CFネッツグループ会長[公式]倉橋隆行「不動産のプロに学ぶ」最新情報ブログ!

CFネッツグループ会長、倉橋隆行のブログ。実務経験豊富なプロの不動産コンサルタントの意見や、ノウハウと哲学、日常業務を公開!不動産だけじゃなく、人生の成功への哲学、科学などを動画で公開しています!

2011年06月

2011年06月13日

優秀企業視察「勝ち組倶楽部」

昨日は、金沢「タカラ不動産」、やるな。


人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!


2年以上決まらなかった物件を、リニューアルして決めてゆく。
それは普通のリニューアルではない。
オリジナルティな部屋作りを行い、総合的に広告してゆく。
リニューアルだけではなく、リニューアルした物件をちゃんと広告活動をして入居者を決めてゆくのである。


これらは、総合力が必要であって、リニューアルだけで決まると言うものではない。

詳細は、後日。


本日は、のうか不動産。

そして、ドームハウス。


昨日もそうだが、やはり現地で視察しないと分からないことは多い。

今回、参加者は50名を越える。
移動のバスの都合で、早くから満員御礼になってしまい、ご迷惑をお掛けしたが、今後も、かような優秀企業視察を続けてゆきたい。


人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
人気ブログランキング

2011年06月12日

本日、またもや当社PM事業部、テレビ出演!!!

本日、朝一で、羽田空港。小松空港へ。

そして、本日

放送日時:6月13日(月)17:36から約20分間
番組:テレビ朝日系列 スーパーJチャンネル
   賃貸住宅の不動産トラブル処理人に密着
放送内容:騒音・漏水・滞納・ゴミ問題有りと弊社PMスタッフ
     の日々の奮闘ぶりがご覧頂けます!
番組URL:http://www.tv-asahi.co.jp/super-j/ 
放送エリア:関西を除く全国ネット


に、主に呉山君、伊藤正規君が登場する。
※ お時間ある方は、ぜひ、ご覧ください!


人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
↑ 本日の順位確認は こちら



本日、明日と、優秀企業視察へ。

今回も、お陰さまで「満員御礼」。

社員の参加を減らして、ぎりぎりまで対応したが、移動のバスは全席満席。
おまけに懇親会も、50名を対応できる店が少なく、ちょっとご迷惑をおかけするが、今回も、きっと役立つ情報が入手できる筈。

この時期、成功する会社の成功事例を学び、少しでも顧客サービスに結び付けてゆきたいと考えている。

もちろん、訪問企業の企業秘密もあるから、本ブログで公表できるかわからないが、取り急ぎ、行ってきます!

次回は、秋ごろに予定している。


<CFネッツグループ 代表 倉橋隆行>



昨日は、倉橋塾が終わったあと、三崎の商店街の人に三崎再生プランについての説明会をした。
会は9時ぐらいに終わったが、10時に連絡があり、2­次会の誘いを受けたので、結局2時まで飲むことになった。
街の再生について多少の誤解もあったが、そもそもの街を活性化したいという目的、錦の御旗自体に反対する人はいな­いので、みんな協力してくれる。
錦の御旗がないと人は動かない。
組織が大きくなると、この錦の御旗を無視して自分の利益だけで動く人が出てくる。部下を持つようになって、部­下を育てるという意識があればいいが、えらくなった気になって人をあごで使うようになる人もいる。
こうなると組織は動かなくなってくる。
会社でも、「こんなことをしたら儲­かりそうだ」ということで起業した場合、うまくいかない。そこには、錦の御旗がないから。
弊社の場合は、カスタマーフォーカス、お客様を中心に考えましょうというのが錦の­御旗。
いろいろな役職の人がいるが、お客様のためになっているかということを意識して毎日行動を取って欲しい。


<東京支社 藤原浩行 今日の一言>

 


<大阪支社 吉住由里子 今日の一言>

 

大阪で投資する際に使っている融資の条件が1部変更になりました。
それによって物件の選定ががらりと変わります。
狭い範囲で、条件をあーでもないこーでもないと組み替えて­いてもおそらく道は開けませんのできちんと本質を見抜いて打開策を練って行きます。


人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
人気ブログランキング

2011年06月11日

あぁ〜、あ。雨ジャン!

澤田痴陶人美術館本日、澤田痴陶人美術館、オープン!


人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
↑ 本日も応援の一押しは こちら


三浦三崎&城ヶ島。
本日、強風と雨。


ん〜、残念。
オープンのお祝いに花なども頂いたのだが、残念なことに表に出せず。

私自身、晴れ男なのだが、この入梅には勝てない。
先ほどまで、美術館にいたのだが、事務所に戻って執務。


ま、これからだ。

朝から、澤田痴陶人の作品を眺めてきたが、彼の生き方などを考えると、芸術を遊ぶ、というような印象を受ける。
現在、「痴陶人」という唯一の書籍を買って読み終わったが、波乱万丈の人生の中に、かような人格形成がなされたものと推察できる。


痴陶人「人のものまねして人間国宝になりたいなら・・・・」
というくだりがある。
オリジナリティーを追求できなければ、芸術家としては伸びない。
息子の犉(じゅん)さんが作った作品が痴陶人のそれと似ているものは、すべて叩き割られた、という逸話がある。

当然、同じ窯元で作品を作っていれば、似ているものもできるだろうにと思ってしまうが、妥協を許さない態度は、その後の犉さんの作品にも影響を与えている。


澤田痴陶人の晩年は、この犉さんがろくろで造形したものに、痴陶人が絵付けをしている。
このころの作品の多くが大英博物館に選ばれて展示された。

澤田痴陶人は、陶芸家とも絵付師ともデザイナーとも表現される。
ちょっと変わった芸術家である。

きっと、大英博物館のローレン・スミス副館長は、当時、他の作家と比して、この無名の澤田痴陶人を選んだのは、やはり卓越したデザインとユーモラスな雰囲気を日本の文化と賞賛して世界に発信したかったのだろう。


私自身も、この澤田痴陶人のデザインを気に入っている。
九谷の初代「須田菁華」の赤絵に雰囲気の近いものを感じるが、デザイン的には、現代に通じるものが多い。
九谷、有田、そして伊万里は、どうしても中国の唐を模写したりした作品が多いわけだが、澤田痴陶人は、そのような作風は持ち合わせていない。

あくまでも、オリジナルのデザインを追及していたからこそ、大英博物館で認められ、世界的な日本人陶芸家としての地位を確保できたのだと思う。


天気がよくなったら、ぜひ、三浦三崎「澤田痴陶人美術館」お立ち寄りください!


あ、あまり告知してませんが、このブログをごらんの方へ。
オープン記念で「20%オフ」を実施しています。


澤田痴陶人レプリカ(鯉)普通の痴陶人工房の食器類は、1245円からですが、この「痴陶人ショップ」では、喜田徳三郎と江良重幸が作った「澤田痴陶人」デザインの作品を販売している。
これは、澤田痴陶人のオリジナルではないが、鑑定評価額が40万円である。
そして、この美術館では、販売価格が40万円である。
普通、相場は鑑定評価を超えるものだが、当美術館では、当面、分かりやすくて安心な鑑定価格で販売を目指す。


澤田痴陶人レプリカ(鬼)すると、20%オフとは、8万円引きということになる。
桐箱と証明書がつきますので、資産価値も高い。


また、澤田痴陶人の小さい作品で、販売を許可されたものも、ちょっと置いてある。
これも、内緒だが、この時期だけ20%オフで販売する。


※ 現在、古物商の免許申請中であり、これは許可が下りるまでは販売できません。

ぜひ、ご興味のある方は、スタッフにお声掛けください!


人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
人気ブログランキング

2011年06月10日

また・・・・・・・、やってしまった!

昨日、倉橋塾、終了。
その後・・・・・


人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
↑ 本日の順位確認は こちら


ここの所、スケジュールがつまっている。

お陰で、同時並行的にスケジュールをこなしているのであるが、昨日も、倉橋塾終了後、夕食会を行い、その後、三崎の商店街の人たちが、三崎下町城ヶ島活性化プロジェクトの概要を聞きたいということで、遊ヶ崎リゾートに。

午後7時から1時間半くらい説明を行って、質疑応答。
かなり理解が深まったようだ。


しばらく休みなく動いていたので、ちょっと早めに帰宅。
風呂にでも入ろうかと思ったら、知らない番号の電話。


誰だろうと、出てみると、いつも懇意にしている酒屋さん。
さっきのメンバーで、私の自宅前の店で飲んでいるからとの誘い。


ん〜、どうしようかと考えたが、せっかくの機会なので行って見ると、先ほどの参加者の半分くらいが飲んでいた。

そこでも、再度、地域活性の話で盛り上がり、日本酒をしこたま飲んで、2時過ぎに帰宅。











ん〜、
















またもや、やってしまった!


自社で行っている城ヶ島遊ヶ崎リゾートであれば、マイ冷蔵庫の純米酒を飲むので、多少、飲みすぎても大丈夫なのだが、この店には純米酒がおいていない。

久しぶりに醸造酒をかなり飲んでしまったから、朝、強烈な頭痛。


気をつけなければ。

ということで、久しぶりの二日酔いで、後悔から始まった一日である。


皆さん、二日酔いには、気をつけましょう!


損しない相続あっ、そういえば、13日発売の「損しない相続」著者献本が届いている。

朝日新書では3冊目になるので、本のデザインは見慣れているが、中身。

ん〜、刺激的だ。


かなり危険なところは省いたつもりだが、相続対策と称して建物を売るハウスメーカーなどからすると、ちょっと厳しい内容かもしれない。

しかし、事実は事実だから仕方がない。


事実と照らし合わせて判断するためには、かような本は大切だと考えている。


※ 予約はこちら

早くも、本書の出版記念無料講演を全国で行うことになっている。
お近くの会場で、ぜひ、ご参加ください!

※ 出版記念講演の詳細はこちら


人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
人気ブログランキング

2011年06月09日

いよいよ澤田痴陶人美術館オープン!

澤田痴陶人美術館6月11日、三崎港バスターミナル前でオープン。


人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
↑ 本日も順位確認は こちら


※ 澤田痴陶人美術館の詳細はこちら


昨日、倉橋塾の参加者を、せっかくだからと、美術館に案内した。

凄いですね!


とは、参加者の声。

私自身も、凄いと、我ながら感心している。


澤田痴陶人は、大英博物館で日本人で初めて個展を招請されて行った陶磁絵付師。
そもそも個展などを行うことを嫌い、日本での個展開催は極端に少なく、大英博物館で個展が開催された後も、そう多くは行われていない。
また、他の作家と違い、オリジナル作品を売ることを目的として創作活動を行っておらず、自らデザインした素材で食器を生産していたから、この澤田痴陶人の作品を手にすることはできない。

今回、この大英博物館に出展された作品が10点。
合計54点の作品を、この美術館に収蔵している。
また、この澤田痴陶人美術館は、唯一無二。
澤田痴陶人の作品は、世界中、ここでしか見ることはできない。
今後も、更に作品の収蔵を増やし、展示物の入れ替えを行うことにしている。


澤田痴陶人美術館美術館自体は小さいが、中身は凄い。
世界的に大英博物館が世界に発信した澤田痴陶人の作品。
日本では、あまり知られていないが、世界的に有名な作家なのである。









澤田痴陶人ショップこの美術館の1階では、現在、この澤田痴陶人の技術やデザインを継承している痴陶人工房の作品や、大英博物館に収蔵された作品を喜多徳三郎が製作したレプリカの販売を行っている。

かつて高級料亭で利用されていた伊万里焼。
陶磁器の強さと何度も釉薬を重ねて焼き付ける景色の美しさが、日本全国の高級料亭に支持されていた。

現在、ローコストに走りすぎた食器は、プリントで一気に焼き付けるので、この景色の美しさが出てこない。

かような伝統技術の継承を受け継ぐものがいなくなれば、日本の伝統は決して守ることはできない。

徐々に窯元から注文した作品が届いてきてはいるものの、何せ、手作りで製造されているので、まだ半分程度。
本日も、少し届く予定なので、オープンには、格好がつく予定だ。


ん〜、よく考えると、都合よく、オープンして現在の在庫が売れてしまうと、商品が届くまでに2ヶ月くらいかかってしまう。
ちょっと、ビジネスモデルを考えなければなぁ、と、取らぬ狸の皮算用を行っている。

本日も、城ヶ島 遊ヶ崎リゾートで倉橋塾開催。

本日も、伊藤成規君が実務的な講義を行っている。


人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
人気ブログランキング

【筆者のプロフィール】
1958年生まれ。CFネッツ代表取締役兼CFネッツグループ最高責任者であり、グループ企業十数社を率いる現役の実業家。20社を超える起業に携わり、複数の事業再生案件も成功させている。
また、自ら渡米して国際ライセンスのCPM(Certified Property Manager)を日本人で初めて取得しており、現IREN−JAPANの創生に携わり、2002年の会長に就任している。また、1993年(平成5年)には日本で初めてPMマニュアル「賃貸住宅仲介・管理の戦略・戦術と業務マニュアル」(環境企画)を執筆。当時は、まだ賃貸管理業務が体系化されていなかった時代に、契約書式や業務フローの効率化を発表。その後も3冊の業界向けマニュアル本を出版したことでプロパティマネジメントのエキスパートとして活躍し、日本全国で業界団体の講演などの活動が始まった。
1998年「賃貸トラブル110番」(にじゅういち出版)を出版。北野たけしさんの番組「ここが変だよ日本人」に出演し、その後、バラエティ番組にタレントとしても活動する。
2000年に日本で初めての不動産コンサルタント会社CFネッツを創業。不動産コンサルティング業界の第一人者であり、いまだグループ企業の創生を続けている。
不動産投資から不動産全般の法律問題、相続対策、建築コンサルティング等や、不動産業者向けの経営コンサルティングやシステム開発にも携わり、抜群の成果を誇る経営コンサルタントとしても活躍中。さらに執筆活動やテレビ、ラジオにも多数出演し、日本全国で講演なども行っている。
また、不動産投資家としても著名であり、2000年には日本で初めての不動産投資の著書「プロが教えるアッと驚く不動産投資」(住宅新報社刊)を出版し、「不動産投資成功の方程式」(朝日新聞出版社刊)など多くの著書も上梓している。
また澤田痴陶人の美術収集家でも知られ、澤田痴陶人美術館も所有運営し、「城ヶ島遊ヶ崎リゾート」「三崎港蔵」「六本木 遊ヶ崎」「三崎港ラーメン」「伊万里ちゃんぽん」などの飲食店の経営やプロデュースする美食家としても知られ、プロデュースした店舗がミシュランガイドに2店舗が掲載されている。
またユーチューブを活用したオンラインセミナーやCFネッツで行われている朝礼なども公開しており、多くのファンが存在する。
テレビ出演では「ここが変だよ日本人」「ジェネレーションジャングル」「ワールドビジネスサテライト」「ジョブチューン」「大人の歩き方」「ここが知りたい不動産」などに出演し、ラジオではFMヨコハマ「ここが知りたい不動産」にレギュラー出演している。  著書には「賃貸トラブル110番」「やっぱり不動産投資が一番」「不動産投資、成功の方程式」「お金に困らない人生設計」「損しない相続 遺言・相続税の正しい知識」「プロが教えるアッと驚く不動産投資」「馬鹿に効く薬」「生島ヒロシの相続一直線」「都市農地はこう変わる」「教訓」「賃貸トラブル解決の手続きと方法」「不動産投資 新プロの流儀」ほか多数。

CFネッツ ホームページ

1993年、「賃貸住宅仲介・管理の戦略・戦術と業務マニュアル」(環境企画)出版 その後、3冊のマニュアルを発表
1996年、社団法人 全国賃貸住宅経営協会横浜南部支部支部長に就任し、翌年、同協会の神奈川連合会の創設に伴い副会長に就任。
1998年、不動産業界に関するシンクタンクである不動産綜建研究所創設に伴い、取締役所長に就任。
1999年、総合的なウイークリー・マンスリー賃貸の運用会社である(株)月極倶楽部を創立、代表取締役に就任。
そして、ほぼ同時期に資産運用管理会社である株式会社CFネッツを創立し、代表取締役に就任する。
2001年、JREM国際CPM協会(現IREM−JAPAN) 副会長就任
2002年、JREM国際CPM協会(現IREM−JAPAN) 会長就任
2003年4月、IREM(全米不動産管理協会)より、CPM(公認不動産管理士 サーティファイド.プロパティマネージャー)の称号を取得。日本で初めての公式試験受験による取得者となる。
これまでに、株式会社南青山建築工房、株式会社日本テナントサービスなど、グループ会社18社、総社員数130名を超えるまでに成長させている。
また現在でも、不動産投資から不動産全般の法律問題、相続対策、建築コンサルティング等や、不動産業者向けの経営コンサルティングやシステム開発にも携わり、抜群の成果を誇る経営コンサルタントとしても活躍中。さらに執筆活動や日本全国で講演なども行っている。

成功への「こころ」の科学を
不定期につぶやきます。
遊ヶ崎グループ
城ヶ島遊ヶ崎リゾート
三浦市・三崎・城ヶ島観光WEB
炭火焼「蔵」:炭火焼き:串焼き:三崎:日本料理
六本木「遊ヶ崎」:日本料理:会席料理:懐石料理:個室
uno:三崎:美容室:宇野伸治
大英博物館で陶芸家として初の個展が開催された鬼才・澤田痴陶人美術館の公式ホームページ
【ウィークリー・マンスリーマンション】
月極倶楽部
【CF Net's CHANNEL】
CFチャンネル
【無料!今すぐ登録!】
プロだけが知っている不動産投資の成功/失敗事例を毎週お届け!
まぐまぐ殿堂入り バックナンバー