で初めてPMマニュアル「賃貸住宅仲介・管理の戦略・戦術と業務マニュアル」(環境企画)を執筆。当時は、まだ賃貸管理業務が体系化されていなかった時代に、契約書式や業務フローの効率化を発表。その後も3冊の業界向けマニュアル本を出版したことでプロパティマネジメントのエキスパートとして活躍し、日本全国で業界団体の講演などの活動が始まった。
1998年「賃貸トラブル110番」(にじゅういち出版)を出版。北野たけしさんの番組「ここが変だよ日本人」に出演し、その後、バラエティ番組にタレントとしても活動する。
2000年に日本で初めての不動産コンサルタント会社CFネッツを創業。不動産コンサルティング業界の第一人者であり、いまだグループ企業の創生を続けている。
不動産投資から不動産全般の法律問題、相続対策、建築コンサルティング等や、不動産業者向けの経営コンサルティングやシステム開発にも携わり、抜群の成果を誇る経営コンサルタントとしても活躍中。さらに執筆活動やテレビ、ラジオにも多数出演し、日本全国で講演なども行っている。
また、不動産投資家としても著名であり、2000年には日本で初めての不動産投資の著書「プロが教えるアッと驚く不動産投資」(住宅新報社刊)を出版し、「不動産投資成功の方程式」(朝日新聞出版社刊)など多くの著書も上梓している。
また澤田痴陶人の美術収集家でも知られ、澤田痴陶人美術館も所有運営し、「城ヶ島遊ヶ崎リゾート」「三崎港蔵」「六本木 遊ヶ崎」「三崎港ラーメン」「伊万里ちゃんぽん」などの飲食店の経営やプロデュースする美食家としても知られ、プロデュースした店舗がミシュランガイドに2店舗が掲載されている。
またユーチューブを活用したオンラインセミナーやCFネッツで行われている朝礼なども公開しており、多くのファンが存在する。
テレビ出演では「ここが変だよ日本人」「ジェネレーションジャングル」「ワールドビジネスサテライト」「ジョブチューン」「大人の歩き方」「ここが知りたい不動産」などに出演し、ラジオではFMヨコハマ「ここが知りたい不動産」にレギュラー出演している。  著書には「賃貸トラブル110番」「やっぱり不動産投資が一番」「不動産投資、成功の方程式」「お金に困らない人生設計」「損しない相続 遺言・相続税の正しい知識」「プロが教えるアッと驚く不動産投資」「馬鹿に効く薬」「生島ヒロシの相続一直線」「都市農地はこう変わる」「教訓」「賃貸トラブル解決の手続きと方法」「不動産投資 新プロの流儀」ほか多数。

CFネッツ ホームページ

1993年、「賃貸住宅仲介・管理の戦略・戦術と業務マニュアル」(環境企画)出版 その後、3冊のマニュアルを発表
1996年、社団法人 全国賃貸住宅経営協会横浜南部支部支部長に就任し、翌年、同協会の神奈川連合会の創設に伴い副会長に就任。
1998年、不動産業界に関するシンクタンクである不動産綜建研究所創設に伴い、取締役所長に就任。
1999年、総合的なウイークリー・マンスリー賃貸の運用会社である(株)月極倶楽部を創立、代表取締役に就任。
そして、ほぼ同時期に資産運用管理会社である株式会社CFネッツを創立し、代表取締役に就任する。
2001年、JREM国際CPM協会(現IREM−JAPAN) 副会長就任
2002年、JREM国際CPM協会(現IREM−JAPAN) 会長就任
2003年4月、IREM(全米不動産管理協会)より、CPM(公認不動産管理士 サーティファイド.プロパティマネージャー)の称号を取得。日本で初めての公式試験受験による取得者となる。
これまでに、株式会社南青山建築工房、株式会社日本テナントサービスなど、グループ会社18社、総社員数130名を超えるまでに成長させている。
また現在でも、不動産投資から不動産全般の法律問題、相続対策、建築コンサルティング等や、不動産業者向けの経営コンサルティングやシステム開発にも携わり、抜群の成果を誇る経営コンサルタントとしても活躍中。さらに執筆活動や日本全国で講演なども行っている。

成功への「こころ」の科学を
不定期につぶやきます。
遊ヶ崎グループ
城ヶ島遊ヶ崎リゾート
三浦市・三崎・城ヶ島観光WEB
炭火焼「蔵」:炭火焼き:串焼き:三崎:日本料理
六本木「遊ヶ崎」:日本料理:会席料理:懐石料理:個室
uno:三崎:美容室:宇野伸治
大英博物館で陶芸家として初の個展が開催された鬼才・澤田痴陶人美術館の公式ホームページ
【ウィークリー・マンスリーマンション】
月極倶楽部
【CF Net's CHANNEL】
CFチャンネル
【無料!今すぐ登録!】
プロだけが知っている不動産投資の成功/失敗事例を毎週お届け!
まぐまぐ殿堂入り バックナンバー