CFネッツグループ会長[公式]倉橋隆行「不動産のプロに学ぶ」最新情報ブログ!

CFネッツグループ会長、倉橋隆行のブログ。実務経験豊富なプロの不動産コンサルタントの意見や、ノウハウと哲学、日常業務を公開!不動産だけじゃなく、人生の成功への哲学、科学などを動画で公開しています!

2011年03月

2011年03月31日

期末の忙しさ?

当社は、決算期ではないのだが、気ぜわしい。


人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
↑ 本日の順位確認は こちらをクリックしてください!


結構、本日が期末というところが多い。

特に銀行関係などは、融資残の調整などで慌しいし、建設会社などは、受注残などで忙しい。

特に、建設に関する会社などは、この災害によって工事が遅れていたり、入金予定がずれてしまったりと、結構、慌しい状況になっているようだ。

当社も、協力できるものは前倒しで支払い、応援している。
これ以上、経済活動が疲弊してしまえば、2次災害、3次災害があちこちで起こりえる。

計画停電で、かなりの損失を被った会社はいとまがない。
資金繰りがとまれば、いかに優秀な会社も危ない状況になる。

銀行も、災害が原因であっても、繋ぎ資金などは貸さないから、まだまだ厳しい状況は続くことになる。

少なくとも、私たちと一緒に仕事をしてきた人達のことを考え、協力できるものは協力してあげたいと考えている。


リーマンショック以降、帝国データバンクの倒産情報を見ると、かならず出るのが


長引く景気低迷により、売り上げが減少・・・・・・・・。


とあるわけだが、この震災は、企業淘汰をかなりの速度で拍車をかけることになると思う。


そんなわけで、今日も周囲の期末に振り回されて、頑張っている。

では。


<CFネッツグループ 代表 倉橋隆行 朝礼講和>



社内人事アンケートを見て。
大事だと思うのは、積極的に何かをしたいというのが重要だと思う。
やりたいことがない人は、やりたいことをしていないし、­やらない人だと思う。
他部署との連携については、人事アンケートに上げなくても、随時行動に起こせばいいことだと思う。自分から行動に起こすときは、私がこうします、だか­らこうしませんか、という提案が正しいやり方だと思う。
会社は上司のためでも部下のためでなく、お客様のためにある。
言いたいことはいうことが大事。
アイデアや提案は、言っ­た人がやるというのが大事。言って見て、やってみるのが大事なのである。


人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
人気ブログランキング

2011年03月30日

ん〜、相続税、どうなるんだろう!?

先ほども、税務署に問い合わせしたが、まだ正式決定はしていないそうだ。


人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
↑ 本日の順位確認は こちらをクリック!


現在、執筆中の相続対策、最終原稿を朝日新聞出版に入稿して準備を進めているのだが、やはり改正案が国会を通っていないので気になる。

ある人を通じて確認したが、ほぼそのまま通る予定だそうなので4月1日から施行されると思うのだが、3月中に国会通過は難しいと思うので、後付で遡っての施行ということになるのかもしれない。

ま、出版期日がずれたので、ちょうど良いが、5月13日発売の予定のままなら、結構、大変なことになっている。


よかった!


ところで、昨日も居酒屋で食事をしていると
「CFネッツの倉橋さんって、あのFM横浜のひと」
というような会話があった。

毎週、木曜日の朝8時15分頃にレギュラー出演しているのは、私だ!

※ 遠方の方は電話でも聞けます!
   045−620−1000 FM横浜番組ダイアル

ちゃんと、番組でもCFネッツ代表の倉橋隆行さんです!と、DJの栗原晴久さんが言って紹介されているのだが、どうも、そのCFネッツ、倉橋隆行、というのは別物で、目の前にいて食事をしたり、飲んでいたりするCFネッツの社長、倉橋隆行とは、はなっから別物と認識されているらしい。
ん〜、CFネッツって社名も、倉橋という苗字も、結構、珍しいと思うんだけど。


あのさ、朝日新書で「不動産投資 成功の方程式」とか、「お金に困らない 人生設計」とか、あれって、私の著書なんだけど。


「えっ、朝日新書で出版されているんですか」


「・・・・・・・・・・」


どうも、昔からそうだ。


1998年に、賃貸トラブル110番という本をにじゅういち出版から出して、日本全国で講演依頼が来たときも、

「え、倉橋先生ですか」

と、あちこちで言われたし、著書名にちゃんと倉橋隆行って書いてあるのに、
「この本、参考になりますよ」などと、薦められたりした。


そういえば、先日、私のオフィスに
「そろそろ不動産投資をお考えになりませんか」などと、新築のワンルームマンション業者から電話が入ったりする。


これには、結構、笑えた。


既に13年前。
その5年前にも、業界向けのマニュアルの執筆をしていたのだから、当時34歳頃。


講演会場に着くと、その若さに驚かれることが多かった。

いまは、もう52歳にもなってしまったから、講演会場ではそれなりになってきたと思うが、三浦の三崎界隈の居酒屋とかで食事をしていると、どうも、テレビとかラジオとかに出演して、執筆本も10冊以上だしている本人とは結びつかないようだ。

ま、いいか。


昨日、出版社にまえがきの原稿を入れた。
あとは、情勢をみながら、校正の手続きに入る。


あ、次の締め切りの原稿が・・・・・・・・。

では。


<CFネッツグループ 代表 倉橋隆行 朝礼講和>



昨日は相続対策のセミナーを行った。
今回の税制改正にも触れたが、今日が3月27日で3月も残りあと5日。
国会の通過がされるかどうか微妙な状況にな­っている。
被災に関わることも重要だが、それ以外を止めてしまっては、大きな影響がでる。
城ヶ島ホテルでも、キャンセルの対応追われたが、スタッフいわく、お酒の入荷が出来­ないという。これは、飲食店にとって大きなダメージだと思う。
交通が復旧しても、今度は提供する商品の製造が滞ることになる。
その他。


人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
人気ブログランキング

2011年03月29日

実は、サラリーマンをやっていた?

現在、当社でも人事考課というのをやっている。



人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
↑ 本日の順位確認は こちらから


会社が小さいときは、簡単な話だったが、やはり100人から社員がいると、私一人では評価ができない。

そこで、当社の場合、3月末に人事アンケートを行い、その上でマネージャーの評価を考慮して、人事配置と評価決定を行っている。

じつは、このやり方も、当社のノウハウの一つだが、一応、何となくではあるが、遠隔地の動きが分かったりする。

そんな中、そういえば昔、サラリーマン生活を14年やっていたことがあるのを思い出した。
現在、7社の経営をさせて頂いているが、よくよく考えてみると、サラリーマン時代も、いまとあまり変わらない。
物事の捉え方は、高校生(ほんとは中学生)のときにアルバイトをして培った仕事の仕方の延長線と変わらない。

自分自身の成長には、経験が大事だということ。
経験をするには、与えられたこと以上に仕事に取り組むこと。
その仕事だけではなく、沿革の仕事にも首を突っ込んでやってみること。
そして問題点は改善し、効率化を図ること。
などである。

そんな懐かしい話を、朝礼でしましたので、どうぞ、ご参考に!


<CFネッツグループ 代表 倉橋隆行 朝礼講和>



前職会社では、14年間サラリーマンをやっていた。
前職では、入社時に­給料はいらないと伝え、3年後には独立して辞めるつもりでいたから、それは隠さず伝えて入社した。
営業時分には、トップの結果を出していたので営業だけやっていればよかったが、広告や出店計画も改善したかったから、進んで­手を上げて、提案を続けた。3年を終え、いざ辞めようと考えたときに、1年間の約束で引き止められ、企画の仕事に移った。そのときも、リーダーシップを取って部下が会社がなるべく昇給できるように売上げが上がる仕組みを考えた。
現在、帝­国データバンクを見ても多くの会社が倒産している。
被災に対する感情的情緒的なニュースが流れる中でも、経済活動は続いている。
いまやれるべきことは何かを改めて考える必­要がある。この状況下では、右肩上がりの努力をして始めて、同じ経済状況を維持できる。
お客様に何を提供できるか、どこで付加価値を生み出すのか、より徹底して考えなけれ­ば、生き残っていけない時代なのだ。



過去のやり方は通用しないし、顧客のニーズにも大きな変化が起きている。


最近、改めて「不動産コンサルタント会社」で起業したことの正解さを実感している。
12年前は、そんな仕事で商売などできないと言われ続けてきたが、現在では、日本全国からの要望で、はやく支社を出してくれとの要望が続いている。

ありがたいことだが、当社のビジネスモデルは簡単ではなく、人材とシステム開発がついてこないと簡単にはいかない。


ま、だから真似もできないし、しないのだろうが。


本日、会社は休みのようだが、相変わらず執筆。
午後からは、またもや決済があるので本社に出社することになっている。



人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
人気ブログランキング

2011年03月28日

震災の影響?

本日は、市役所を回って、出勤!
本日は、マネージャー会議から始まり、ずっと会議の予定。


人気ブログランキング 本日も応援は
こちらをクリックしてください!
↑ 本日のランキングの確認は
こちらをクリックしてください!

 
やっと昨日、新刊、相続対策本の本体原稿を出版社に入稿。
ほぼ、予定通りに進んでいる。

いやはや、スケジュールが詰まっている中での執筆は堪える。


そんなわけで、これからマネージャー会議。

収録した朝礼を。


<CFネッツグループ 代表 倉橋隆行 朝礼講和>




昨日、出版の締切日だったが、紙不足で、出版予定も延びることに。
そこで、急遽温泉に行くことにした。いつも行く温泉だが、昨日はいつもより若い­人がたくさん来ていた。おそらく、自衛隊の人が被災地に行く任務のために交代で休んでいるんじゃないかと思う。
すし屋でもガソリンが復旧した影響か、お客さんも戻りつつあ­る。しかし、店の人の聞くと相当厳しいという。
弊社の城ヶ島のホテルでもキャンセルが相次いでいる。停電以外何の変化もないのに、経済が疲弊している。これに加えて、商売­をする人を支えていた商工ローンなどの資金の融資先が途絶え、商売の継続が非常に厳しくなっている。右肩下がりの経済のなかで、自分たちがどうやって経済活動を継続してい­くのか真剣に考えなければならない。


ついでに、東京支社 今日のひとこと

 

日々、日替わりでCFネッツ・東京支社、アセットマネジメント事業部のコンサルタントが送る『今日のひと言・・・』。金融機関の最新情報や、セミナー­案内、最近の出来­事、物件情報、不動産投資市況等をお伝えしております。たまには、­ポロリもあるかも?

2011年03月27日

やっぱり、進化が大事だ!

過去を振り返ると、しっかりと進化している。


人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
↑ 本日の順位は こちらをクリックしてください!


昨日、相続対策セミナーを行わせて頂き、私が前座の2時間。
その後、当社の相続対策チームの小林君が1時間弱、講演した。


現在、朝日新書で「相続対策」の新刊の著書を執筆通であるが、今回、小林君も、この執筆チームに参加している。

当社のコンサルティングチームも、かなり進化しており、私自身も、技術的な新化をしている。

また、以前にも書いたが、今回の震災での対応も、オンサイトマネジメント業務の実現ができたことで、早期の対応ができ、また業務が止まらないことで、その期間も多くの空室を埋めることができた。

我々が重要視しなければならない問題は、かようなリスクが発生したときを想定したシステム開発と、営業が止まらないシステム作りである。

実は、震災の翌日でも、大手の法人代行会社は業務を行っており、当社も業務を行っていたことで、契約ができていたりする。


こんなときの仕事をしているのは不謹慎だ、みたいな風潮があり、当社でも、仕事を中断したほうが良いのではないかとの声があったが、私自身、陣頭指揮を執っ
て、業務をとめることはしなかった。

優先順位を、危険状態のフェーズにあるのに、任された仕事を放棄して逃げることのほうが、不謹慎である。
そもそも、情報が途切れているときだからこそ、情報を発信し続けて安心してもらう行動をとらなければならないのも、我々の役目だ。

我々のミッションは、かような事態において、更に仕事が集中するのに、これを放棄したら、仕事の意味もないし、正常になったときの波及効果の沈静化のほうが大変な仕事になってしまう。


お陰様で、一度、他社に管理移管になった方が、結局、当社に戻ってきてくれたし、新規の管理移管も増えている。
また、今回のガソリン不足によって、巡回作業に支障をきたした経験で、当社社員に支給しているアイフォンでインターネット電話によっての緊急連絡なども構築できつつあり、常に横の繋がりも良くなりつつある。


これも、更に進化させなければならない。


やはり、会社もひとも、進化は大事だ。
同じことのルーチンワークのなかにも、進化を求めるものと、求めないものでは進化のしようが違ってくる。


進化の原動力は、腹の括り方一つだ。

結局、腹を括って、仕事に取り組んでいるか、いないかの問題である。


本日、人事採用の面接で、本部に出勤している。

今回も、多くの面接をさせて頂いているが、この時期、ほんとに腹を括って仕事をする気があるのかを基準に採用決定をしている。

しかし、応募だけは、百数十名あって、面接も20名以上しているが、今回も数人の採用になってしまうかもしれない。


それは、CFネッツ基準を低下させない為である。


では。


<CFネッツグループ 代表 倉橋隆行 朝礼講和>




ここのところ原稿執筆に専念中。
5月13日(出版が1ヶ月ずれました)出版予定の書籍で期日があるので、優先している。今回の地震を通して、会社が進化していてよかったと思っ­た。
オンサイトでの巡回のしくみや管理ソフトの導入やコールセンター体制などがなかったら、今回の地震に迅速に対応できなかったと思う。
これまでの先行投資の成果だと思う­。
また、一部、アウトソーシングから自社対応に切り替えることで、自分たちのお客様・管理物件を大事にするという魂のこもった仕事をすることができる。
これからの先行投資となる­仕組みについて、社員も自分たちで考えてほしい。



人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
人気ブログランキング

【筆者のプロフィール】
1958年生まれ。CFネッツ代表取締役兼CFネッツグループ最高責任者であり、グループ企業十数社を率いる現役の実業家。20社を超える起業に携わり、複数の事業再生案件も成功させている。
また、自ら渡米して国際ライセンスのCPM(Certified Property Manager)を日本人で初めて取得しており、現IREN−JAPANの創生に携わり、2002年の会長に就任している。また、1993年(平成5年)には日本で初めてPMマニュアル「賃貸住宅仲介・管理の戦略・戦術と業務マニュアル」(環境企画)を執筆。当時は、まだ賃貸管理業務が体系化されていなかった時代に、契約書式や業務フローの効率化を発表。その後も3冊の業界向けマニュアル本を出版したことでプロパティマネジメントのエキスパートとして活躍し、日本全国で業界団体の講演などの活動が始まった。
1998年「賃貸トラブル110番」(にじゅういち出版)を出版。北野たけしさんの番組「ここが変だよ日本人」に出演し、その後、バラエティ番組にタレントとしても活動する。
2000年に日本で初めての不動産コンサルタント会社CFネッツを創業。不動産コンサルティング業界の第一人者であり、いまだグループ企業の創生を続けている。
不動産投資から不動産全般の法律問題、相続対策、建築コンサルティング等や、不動産業者向けの経営コンサルティングやシステム開発にも携わり、抜群の成果を誇る経営コンサルタントとしても活躍中。さらに執筆活動やテレビ、ラジオにも多数出演し、日本全国で講演なども行っている。
また、不動産投資家としても著名であり、2000年には日本で初めての不動産投資の著書「プロが教えるアッと驚く不動産投資」(住宅新報社刊)を出版し、「不動産投資成功の方程式」(朝日新聞出版社刊)など多くの著書も上梓している。
また澤田痴陶人の美術収集家でも知られ、澤田痴陶人美術館も所有運営し、「城ヶ島遊ヶ崎リゾート」「三崎港蔵」「六本木 遊ヶ崎」「三崎港ラーメン」「伊万里ちゃんぽん」などの飲食店の経営やプロデュースする美食家としても知られ、プロデュースした店舗がミシュランガイドに2店舗が掲載されている。
またユーチューブを活用したオンラインセミナーやCFネッツで行われている朝礼なども公開しており、多くのファンが存在する。
テレビ出演では「ここが変だよ日本人」「ジェネレーションジャングル」「ワールドビジネスサテライト」「ジョブチューン」「大人の歩き方」「ここが知りたい不動産」などに出演し、ラジオではFMヨコハマ「ここが知りたい不動産」にレギュラー出演している。  著書には「賃貸トラブル110番」「やっぱり不動産投資が一番」「不動産投資、成功の方程式」「お金に困らない人生設計」「損しない相続 遺言・相続税の正しい知識」「プロが教えるアッと驚く不動産投資」「馬鹿に効く薬」「生島ヒロシの相続一直線」「都市農地はこう変わる」「教訓」「賃貸トラブル解決の手続きと方法」「不動産投資 新プロの流儀」ほか多数。

CFネッツ ホームページ

1993年、「賃貸住宅仲介・管理の戦略・戦術と業務マニュアル」(環境企画)出版 その後、3冊のマニュアルを発表
1996年、社団法人 全国賃貸住宅経営協会横浜南部支部支部長に就任し、翌年、同協会の神奈川連合会の創設に伴い副会長に就任。
1998年、不動産業界に関するシンクタンクである不動産綜建研究所創設に伴い、取締役所長に就任。
1999年、総合的なウイークリー・マンスリー賃貸の運用会社である(株)月極倶楽部を創立、代表取締役に就任。
そして、ほぼ同時期に資産運用管理会社である株式会社CFネッツを創立し、代表取締役に就任する。
2001年、JREM国際CPM協会(現IREM−JAPAN) 副会長就任
2002年、JREM国際CPM協会(現IREM−JAPAN) 会長就任
2003年4月、IREM(全米不動産管理協会)より、CPM(公認不動産管理士 サーティファイド.プロパティマネージャー)の称号を取得。日本で初めての公式試験受験による取得者となる。
これまでに、株式会社南青山建築工房、株式会社日本テナントサービスなど、グループ会社18社、総社員数130名を超えるまでに成長させている。
また現在でも、不動産投資から不動産全般の法律問題、相続対策、建築コンサルティング等や、不動産業者向けの経営コンサルティングやシステム開発にも携わり、抜群の成果を誇る経営コンサルタントとしても活躍中。さらに執筆活動や日本全国で講演なども行っている。

成功への「こころ」の科学を
不定期につぶやきます。
遊ヶ崎グループ
城ヶ島遊ヶ崎リゾート
三浦市・三崎・城ヶ島観光WEB
炭火焼「蔵」:炭火焼き:串焼き:三崎:日本料理
六本木「遊ヶ崎」:日本料理:会席料理:懐石料理:個室
uno:三崎:美容室:宇野伸治
大英博物館で陶芸家として初の個展が開催された鬼才・澤田痴陶人美術館の公式ホームページ
【ウィークリー・マンスリーマンション】
月極倶楽部
【CF Net's CHANNEL】
CFチャンネル
【無料!今すぐ登録!】
プロだけが知っている不動産投資の成功/失敗事例を毎週お届け!
まぐまぐ殿堂入り バックナンバー