CFネッツグループ会長[公式]倉橋隆行「不動産のプロに学ぶ」最新情報ブログ!

CFネッツグループ会長、倉橋隆行のブログ。実務経験豊富なプロの不動産コンサルタントの意見や、ノウハウと哲学、日常業務を公開!不動産だけじゃなく、人生の成功への哲学、科学などを動画で公開しています!

2010年02月

2010年02月28日

本日、フィールドワークセミナー満員!

ご参加頂けなかった方、ごめんなさい。

 

人気ブログランキング 本日も投票はこちら

 

最近、フィールドワークセミナーについては、ミニフィールドワークセミナーと称して毎週のように行っている為、参加者は若干、減少傾向だったため、バスも小さいものに変更したが、今回、参加者が急増した為、満員御礼で、参加希望者には、大変、ご迷惑をかけた。

セミナー事業部も、急遽、大型バスに変更しようと手配をしたようだが、生憎、観光シーズン突入の為、間に合わず、予定通りの人員で行うことになってしまった。

そんなわけで、本日は満席のバスで、フィールドワークセミナーに行ってきます!

では・・・・・・。

 

2月26日の朝礼を。

成功体験を積み重ねる!

 

 

やっぱり宅建とらないと!という方には、こちらがお勧め!

 

 

人気ブログランキング 本日の順位確認はこちら



2010年02月27日

25日の朝礼。倉橋レポート。

本日、横浜本部にて、個別相談会。

 

人気ブログランキング 本日も応援の一押しは

人気ブログランキング

 

下記は、倉橋レポート2月号。

※当社、会員には2月初旬に配布しています。

 

2010年、「不動産事情」大胆予測!

前回のレポートで、昨年の建設投資は、たったの41兆円であり、バブル経済最盛期の約半分、大手ゼネコン10社の有利子負債は400億円の増加、今回の政権交代によって、公共事業は17%も下落する、ということを書いた。これは、建設業界の受注量が、バブル経済最盛期の半分であり、さらに公共事業に限っては、さらに17%も減少する、ということである。従って、事業的規模が縮小する以上、受注量等も縮小するから、建設業の人員も減少せざるをえない。

更に昨年、金融機関においては、3大メガバンクの自己資本比率が低下し、みずほ(2.0%)、三井住友(3.5%)、三菱東京UFJ銀行(4.9%)と、国際BIS規制である8%を大きく下回り、慌てて増資を行ったわけだが、今回の日本航空破綻による不良債権は、裾野も含めて確実に増加するし、一昨年の上場企業33社倒産の後処理、その下請け企業などへの貸付の不良債権化による後処理が終わらないまま、昨年も上場企業は20社が倒産に追いやられ、今年も、その後処理に追われることになるから、しばらく厳しい状況にならざるを得ない。また建設、不動産に対する融資の偏りが激しく、各行、是正するように指導されているから、ますます建設、不動産に対する融資は厳しくなる。併せて、モルガンスタンレーなどの外資系投資金融会社が日本から撤退。ご承知の通りリーマンブラザースは破綻してしまったりと、米国系金融機関の日本に対する姿勢や環境はがらっと変わってしまっているから、今後ファンドの資金、つまりノンリコースローンのリファイナンス(ローンの組み換え、あるいは継続)の期日が到達するたびに脆弱なファンドはデフォルトが起きてしまう可能性も高い。

現在、私自身、加盟店の訪問や講演などで日本中を飛び回っているが、ファンド物件の入居者獲得ダンピング合戦による影響は多く、一般の賃貸経営は厳しさを増している。これは、ファンド物件の場合、賃料自体が下げられないという理由から、いわゆる広告料を出して賃料を高値にしようという作戦が繰り広げられている。札幌では、広告料と称して賃料の4ヶ月分、オーナーが負担させられたり、大阪でも、最近は、賃料の3ヶ月分が当たり前のように負担させられている。これらはファンド物件の運営会社などが苦肉の策で始めたものが習慣化されてきているものである。確かに、現状の賃貸の仲介会社は苦境に立たされているから、かような取引に流されても仕方がないのかもしれないが、所有オーナーにとっては悪習であると言わざるを得ない。当社のように管理料率でカバーできている場合は良いが、最近、首都圏でも、この動きは活発化しつつあり、オーナーの賃貸経営は更に厳しい環境にならざるを得ないのである。

建設、不動産が大不況に突入し、今後の傾向としては、自動車産業、電化製品、百貨店、スーパーも、さらに厳しい生き残りをかけた経済環境に突入する訳で、結論から申し上げると、すべてにおいて、不動産投資市場の首都圏集中は避けられない。

また、今後、日本の人口においては、概ね半分に向かって減少するわけで、その中で、商業、オフィス、住居の融合地、そしてアクセス、インフラの整備が整った地域の価値が増大することになる。

 かような不動産投資事情の将来を見据えて、首都圏における変化。

まず首都圏のインフラで注目すべきは、羽田空港再国際化である。

 既にご承知のとおり、羽田空港第4滑走路が完成し、稼動すると年間約30万回の発着回数が約40万回に増便でき、これに伴って再国際化が進むと、実は2000キロ圏内都市以外にも就航することにならざるを得ない。羽田空港で週に280便の国際線を就航した場合、実は3兆1千億円の経済効果が見込まれることになり、それに伴って誘発就業者は約18万人と推定されているのである。

次に、私鉄、JRの鉄道の動きである。

既に横浜のみなとみらい地区に沿って走る「みなとみらい線」は、元町中華街駅から渋谷まで直通で繋がっている。これは東急東横線とのジョイントで実現しているわけだが「相模鉄道線」の西谷駅からJR貨物羽沢駅間が平成27年に繋がり、その羽沢駅から東急東横線の日吉駅までは平成31年に繋がる予定である。

また東京湾においては「水上交通構想」が進行中である。既に就航しているシーバスは、横浜駅、みなとみらい、山下公園と既に運行しているが、将来的に「羽田空港」から直通も視野に入れている。さらに、みなとみらい地区に隣接する「大黒埠頭」には日本国内最大級の物流センター構想があり、旧アジア石油の製油所跡地も含めた巨大な敷地には港湾と陸運の日本最大級の拠点を構築するというものである。これにより陸、海、空と、インフラの整備が完了してしまえば、成田空港の存在感は薄れることになる。併せて直近では、平成19年に汐留地区の再開発が終わり、ビジネス、商業、居住の複合都市機能が構築され、日本橋界隈も再開発が進んでいる。

結局の所、景気上昇期にもメリットが生じ、逆に景気悪化の場合でも、大きな損傷もなく、むしろ市場が活性化し続けてしまうエリア。

それは山手線に接続30分程度以内、もしくは「羽田空港」を中心とした東京湾に比較的近いエリアについては今後も発展を続けるだろう。

 時代は繰り返され、歴史は変わるのである。

 

続きまして、2月25日の朝礼を・・・・・・。

 

 

 

 

人気ブログランキング 本日の順位確認はこちら



2010年02月26日

またも、即完!

オートシャッターガレージ住宅。即、申し込み!

 

人気ブログランキング 本日も応援の一押しはこちら!

 

「社長、申し込みが入りました!」とは、リーシングの小嶋君。

この物件、私のデザインと企画なのだが、とりあえず完成まで募集しなくていいとは思ったものの、せっかくなので多少、高めで出しておきましょう!などと誘惑され、出したとたんに申し込みが入ってしまった。

「え、18万円で決まったの?」ちょっと驚いてしまったが、ま、新築の一戸建てで、オートシャッター付の住宅だし、近隣に比較できるものがなかったせいか、即完であった。

昨年、テラスハウスでこの手法を使ったもので成功した関係で、このオートシャッターは行ける!と踏んでおり、付加価値が取れる地域では、この手法を取り入れようと考えている。

今度の3月6日、今年はちょっと小さめの戸建て賃貸を作っており、この完成見学会を「勝ち組倶楽部 21」で行うことになっている。

この「勝ち組倶楽部 21」とは、建設&不動産の業者向けのセミナーであり、いつもは2〜3万円くらいのツアーであるが、今回は、一般の方や当社の会員の方々も参加できるようにし、割安になっている。

どなた様も、お時間が取れる方は、この機会しかありませんので、ぜひ、ご参加ください!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★勝ち組倶楽部21★
        「CFネッツ土地有効活用成功事例見学会」〜完成披露見学会〜
2010/3/6 首都圏開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年はどなたでも参加OK!
昨年は2日間で200人の見学者が来た!!毎年一回の貴重な企画!!
弊社代表倉橋が直接紹介します!!

CFネッツプロデュース建築作品を実際に見ることが出来ます!!
*賃貸物件なので、満室になったら見学は出来ません。この機会に是非ご参加
下さい。

大手ハウスメーカーが建築する建物が「最良」だと思っていませんか?既存の
デザインや間取りの物件をすべての土地で最良の投資ができるほど賃貸市場は簡単ではありません。そんな中、シー・エフ・ネッツがプロデュースした物件
を例に挙げると・・・

「アパートを新築し、土地費用込みで、表面利回り10%以上の物件」
「周辺相場より、数万円高く貸せることができる物件(周辺相場13万がCFネッ
ツでは16万円!!)」
「いままでにないデザイン・間取り・設備で完全に差別化を図っている物件
(バス便でも問い合わせ殺到)」

という物件を実際にプロデュースしています。

今回の勝ち組倶楽部21では、そんな投資事例について「どのような思考により
建築されたのか?」「収益を上げるためにどのような手法を用いているか?」に
ついて、実際にシー・エフ・ネッツグループのプロデュース物件を見ていただ
き、プロジェクトに携わったスタッフが皆さまの疑問にお答えいたします。

昨年はプラチナ会員、およびゴールド会員限定イベントとして開催しました
「CFネッツ土地有効活用成功事例見学会」が、今年は「勝ち組倶楽部21」とし
て開催することになり、一般の方でも参加していただけるイベントとして開催
いたします。シー・エフ・ネッツグループプロデュースした新築物件3件と、
実際に稼働している大規模物件を一日で見学する内容となっています。

今回ご紹介する新築物件につきましては、入居する前のこの時期でないと、内
部の隅々まで見ていただく機会はなくなってしまいます。つまり最初で最後の
チャンスというわけです。

特に、土地活用をお考えの地主の方、これから土地を購入して新築物件を所有
したい方、新築物件のトレンドを知りたい方、所有されている物件の改善にノ
ウハウを活用したい方にお薦めしたいイベントです。

この機会に是非ご参加下さい!

【日程】2010年3月6日(土)
 9:45  東京駅鍛冶橋駐車場集合
  10:00   出発
  11:00 「カーサ・ウィッシュ/CASA Wish」
 13:00 「(仮称)小金井新築戸建賃貸住宅」戸建4棟
  15:00  「(仮称)横浜市南区テラスハウス」 一棟2世帯
  16:00  「横浜市栄区新築戸建賃貸住宅」戸建一棟
  20:00  横浜駅もしくは東京駅下車、解散(予定)
 【参加費用】 一般5,000円 プラチナ・ゴールド会員3,000円
 (車内の昼食および飲料付)

 

人気ブログランキング 本日の順位確認はこちら



2010年02月25日

2月22日、朝礼を・・・・・。

ん〜、またもや順位下落。やっぱり、更新しなくては。

 

人気ブログランキング 本日も順位確認はこちら

 

相変らず、ばたばたと動いている。

先日の相続対策セミナーの横浜会場では、約50人位の参加者だったが、新規の顧客も多く、かなり真剣に聴講していただいたので、たいへん良かったと思っている。

「このセミナー、今度、首都圏ではいつですか?」と、参加者から聞かれたが、次は3月27日に名古屋で行うのみとなっており、やはり再度、首都圏で企画しなければならないかと、思案中である。

何せ、相続対策セミナーとなると、やはり参加者が少なく、本当は重要な内容であるのに、意外と興味がないひとが多い。

参加してみて、なるほどとか、そうなんだとか、ようやく重要点を気がつく訳だが、相続とは、相続税と勘違いしている人が多く、実は相続税の問題より資産継承や遺言、遺産分割でもめないための方法とかが重要なのだ。

そんな訳で、とりあえず名古屋で相続対策のセミナーを行う。

ぜひ、ご興味のある方は、ご参加ください。

名古屋の相続対策セミナーはこちら

 

さて、先日、22日の朝礼を公開します!

ぜひ、ご覧ください!

 

 

 

人気ブログランキング 本日も応援の一押しはこちら



2010年02月22日

お陰様で、創業10周年!ありがとうございます!

本日、2月22日は創業記念日。

 

人気ブログランキング 本日も応援の一押しは

人気ブログランキング

 

本日、10周年を迎えた。

よく10年でやっと一人前、と、会社経営で言われる由縁は、1年で半数の会社が潰れ、3年でその半数が潰れ、5年で概ねの方向性が決まらないと会社は潰れる。

そして10年で、ようやく一人前、というわけである。

不動産業も、ある意味、同様である。

新卒入社で1年続く社員は、ほとんどいないわけで、3年生、5年生、そして10年生と、一応、10年で一人前といわれているわけだが、果たして、10年生が10年生の仕事ができるかは疑問である。

当社の中途採用の入社基準は、建築、不動産で経験10年以上。そして宅建資格保有者、ということになっている。

ただ、特に他の経験でも、コンサルティングに役立つ場合、入社するケースもある。

そんな中で、10年生以上が入社してきても、ほぼ半年は役に立たない。

それは、不動産コンサルティング業務がまったく異質であるからである。

現在、グループ社員は81名。パートなどを含めると100名を超える規模まで成長させていただいた。

多分、日本で最大級の不動産コンサルタント会社である。

自画自賛で恐縮であるが、日本で始めて不動産コンサルタント会社として起業し、実務レベルで本業としている会社はあまりない。多分、この業界では歴史に残る企業であることは間違いない。

最近、我社を真似て同様な起業、あるいは転業する会社は少なくないし、個人レベルで行おうとする人もいるが、ほとんど仕組みとして成り立たない。

なぜなら一定規模まで成長しなければ採算など合うはずはないからだ。

また、トータル的な経験に基づくノウハウがなければならず、事業をしようにもスキルが追いつかない。

そういう意味で、当社の場合、加盟店組織が成立しているのである。

過去を振り返って、よく考えると、いろいろなことにチャレンジしている。

今後、3年以内に行うことは、既に着手をしている。

多分、いま着手しているPM業務が確立すると、現在の管理業務などが覆る可能性がある。

いよいよ面白い時代に突入している。

どうぞ、今後とも、我々のチャレンジを、引き続き見守って頂きたいと思います。

取り急ぎ、10周年を迎えられたお礼を申し上げます!

 

昨日の朝礼。

「人を動かす」経営、マネージャーの基本を伝授!

 

 

人気ブログランキング 本日の順位確認はこちら



【筆者のプロフィール】
1958年生まれ。CFネッツ代表取締役兼CFネッツグループ最高責任者であり、グループ企業十数社を率いる現役の実業家。20社を超える起業に携わり、複数の事業再生案件も成功させている。
また、自ら渡米して国際ライセンスのCPM(Certified Property Manager)を日本人で初めて取得しており、現IREN−JAPANの創生に携わり、2002年の会長に就任している。また、1993年(平成5年)には日本で初めてPMマニュアル「賃貸住宅仲介・管理の戦略・戦術と業務マニュアル」(環境企画)を執筆。当時は、まだ賃貸管理業務が体系化されていなかった時代に、契約書式や業務フローの効率化を発表。その後も3冊の業界向けマニュアル本を出版したことでプロパティマネジメントのエキスパートとして活躍し、日本全国で業界団体の講演などの活動が始まった。
1998年「賃貸トラブル110番」(にじゅういち出版)を出版。北野たけしさんの番組「ここが変だよ日本人」に出演し、その後、バラエティ番組にタレントとしても活動する。
2000年に日本で初めての不動産コンサルタント会社CFネッツを創業。不動産コンサルティング業界の第一人者であり、いまだグループ企業の創生を続けている。
不動産投資から不動産全般の法律問題、相続対策、建築コンサルティング等や、不動産業者向けの経営コンサルティングやシステム開発にも携わり、抜群の成果を誇る経営コンサルタントとしても活躍中。さらに執筆活動やテレビ、ラジオにも多数出演し、日本全国で講演なども行っている。
また、不動産投資家としても著名であり、2000年には日本で初めての不動産投資の著書「プロが教えるアッと驚く不動産投資」(住宅新報社刊)を出版し、「不動産投資成功の方程式」(朝日新聞出版社刊)など多くの著書も上梓している。
また澤田痴陶人の美術収集家でも知られ、澤田痴陶人美術館も所有運営し、「城ヶ島遊ヶ崎リゾート」「三崎港蔵」「六本木 遊ヶ崎」「三崎港ラーメン」「伊万里ちゃんぽん」などの飲食店の経営やプロデュースする美食家としても知られ、プロデュースした店舗がミシュランガイドに2店舗が掲載されている。
またユーチューブを活用したオンラインセミナーやCFネッツで行われている朝礼なども公開しており、多くのファンが存在する。
テレビ出演では「ここが変だよ日本人」「ジェネレーションジャングル」「ワールドビジネスサテライト」「ジョブチューン」「大人の歩き方」「ここが知りたい不動産」などに出演し、ラジオではFMヨコハマ「ここが知りたい不動産」にレギュラー出演している。  著書には「賃貸トラブル110番」「やっぱり不動産投資が一番」「不動産投資、成功の方程式」「お金に困らない人生設計」「損しない相続 遺言・相続税の正しい知識」「プロが教えるアッと驚く不動産投資」「馬鹿に効く薬」「生島ヒロシの相続一直線」「都市農地はこう変わる」「教訓」「賃貸トラブル解決の手続きと方法」「不動産投資 新プロの流儀」ほか多数。

CFネッツ ホームページ

1993年、「賃貸住宅仲介・管理の戦略・戦術と業務マニュアル」(環境企画)出版 その後、3冊のマニュアルを発表
1996年、社団法人 全国賃貸住宅経営協会横浜南部支部支部長に就任し、翌年、同協会の神奈川連合会の創設に伴い副会長に就任。
1998年、不動産業界に関するシンクタンクである不動産綜建研究所創設に伴い、取締役所長に就任。
1999年、総合的なウイークリー・マンスリー賃貸の運用会社である(株)月極倶楽部を創立、代表取締役に就任。
そして、ほぼ同時期に資産運用管理会社である株式会社CFネッツを創立し、代表取締役に就任する。
2001年、JREM国際CPM協会(現IREM−JAPAN) 副会長就任
2002年、JREM国際CPM協会(現IREM−JAPAN) 会長就任
2003年4月、IREM(全米不動産管理協会)より、CPM(公認不動産管理士 サーティファイド.プロパティマネージャー)の称号を取得。日本で初めての公式試験受験による取得者となる。
これまでに、株式会社南青山建築工房、株式会社日本テナントサービスなど、グループ会社18社、総社員数130名を超えるまでに成長させている。
また現在でも、不動産投資から不動産全般の法律問題、相続対策、建築コンサルティング等や、不動産業者向けの経営コンサルティングやシステム開発にも携わり、抜群の成果を誇る経営コンサルタントとしても活躍中。さらに執筆活動や日本全国で講演なども行っている。

成功への「こころ」の科学を
不定期につぶやきます。
遊ヶ崎グループ
城ヶ島遊ヶ崎リゾート
三浦市・三崎・城ヶ島観光WEB
炭火焼「蔵」:炭火焼き:串焼き:三崎:日本料理
六本木「遊ヶ崎」:日本料理:会席料理:懐石料理:個室
uno:三崎:美容室:宇野伸治
大英博物館で陶芸家として初の個展が開催された鬼才・澤田痴陶人美術館の公式ホームページ
【ウィークリー・マンスリーマンション】
月極倶楽部
【CF Net's CHANNEL】
CFチャンネル
【無料!今すぐ登録!】
プロだけが知っている不動産投資の成功/失敗事例を毎週お届け!
まぐまぐ殿堂入り バックナンバー