2014年09月
2014年09月26日
ついに、56歳!

↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!
私の著書『馬鹿に効く薬』などにも、たびたび登場する父親は、55歳で早期退職制度を利用し、とっとと退職してしまった。
公務員だった父は、退職した所で、何らかの仕事につけると思っていたようだが、残念ながら現役時代の給料をもらえる仕事など、あるわけがなかった。
住宅ローンも返済がおわり、支出も少なくなったから、生活はできなくはなかったが、55歳で退職してしまい、勤労社会から離脱すると、やはり手持ち無沙汰だったようで、ちょっとしたアルバイトにいったが、今度はプライドが邪魔して長続きしない。
結局、当時、はしりだったゲートボールを初め、監督になり、日本全国で遠征を繰り返し、恩給が出だした途端、ゲートボール+温泉療養で、遊びまわっていた。
まったく、幸せなひとだった。
先日、母親と話したときに、あれだけ私に「公務員にはなるな」といっていたのに、現在は、父親が公務員であったが為に、現在も年金の受給があることに感謝しているといっていた。
私の場合、18歳から厚生年金に加入し、過去20年近く、年金の積立額は最高額を支払っているのに、65歳からの受給額は16万円程度。
やはり住宅を若いときに購入し、不動産投資を若いうちに行い、また、仕事の面でも、若いうちに一人前程度まで成長してきたことはよかったと考えている。
実際、前職の会社を退職して起業したのは41歳のときであるが、丁度よいタイミングだったのかもしれない。
もっとも、前職では、3年経ったらやめて独立するということで入社したのだが、結局、引き止められて14年もいてしまった。
結局、退職する頃には、既に事業の方向性が出来上がっており、日本一を目指している最中に、突然、経営者と事業に対する考え方が合わなくなってやめてしまったのだが、結果的に事業の「溜め」の部分で考えると良かったように思う。
よく、人からは、「先生は、ほんとうに運がよい生き方をしている」といわれるが、私自身も、そう思っているし、これからもそうして行きたいと思っている。
過去を振り返ると、さまざまな紆余曲折な人生を送ってきているが、これからは第6期以降の人生の設計にとり組まないといけないと思っている。
第1期は、幼少期。第2期は、学生期。第3期は、起業期。第4期は、就職期。第5期は、実業期。
第6期は、事業継承期。
第7期は、社会貢献期。
第8期は、リタイア後の楽しみ創世記。
そういえば、「お金に困らない人生設計」(朝日新書)で書いたが、再度、われながら読み直さなければ。
ただ、60代以降は、私が書いておらず、主に介護関係のことが書いてあった。
ん〜、私の人生の中には、「被介護」の言葉はなくしたいものだ。
ちょっとは、健康に気をつけねば。
あ、フェイスブックや手紙などで、私の誕生日を祝ってくれた方々には、この場を借りて、お礼を申し上げます!
まだまだ、元気で実業のど真ん中で采配を振るっておりますので、どうぞ、ご心配なく。
では。
「賃貸管理」という業務が徐々に定着し始めた1993年、著者である倉橋隆行が初めて手掛けた書籍「賃貸住宅仲介・管理の戦略・戦術と業務マニュアル」(環境企画)が発売されました。当時は、まだ賃貸管理業務が体系化されていなかった時代、契約書類や業務フローも各不動産会社独自の方法にゆだねられ、業界として統一されていませんでした。そんな問題を感じ、著者自身、手探りで様々な研究を行いながら、前述のマニュアルを完成。その後も3冊の業界向けマニュアル本を出版した事で、「賃貸管理業界」の書式が整備され、不動産業界の体系化が進みました。その後、数々の著書や講演活動を通じ、プロパティマネジメントのエキスパートとして活躍してきました。「金持ち父さん貧乏父さん」発売前に「アッと驚く 不動産投資」(住宅新報社)を出版、不動産投資の世界でもカリスマ的な存在となっています。
また著者は自ら渡米して国際ライセンスのCPM(Certified Property Manager)を取得しており、本書では欧米で学んできたPM(プロパティマネジメント)の技術を日本に落としこんでビジネスに活用できる内容も盛り込んでいます。著者が歩んできた過去の体験的な実践ノウハウは、評論家や経営コンサルタントなどの著書とは違い、本質的なビジネスチャンスのアイデアを得る事ができます。
不動産&建設、リフォーム関連の事業者には必見の著書であると同時に、ユーザー側が読んでも興味深い著書となっています。なお、前著「馬鹿に効く薬。」(週刊住宅新聞社)をあわせ読むと、著者の経営哲学も読み取れます。
今回、本書の出版を記念し講演を行うことになりました。講演では、従来の不動産仲介会社、管理会社、建設会社にコンサルティングを付加することで成功してきたCFネッツの合理的な経営と体系を忌憚なく解説し、また、ビジネスにも役立つ手法とノウハウも伝授します。さらに、現在、推進している「不動産コンサルタント養成講座」などの参加特典や徐々に広がりつつある加盟店戦略についても公開致します。
不動産仲介、賃貸管理、建築リフォーム会社の方は、ぜひ、この機会にご参加ください。
セミナー参加者には、新刊「賃貸管理イノベーション戦略」の書籍をお渡し致します。
お早めに、お申込みくださいませ。
Amazonでも購入できます
【日時・静岡開催】
2014年10月30日(木)
受 付:15:00
セミナー:15:30〜18:00
【会場】
えんてつ浜松駅前会議室 B会議室
静岡県浜松市中区旭町10-8 浜松駅前ビル4階
JR浜松駅・遠鉄新浜松駅から徒歩1分
【日時・仙台開催】
2014年11月13日(木)
受 付:15:00
セミナー:15:30〜18:00
【会場】
TKPガーデンシティ仙台 カンファレンスルームC
宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 AER 21F/30F
仙台駅西口 徒歩2分
地下鉄南北線「広瀬通」 徒歩5分
JR仙石線「あおば通」 徒歩5分
【日時・札幌開催】
2014年11月27日(木)
受 付:15:00
セミナー:15:30〜18:00
【会場】
ACU(アキュ) 小会議室1203
札幌市中央区北4西5 アスティ45
JR札幌駅南口出口より西の方角に向かって徒歩5分
地下鉄さっぽろ駅より徒歩3分
【日時・広島開催】
2014年12月4日(木)
受 付:15:00
セミナー:15:30〜18:00
【会場】
広島オフィスセンター 第1会議室 (7階)
広島県広島市南区東荒神町3-35
広島駅南口徒歩10分
◆詳細・お申込みはこちらから!
本書は、実務に精通したコンサルタントが、現状の投資事情、ファイナンス、そして物件選定などを事実に基づいた不動産投資の実際の現場を解説して、読者の皆さんに役立つ不動産投資の指南書とさせていただきました。
本出版記念講演では、各会場ごとに、執筆者のうち2名が書籍の構成に沿って全内容について解説していきますので、この講演にご参加いただくだけで、「ワンルーム投資」の基礎からリーシング・市場分析・投資分析・ファイナンスまで広く理解していただく事ができます。
参加の条件に書籍の持参はありませんが、あらかじめ書籍を読まれた上でのご参加をお薦めいたします(会場での購入も可能です)。「ワンルーム投資に興味を持ち、いろいろ本を読んだが、実際、不動産投資をどうしたら始められるのか」、「すでに始めているが、思ったように成果が上がらないのだがどうすれば良いか」といったさまざまな要望に応えるため、なるべくわかりやすく事実を知っていただけるよう実際の実務に精通した各コンサルタントが生の声をお届けします。
本セミナーを受講しワンルーム投資の仕組み、投資指標を理解し、是非、不動産投資を成功させてください。
【東京開催・スケジュール】
2014年10月25日(土)
受 付 13:15〜
第1部 13:30〜15:00(吉田)
第2部 15:10〜16:40(平山)
【会場】
アットビジネスセンター東京駅 203号室
東京都中央区京橋1-11-2
八重洲MIDビル
JR各線「東京」駅徒歩6分
都営浅草線「日本橋」駅徒歩5分
東京メトロ銀座線「京橋」駅徒歩5分
【大阪開催・スケジュール】
2014年11月1日(土)
受 付 13:15〜
第1部 13:30〜15:00(呉山)
第2部 15:10〜16:40(剱持)
【会場】
イオンコンパス RoomA+B
大阪府大阪市北区梅田1-2-2
大阪駅前第2ビル15階
JR東西線「北新地」駅直結 東口改札出てすぐ
地下鉄「梅田」駅より徒歩約5分
【名古屋開催・スケジュール】
2014年11月8日(土)
受 付 13:15〜
第1部 13:30〜15:00(剱持)
第2部 15:10〜16:40(吉田)
【会場】
AP名古屋.名駅 Room-J
愛知県名古屋市中村区名駅4-10-25
名駅IMAIビル7階
JR線「名古屋」駅徒歩5分
名鉄・近鉄「名古屋」駅徒歩2分
いよいよ来年の1月から、相続税の基礎控除が引き下げられ、課税対象者が大幅に増えることが予想されます。そうです、「あなた」もその対象の一人です。
本セミナーでは個人、中小企業経営者を問わず、相続・事業継承における賢い「知恵」を学んでいただきます。
全国各地で開催致しますので、ご都合がよろしい日時、場所を
お選びお申込みくださいませ。
【日時・埼玉開催】
2014年10月25日(土)
受 付 13:00〜
セミナー 13:30〜16:30
【会場】
久喜市商工会 久喜本所
埼玉県久喜市久喜中央4-7-20
JR線・東武鉄道「久喜」駅 徒歩約5分
【日時・名古屋開催】
2014年11月3日(月・祝)
受 付 13:00〜
セミナー 13:30〜16:30
【会場】
AP名古屋.名駅 8F Dルーム
愛知県名古屋市中村区名駅4-10-25
名駅IMAIビル7・8階
JR線「名古屋」駅 徒歩約5分
近鉄・名鉄「名古屋」駅 徒歩約2分
【日時・静岡開催】
2014年11月16日(日)
受 付 13:00〜
セミナー 13:30〜16:30
【会場】
静岡駅前会議室 B415号室
静岡県静岡市葵区紺屋町8-12 金清軒ビル1F
JR線「静岡」駅 徒歩約2分
【日時・横浜開催】
2014年11月24日(月・祝)
受 付 13:00〜
セミナー 13:30〜16:30
【会場】
崎陽軒ヨコハマジャスト1号館 3号室
神奈川県横浜市西区高島2-12-6
JR各線「横浜」駅 徒歩約2分
【日時・大阪開催】
2014年11月30日(日)
受 付 13:00〜
セミナー 13:30〜16:30
【会場】
イオンコンパス大阪駅前会議室 A会議室
大阪府大阪市北区梅田1-2-2
大阪駅前第2ビル15階
JR各線「横浜」駅 徒歩約2分

↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!
2014年09月24日
能力は、人の器と比例する。

↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!
弊社は、不動産コンサルタントで幅広い業務をしているのは、専門性を持たせるためである。一つのことだけ専門性が優れているだけでは限界があり幅広い業務をしなければならない。
私は、経営者なので不動産をはじめ多くのことにチャレンジをしたことで、本を商業出版できるほど能力が身についた。
現在、遊ヶ崎リゾートを取り仕切っているのは、鈴木雄二君である。一緒に働いているのは、高校時代の同級生であり、彼は人とのつながりを築く能力がある。この能力はとても大切であり、若い社員は、いろいろなお客様、業者、社員との関係を大事にしてほしい。
将来みじめな人生を過ごさないためにも人間の器を大きくしてほしい。
また、能力が高くなるほどいろいろな業務に取り組めることができるのでどんどんスキルを身につけて頂きたい。
「賃貸管理」という業務が徐々に定着し始めた1993年、著者である倉橋隆行が初めて手掛けた書籍「賃貸住宅仲介・管理の戦略・戦術と業務マニュアル」(環境企画)が発売されました。当時は、まだ賃貸管理業務が体系化されていなかった時代、契約書類や業務フローも各不動産会社独自の方法にゆだねられ、業界として統一されていませんでした。そんな問題を感じ、著者自身、手探りで様々な研究を行いながら、前述のマニュアルを完成。その後も3冊の業界向けマニュアル本を出版した事で、「賃貸管理業界」の書式が整備され、不動産業界の体系化が進みました。その後、数々の著書や講演活動を通じ、プロパティマネジメントのエキスパートとして活躍してきました。「金持ち父さん貧乏父さん」発売前に「アッと驚く 不動産投資」(住宅新報社)を出版、不動産投資の世界でもカリスマ的な存在となっています。
また著者は自ら渡米して国際ライセンスのCPM(Certified Property Manager)を取得しており、本書では欧米で学んできたPM(プロパティマネジメント)の技術を日本に落としこんでビジネスに活用できる内容も盛り込んでいます。著者が歩んできた過去の体験的な実践ノウハウは、評論家や経営コンサルタントなどの著書とは違い、本質的なビジネスチャンスのアイデアを得る事ができます。
不動産&建設、リフォーム関連の事業者には必見の著書であると同時に、ユーザー側が読んでも興味深い著書となっています。なお、前著「馬鹿に効く薬。」(週刊住宅新聞社)をあわせ読むと、著者の経営哲学も読み取れます。
今回、本書の出版を記念し講演を行うことになりました。講演では、従来の不動産仲介会社、管理会社、建設会社にコンサルティングを付加することで成功してきたCFネッツの合理的な経営と体系を忌憚なく解説し、また、ビジネスにも役立つ手法とノウハウも伝授します。さらに、現在、推進している「不動産コンサルタント養成講座」などの参加特典や徐々に広がりつつある加盟店戦略についても公開致します。
不動産仲介、賃貸管理、建築リフォーム会社の方は、ぜひ、この機会にご参加ください。
セミナー参加者には、新刊「賃貸管理イノベーション戦略」の書籍をお渡し致します。
お早めに、お申込みくださいませ。
Amazonでも購入できます
【日時・静岡開催】
2014年10月30日(木)
受 付:15:00
セミナー:15:30〜18:00
【会場】
えんてつ浜松駅前会議室 B会議室
静岡県浜松市中区旭町10-8 浜松駅前ビル4階
JR浜松駅・遠鉄新浜松駅から徒歩1分
【日時・仙台開催】
2014年11月13日(木)
受 付:15:00
セミナー:15:30〜18:00
【会場】
TKPガーデンシティ仙台 カンファレンスルームC
宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 AER 21F/30F
仙台駅西口 徒歩2分
地下鉄南北線「広瀬通」 徒歩5分
JR仙石線「あおば通」 徒歩5分
【日時・札幌開催】
2014年11月27日(木)
受 付:15:00
セミナー:15:30〜18:00
【会場】
ACU(アキュ) 小会議室1203
札幌市中央区北4西5 アスティ45
JR札幌駅南口出口より西の方角に向かって徒歩5分
地下鉄さっぽろ駅より徒歩3分
【日時・広島開催】
2014年12月4日(木)
受 付:15:00
セミナー:15:30〜18:00
【会場】
広島オフィスセンター 第1会議室 (7階)
広島県広島市南区東荒神町3-35
広島駅南口徒歩10分
◆詳細・お申込みはこちらから!
本書は、実務に精通したコンサルタントが、現状の投資事情、ファイナンス、そして物件選定などを事実に基づいた不動産投資の実際の現場を解説して、読者の皆さんに役立つ不動産投資の指南書とさせていただきました。
本出版記念講演では、各会場ごとに、執筆者のうち2名が書籍の構成に沿って全内容について解説していきますので、この講演にご参加いただくだけで、「ワンルーム投資」の基礎からリーシング・市場分析・投資分析・ファイナンスまで広く理解していただく事ができます。
参加の条件に書籍の持参はありませんが、あらかじめ書籍を読まれた上でのご参加をお薦めいたします(会場での購入も可能です)。「ワンルーム投資に興味を持ち、いろいろ本を読んだが、実際、不動産投資をどうしたら始められるのか」、「すでに始めているが、思ったように成果が上がらないのだがどうすれば良いか」といったさまざまな要望に応えるため、なるべくわかりやすく事実を知っていただけるよう実際の実務に精通した各コンサルタントが生の声をお届けします。
本セミナーを受講しワンルーム投資の仕組み、投資指標を理解し、是非、不動産投資を成功させてください。
【東京開催・スケジュール】
2014年10月25日(土)
受 付 13:15〜
第1部 13:30〜15:00(吉田)
第2部 15:10〜16:40(平山)
【会場】
アットビジネスセンター東京駅 203号室
東京都中央区京橋1-11-2
八重洲MIDビル
JR各線「東京」駅徒歩6分
都営浅草線「日本橋」駅徒歩5分
東京メトロ銀座線「京橋」駅徒歩5分
【大阪開催・スケジュール】
2014年11月1日(土)
受 付 13:15〜
第1部 13:30〜15:00(呉山)
第2部 15:10〜16:40(剱持)
【会場】
イオンコンパス RoomA+B
大阪府大阪市北区梅田1-2-2
大阪駅前第2ビル15階
JR東西線「北新地」駅直結 東口改札出てすぐ
地下鉄「梅田」駅より徒歩約5分
【名古屋開催・スケジュール】
2014年11月8日(土)
受 付 13:15〜
第1部 13:30〜15:00(剱持)
第2部 15:10〜16:40(吉田)
【会場】
AP名古屋.名駅 Room-J
愛知県名古屋市中村区名駅4-10-25
名駅IMAIビル7階
JR線「名古屋」駅徒歩5分
名鉄・近鉄「名古屋」駅徒歩2分
いよいよ来年の1月から、相続税の基礎控除が引き下げられ、課税対象者が大幅に増えることが予想されます。そうです、「あなた」もその対象の一人です。
本セミナーでは個人、中小企業経営者を問わず、相続・事業継承における賢い「知恵」を学んでいただきます。
全国各地で開催致しますので、ご都合がよろしい日時、場所を
お選びお申込みくださいませ。
【日時・埼玉開催】
2014年10月25日(土)
受 付 13:00〜
セミナー 13:30〜16:30
【会場】
久喜市商工会 久喜本所
埼玉県久喜市久喜中央4-7-20
JR線・東武鉄道「久喜」駅 徒歩約5分
【日時・名古屋開催】
2014年11月3日(月・祝)
受 付 13:00〜
セミナー 13:30〜16:30
【会場】
AP名古屋.名駅 8F Dルーム
愛知県名古屋市中村区名駅4-10-25
名駅IMAIビル7・8階
JR線「名古屋」駅 徒歩約5分
近鉄・名鉄「名古屋」駅 徒歩約2分
【日時・静岡開催】
2014年11月16日(日)
受 付 13:00〜
セミナー 13:30〜16:30
【会場】
静岡駅前会議室 B415号室
静岡県静岡市葵区紺屋町8-12 金清軒ビル1F
JR線「静岡」駅 徒歩約2分
【日時・横浜開催】
2014年11月24日(月・祝)
受 付 13:00〜
セミナー 13:30〜16:30
【会場】
崎陽軒ヨコハマジャスト1号館 3号室
神奈川県横浜市西区高島2-12-6
JR各線「横浜」駅 徒歩約2分
【日時・大阪開催】
2014年11月30日(日)
受 付 13:00〜
セミナー 13:30〜16:30
【会場】
イオンコンパス大阪駅前会議室 A会議室
大阪府大阪市北区梅田1-2-2
大阪駅前第2ビル15階
JR各線「横浜」駅 徒歩約2分

↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!
2014年09月23日
今日から、北海道へ。

↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!
ちょっと、台風が気になるが、本日より3日間、夏休みの代休でバカンスに行って来る。
代休って、社員ではよく聴く言葉だが、社長には与えられない権利であるが、今回は、代休!ということを強調している。
普段、「ちょっといいですか」攻撃で翻弄する毎日だが、ちょっとした旅行をすることで、新たな人生の価値観を見出すことが多い。
もちろん、仕事中でも見出してしまうから、結果的に国内に12社も会社を作ってしまったのだが、そろそろ老後?ということも視野に入れなくてはならない。
若いときは、海外に移住しようと考え、世界中を『住居』を目的として見て回り、結局、オーストラリアのゴールドコーストに住もうと決めたことがあったが、最近、行って見て断念した。
人間、さまざまな妄想的な老後をプランするが、現実、生活観をもって考え直すと、なかなか難しいものだと考えるようになる。
そもそも、私自身、45歳まで生きられるかどうかなどと若いときには考えていたし、45歳まで生きられたら別の人生を過ごそうと不動産投資をはじめ、結果、41歳で家賃で食べられるようになったが、リタイヤ後の空虚な時空間を味わってからは、再度、ビジネスの社会に戻って、いまやサラリーマン時代より多忙に過ごしている。
人間、本望というものはわからないようにできている。
不動産投資を行って、ビジネス社会から逃れようとする人たちが多いが、本望というものを見失ってはいけないと思う。
お金があって、自由な時間が過ごせるのはよいことだが、この自由な時間の過ごし方の『自由』というのが何なのかが重要である。
お陰さまで、そこそこ、お金は人様よりあるほうだと思うが、会社経営者のうちは事業、起業が本望であり、むしろ自由で果敢な仕事に取り組むことができているから、前職の会社を辞めた時と比べれば、もっと時間が空虚なものになりかねない。
定年退職後に、ゴルフ三昧などと考えているサラリーマンも多いが、退職後のゴルフなど、そう長くは続かない。
遊びは、仕事とセットになっているから楽しいのである。
仕事の忙しさをぬって、遊ぶから楽しいので、毎日が遊ぶ時間というのもむなしい。
ん〜、なかなか難しいぞ。
明後日、25日に誕生日を迎え、56歳。
期の早い人は、FBで「お誕生日おめでとうございます」なんてメッセージが届いているが、正確には25日が誕生日だ。
そろそろカウントダウンが始まろうとしている。
当社は定年が65歳なのだが、私自身は60歳で現在の現役からは退くつもりだ。
もちろん、まったく仕事から離れるのではなく、少なくとも「社長、ちょっといいですか」攻撃の立場からは離れようと思う。
「会長!ちょっといいですか」
「相談役、ちょっといいですか」
ん〜、想像するに、あまり変わりはないか。
ま、この代休をつかって、夫婦でのんびりと美味しいものでも食べながら考えたいと思っている。
では。
「賃貸管理」という業務が徐々に定着し始めた1993年、著者である倉橋隆行が初めて手掛けた書籍「賃貸住宅仲介・管理の戦略・戦術と業務マニュアル」(環境企画)が発売されました。当時は、まだ賃貸管理業務が体系化されていなかった時代、契約書類や業務フローも各不動産会社独自の方法にゆだねられ、業界として統一されていませんでした。そんな問題を感じ、著者自身、手探りで様々な研究を行いながら、前述のマニュアルを完成。その後も3冊の業界向けマニュアル本を出版した事で、「賃貸管理業界」の書式が整備され、不動産業界の体系化が進みました。その後、数々の著書や講演活動を通じ、プロパティマネジメントのエキスパートとして活躍してきました。「金持ち父さん貧乏父さん」発売前に「アッと驚く 不動産投資」(住宅新報社)を出版、不動産投資の世界でもカリスマ的な存在となっています。
また著者は自ら渡米して国際ライセンスのCPM(Certified Property Manager)を取得しており、本書では欧米で学んできたPM(プロパティマネジメント)の技術を日本に落としこんでビジネスに活用できる内容も盛り込んでいます。著者が歩んできた過去の体験的な実践ノウハウは、評論家や経営コンサルタントなどの著書とは違い、本質的なビジネスチャンスのアイデアを得る事ができます。
不動産&建設、リフォーム関連の事業者には必見の著書であると同時に、ユーザー側が読んでも興味深い著書となっています。なお、前著「馬鹿に効く薬。」(週刊住宅新聞社)をあわせ読むと、著者の経営哲学も読み取れます。
今回、本書の出版を記念し講演を行うことになりました。講演では、従来の不動産仲介会社、管理会社、建設会社にコンサルティングを付加することで成功してきたCFネッツの合理的な経営と体系を忌憚なく解説し、また、ビジネスにも役立つ手法とノウハウも伝授します。さらに、現在、推進している「不動産コンサルタント養成講座」などの参加特典や徐々に広がりつつある加盟店戦略についても公開致します。
不動産仲介、賃貸管理、建築リフォーム会社の方は、ぜひ、この機会にご参加ください。
セミナー参加者には、新刊「賃貸管理イノベーション戦略」の書籍をお渡し致します。
お早めに、お申込みくださいませ。
Amazonでも購入できます
【日時・静岡開催】
2014年10月30日(木)
受 付:15:00
セミナー:15:30〜18:00
【会場】
えんてつ浜松駅前会議室 B会議室
静岡県浜松市中区旭町10-8 浜松駅前ビル4階
JR浜松駅・遠鉄新浜松駅から徒歩1分
【日時・仙台開催】
2014年11月13日(木)
受 付:15:00
セミナー:15:30〜18:00
【会場】
TKPガーデンシティ仙台 カンファレンスルームC
宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 AER 21F/30F
仙台駅西口 徒歩2分
地下鉄南北線「広瀬通」 徒歩5分
JR仙石線「あおば通」 徒歩5分
【日時・札幌開催】
2014年11月27日(木)
受 付:15:00
セミナー:15:30〜18:00
【会場】
ACU(アキュ) 小会議室1203
札幌市中央区北4西5 アスティ45
JR札幌駅南口出口より西の方角に向かって徒歩5分
地下鉄さっぽろ駅より徒歩3分
【日時・広島開催】
2014年12月4日(木)
受 付:15:00
セミナー:15:30〜18:00
【会場】
広島オフィスセンター 第1会議室 (7階)
広島県広島市南区東荒神町3-35
広島駅南口徒歩10分
◆詳細・お申込みはこちらから!
本書は、実務に精通したコンサルタントが、現状の投資事情、ファイナンス、そして物件選定などを事実に基づいた不動産投資の実際の現場を解説して、読者の皆さんに役立つ不動産投資の指南書とさせていただきました。
本出版記念講演では、各会場ごとに、執筆者のうち2名が書籍の構成に沿って全内容について解説していきますので、この講演にご参加いただくだけで、「ワンルーム投資」の基礎からリーシング・市場分析・投資分析・ファイナンスまで広く理解していただく事ができます。
参加の条件に書籍の持参はありませんが、あらかじめ書籍を読まれた上でのご参加をお薦めいたします(会場での購入も可能です)。「ワンルーム投資に興味を持ち、いろいろ本を読んだが、実際、不動産投資をどうしたら始められるのか」、「すでに始めているが、思ったように成果が上がらないのだがどうすれば良いか」といったさまざまな要望に応えるため、なるべくわかりやすく事実を知っていただけるよう実際の実務に精通した各コンサルタントが生の声をお届けします。
本セミナーを受講しワンルーム投資の仕組み、投資指標を理解し、是非、不動産投資を成功させてください。
【東京開催・スケジュール】
2014年10月25日(土)
受 付 13:15〜
第1部 13:30〜15:00(吉田)
第2部 15:10〜16:40(平山)
【会場】
アットビジネスセンター東京駅 203号室
東京都中央区京橋1-11-2
八重洲MIDビル
JR各線「東京」駅徒歩6分
都営浅草線「日本橋」駅徒歩5分
東京メトロ銀座線「京橋」駅徒歩5分
【大阪開催・スケジュール】
2014年11月1日(土)
受 付 13:15〜
第1部 13:30〜15:00(呉山)
第2部 15:10〜16:40(剱持)
【会場】
イオンコンパス RoomA+B
大阪府大阪市北区梅田1-2-2
大阪駅前第2ビル15階
JR東西線「北新地」駅直結 東口改札出てすぐ
地下鉄「梅田」駅より徒歩約5分
【名古屋開催・スケジュール】
2014年11月8日(土)
受 付 13:15〜
第1部 13:30〜15:00(剱持)
第2部 15:10〜16:40(吉田)
【会場】
AP名古屋.名駅 Room-J
愛知県名古屋市中村区名駅4-10-25
名駅IMAIビル7階
JR線「名古屋」駅徒歩5分
名鉄・近鉄「名古屋」駅徒歩2分
いよいよ来年の1月から、相続税の基礎控除が引き下げられ、課税対象者が大幅に増えることが予想されます。そうです、「あなた」もその対象の一人です。
本セミナーでは個人、中小企業経営者を問わず、相続・事業継承における賢い「知恵」を学んでいただきます。
全国各地で開催致しますので、ご都合がよろしい日時、場所を
お選びお申込みくださいませ。
【日時・埼玉開催】
2014年10月25日(土)
受 付 13:00〜
セミナー 13:30〜16:30
【会場】
久喜市商工会 久喜本所
埼玉県久喜市久喜中央4-7-20
JR線・東武鉄道「久喜」駅 徒歩約5分
【日時・名古屋開催】
2014年11月3日(月・祝)
受 付 13:00〜
セミナー 13:30〜16:30
【会場】
AP名古屋.名駅 8F Dルーム
愛知県名古屋市中村区名駅4-10-25
名駅IMAIビル7・8階
JR線「名古屋」駅 徒歩約5分
近鉄・名鉄「名古屋」駅 徒歩約2分
【日時・静岡開催】
2014年11月16日(日)
受 付 13:00〜
セミナー 13:30〜16:30
【会場】
静岡駅前会議室 B415号室
静岡県静岡市葵区紺屋町8-12 金清軒ビル1F
JR線「静岡」駅 徒歩約2分
【日時・横浜開催】
2014年11月24日(月・祝)
受 付 13:00〜
セミナー 13:30〜16:30
【会場】
崎陽軒ヨコハマジャスト1号館 3号室
神奈川県横浜市西区高島2-12-6
JR各線「横浜」駅 徒歩約2分
【日時・大阪開催】
2014年11月30日(日)
受 付 13:00〜
セミナー 13:30〜16:30
【会場】
イオンコンパス大阪駅前会議室 A会議室
大阪府大阪市北区梅田1-2-2
大阪駅前第2ビル15階
JR各線「横浜」駅 徒歩約2分

↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!
2014年09月22日
アベノミクス効果で二極化が進む。

↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!
経営者が集まる会合があったので参加した。そこに出席したある方が、アベノミクスについて話をして、今後の日本経済は、厳しいことを言っていた。
今までは、金利がゆっくりと下がってきて、物価も下がってきてデフレ状態だった。だけど、今は、金利が低いまま、物価が上昇している。例えば、東京オリンピックの地域では、土地の地価が上昇、消費税増税、日本政府は物価上昇率を2%に定めている、インフレがおきる。私と同じ考えを言っていた。
今後は、貧富の格差が激しくなる。
消費税は、所得に関係なく税金を負担することになる。所得の高いひとは、あまり影響がないかもしれないが、低所得層にはかなりの影響がある。
アベノミクスの影響で、インフレが予想される。公的年金給付額のかなりの目減りが見込まれる。年金以外の収入を確保しないといけない。
卸問屋などの企業形態が無くなりつつある。インターネッツの普及にともない直接取引ができるようになり、家電量販店、スーパーマーケットなどの企業形態はとても厳しい。
弊社は、不動産コンサルタント業であり、市場のニーズが変わってもすぐに対応できるようになっている。社員は、今後のインフレに備えて住宅や投資物件などを購入して将来に備えてほしい。
「賃貸管理」という業務が徐々に定着し始めた1993年、著者である倉橋隆行が初めて手掛けた書籍「賃貸住宅仲介・管理の戦略・戦術と業務マニュアル」(環境企画)が発売されました。当時は、まだ賃貸管理業務が体系化されていなかった時代、契約書類や業務フローも各不動産会社独自の方法にゆだねられ、業界として統一されていませんでした。そんな問題を感じ、著者自身、手探りで様々な研究を行いながら、前述のマニュアルを完成。その後も3冊の業界向けマニュアル本を出版した事で、「賃貸管理業界」の書式が整備され、不動産業界の体系化が進みました。その後、数々の著書や講演活動を通じ、プロパティマネジメントのエキスパートとして活躍してきました。「金持ち父さん貧乏父さん」発売前に「アッと驚く 不動産投資」(住宅新報社)を出版、不動産投資の世界でもカリスマ的な存在となっています。
また著者は自ら渡米して国際ライセンスのCPM(Certified Property Manager)を取得しており、本書では欧米で学んできたPM(プロパティマネジメント)の技術を日本に落としこんでビジネスに活用できる内容も盛り込んでいます。著者が歩んできた過去の体験的な実践ノウハウは、評論家や経営コンサルタントなどの著書とは違い、本質的なビジネスチャンスのアイデアを得る事ができます。
不動産&建設、リフォーム関連の事業者には必見の著書であると同時に、ユーザー側が読んでも興味深い著書となっています。なお、前著「馬鹿に効く薬。」(週刊住宅新聞社)をあわせ読むと、著者の経営哲学も読み取れます。
今回、本書の出版を記念し講演を行うことになりました。講演では、従来の不動産仲介会社、管理会社、建設会社にコンサルティングを付加することで成功してきたCFネッツの合理的な経営と体系を忌憚なく解説し、また、ビジネスにも役立つ手法とノウハウも伝授します。さらに、現在、推進している「不動産コンサルタント養成講座」などの参加特典や徐々に広がりつつある加盟店戦略についても公開致します。
不動産仲介、賃貸管理、建築リフォーム会社の方は、ぜひ、この機会にご参加ください。
セミナー参加者には、新刊「賃貸管理イノベーション戦略」の書籍をお渡し致します。
お早めに、お申込みくださいませ。
Amazonでも購入できます
【日時・静岡開催】
2014年10月30日(木)
受 付:15:00
セミナー:15:30〜18:00
【会場】
えんてつ浜松駅前会議室 B会議室
静岡県浜松市中区旭町10-8 浜松駅前ビル4階
JR浜松駅・遠鉄新浜松駅から徒歩1分
【日時・仙台開催】
2014年11月13日(木)
受 付:15:00
セミナー:15:30〜18:00
【会場】
TKPガーデンシティ仙台 カンファレンスルームC
宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 AER 21F/30F
仙台駅西口 徒歩2分
地下鉄南北線「広瀬通」 徒歩5分
JR仙石線「あおば通」 徒歩5分
【日時・札幌開催】
2014年11月27日(木)
受 付:15:00
セミナー:15:30〜18:00
【会場】
ACU(アキュ) 小会議室1203
札幌市中央区北4西5 アスティ45
JR札幌駅南口出口より西の方角に向かって徒歩5分
地下鉄さっぽろ駅より徒歩3分
【日時・広島開催】
2014年12月4日(木)
受 付:15:00
セミナー:15:30〜18:00
【会場】
広島オフィスセンター 第1会議室 (7階)
広島県広島市南区東荒神町3-35
広島駅南口徒歩10分
◆詳細・お申込みはこちらから!
本書は、実務に精通したコンサルタントが、現状の投資事情、ファイナンス、そして物件選定などを事実に基づいた不動産投資の実際の現場を解説して、読者の皆さんに役立つ不動産投資の指南書とさせていただきました。
本出版記念講演では、各会場ごとに、執筆者のうち2名が書籍の構成に沿って全内容について解説していきますので、この講演にご参加いただくだけで、「ワンルーム投資」の基礎からリーシング・市場分析・投資分析・ファイナンスまで広く理解していただく事ができます。
参加の条件に書籍の持参はありませんが、あらかじめ書籍を読まれた上でのご参加をお薦めいたします(会場での購入も可能です)。「ワンルーム投資に興味を持ち、いろいろ本を読んだが、実際、不動産投資をどうしたら始められるのか」、「すでに始めているが、思ったように成果が上がらないのだがどうすれば良いか」といったさまざまな要望に応えるため、なるべくわかりやすく事実を知っていただけるよう実際の実務に精通した各コンサルタントが生の声をお届けします。
本セミナーを受講しワンルーム投資の仕組み、投資指標を理解し、是非、不動産投資を成功させてください。
【東京開催・スケジュール】
2014年10月25日(土)
受 付 13:15〜
第1部 13:30〜15:00(吉田)
第2部 15:10〜16:40(平山)
【会場】
アットビジネスセンター東京駅 203号室
東京都中央区京橋1-11-2
八重洲MIDビル
JR各線「東京」駅徒歩6分
都営浅草線「日本橋」駅徒歩5分
東京メトロ銀座線「京橋」駅徒歩5分
【大阪開催・スケジュール】
2014年11月1日(土)
受 付 13:15〜
第1部 13:30〜15:00(呉山)
第2部 15:10〜16:40(剱持)
【会場】
イオンコンパス RoomA+B
大阪府大阪市北区梅田1-2-2
大阪駅前第2ビル15階
JR東西線「北新地」駅直結 東口改札出てすぐ
地下鉄「梅田」駅より徒歩約5分
【名古屋開催・スケジュール】
2014年11月8日(土)
受 付 13:15〜
第1部 13:30〜15:00(剱持)
第2部 15:10〜16:40(吉田)
【会場】
AP名古屋.名駅 Room-J
愛知県名古屋市中村区名駅4-10-25
名駅IMAIビル7階
JR線「名古屋」駅徒歩5分
名鉄・近鉄「名古屋」駅徒歩2分
いよいよ来年の1月から、相続税の基礎控除が引き下げられ、課税対象者が大幅に増えることが予想されます。そうです、「あなた」もその対象の一人です。
本セミナーでは個人、中小企業経営者を問わず、相続・事業継承における賢い「知恵」を学んでいただきます。
全国各地で開催致しますので、ご都合がよろしい日時、場所を
お選びお申込みくださいませ。
【日時・埼玉開催】
2014年10月25日(土)
受 付 13:00〜
セミナー 13:30〜16:30
【会場】
久喜市商工会 久喜本所
埼玉県久喜市久喜中央4-7-20
JR線・東武鉄道「久喜」駅 徒歩約5分
【日時・名古屋開催】
2014年11月3日(月・祝)
受 付 13:00〜
セミナー 13:30〜16:30
【会場】
AP名古屋.名駅 8F Dルーム
愛知県名古屋市中村区名駅4-10-25
名駅IMAIビル7・8階
JR線「名古屋」駅 徒歩約5分
近鉄・名鉄「名古屋」駅 徒歩約2分
【日時・静岡開催】
2014年11月16日(日)
受 付 13:00〜
セミナー 13:30〜16:30
【会場】
静岡駅前会議室 B415号室
静岡県静岡市葵区紺屋町8-12 金清軒ビル1F
JR線「静岡」駅 徒歩約2分
【日時・横浜開催】
2014年11月24日(月・祝)
受 付 13:00〜
セミナー 13:30〜16:30
【会場】
崎陽軒ヨコハマジャスト1号館 3号室
神奈川県横浜市西区高島2-12-6
JR各線「横浜」駅 徒歩約2分
【日時・大阪開催】
2014年11月30日(日)
受 付 13:00〜
セミナー 13:30〜16:30
【会場】
イオンコンパス大阪駅前会議室 A会議室
大阪府大阪市北区梅田1-2-2
大阪駅前第2ビル15階
JR各線「横浜」駅 徒歩約2分

↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!
2014年09月21日
本日は、城ヶ島沖でヨットレースに参戦!

↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!
最近、テレビのコマーシャルで、ヨットが登場することが多い。
ヨット=優雅、なイメージがあるようで、綺麗なお姉さんが綺麗なワンピースを着て登場したり、あるいはカップルで夜に食事をしたりする光景で、ヨット=優雅というイメージが創り上げられる。
しかし、当社で保有している翔鴎号は、日本造船史上、最大級のヨットであり、ヨットの中では一番優雅なはずであるが、これが結構、エキサイティングな乗り物なのである。
第一、ヨットは風がなければ走らないし、走るときには船やボートのように水平ではなく、どちらかに傾いて走っている。
スピードを出そうとすれば、必然、その傾き加減は半端じゃない状態になるから、優雅なものではない。
反面、レジャーで使用するときは、のんびりと帆走して、沖合いに停泊してバーベキューや海水浴などをするときには、キール(船のそこに長くついている錘)がある分、安定していてボートより横波の影響を受けない。
私自身、かつてはクルーザー派で、船上パーティや釣りが目的で利用していたが、ヨットの場合、あまり目的が明確でない利用方法となるのである。
海水浴で利用したり、保田漁港に食事に行くのに利用したりしているが、先日、某旅行会社の人と打合せをし、企業研修に役立つのではないかとプランを決めることにした。
1日目 城ヶ島 遊ヶ崎リゾートにて オリエンテーション+研修
夕方からヨットの理論を学び、ポジションを決める
そして、懇親会
2日目 マリーナから出航 千葉沖、あるいは城ヶ島沖で帆走
船上でランチパーティ
解散
ん〜、結構、いける。
家族旅行のイベント。
1日目 城ヶ島 遊ヶ崎リゾートにて バーベキューパーティ
夕方からヨットの理論を学び、ポジションを決める
そして、夜は「炭火焼 蔵」で会食
2日目 マリーナから出航 千葉沖、あるいは城ヶ島沖で帆走
船上でランチパーティ
解散
ん〜、これもいける。
いずれにしても、ホテルは最大で24名、ヨットは30名強が乗船できるので、さまざまなアイデアが出揃いそうだ。
あ、もう出なければ。
では。
☆☆新刊 発売中☆☆
「賃貸管理」という業務が徐々に定着し始めた1993年、著者である倉橋隆行が初めて手掛けた書籍「賃貸住宅仲介・管理の戦略・戦術と業務マニュアル」(環境企画)が発売されました。当時は、まだ賃貸管理業務が体系化されていなかった時代、契約書類や業務フローも各不動産会社独自の方法にゆだねられ、業界として統一されていませんでした。そんな問題を感じ、著者自身、手探りで様々な研究を行いながら、前述のマニュアルを完成。その後も3冊の業界向けマニュアル本を出版した事で、「賃貸管理業界」の書式が整備され、不動産業界の体系化が進みました。その後、数々の著書や講演活動を通じ、プロパティマネジメントのエキスパートとして活躍してきました。「金持ち父さん貧乏父さん」発売前に「アッと驚く 不動産投資」(住宅新報社)を出版、不動産投資の世界でもカリスマ的な存在となっています。
また著者は自ら渡米して国際ライセンスのCPM(Certified Property Manager)を取得しており、本書では欧米で学んできたPM(プロパティマネジメント)の技術を日本に落としこんでビジネスに活用できる内容も盛り込んでいます。著者が歩んできた過去の体験的な実践ノウハウは、評論家や経営コンサルタントなどの著書とは違い、本質的なビジネスチャンスのアイデアを得る事ができます。
不動産&建設、リフォーム関連の事業者には必見の著書であると同時に、ユーザー側が読んでも興味深い著書となっています。なお、前著「馬鹿に効く薬。」(週刊住宅新聞社)をあわせ読むと、著者の経営哲学も読み取れます。
今回、本書の出版を記念し講演を行うことになりました。講演では、従来の不動産仲介会社、管理会社、建設会社にコンサルティングを付加することで成功してきたCFネッツの合理的な経営と体系を忌憚なく解説し、また、ビジネスにも役立つ手法とノウハウも伝授します。さらに、現在、推進している「不動産コンサルタント養成講座」などの参加特典や徐々に広がりつつある加盟店戦略についても公開致します。
不動産仲介、賃貸管理、建築リフォーム会社の方は、ぜひ、この機会にご参加ください。
セミナー参加者には、新刊「賃貸管理イノベーション戦略」の書籍をお渡し致します。
お早めに、お申込みくださいませ。
Amazonでも購入できます
【日時・静岡開催】
2014年10月30日(木)
受 付:15:00
セミナー:15:30〜18:00
【会場】
えんてつ浜松駅前会議室 B会議室
静岡県浜松市中区旭町10-8 浜松駅前ビル4階
JR浜松駅・遠鉄新浜松駅から徒歩1分
【日時・仙台開催】
2014年11月13日(木)
受 付:15:00
セミナー:15:30〜18:00
【会場】
TKPガーデンシティ仙台 カンファレンスルームC
宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 AER 21F/30F
仙台駅西口 徒歩2分
地下鉄南北線「広瀬通」 徒歩5分
JR仙石線「あおば通」 徒歩5分
【日時・札幌開催】
2014年11月27日(木)
受 付:15:00
セミナー:15:30〜18:00
【会場】
ACU(アキュ) 小会議室1203
札幌市中央区北4西5 アスティ45
JR札幌駅南口出口より西の方角に向かって徒歩5分
地下鉄さっぽろ駅より徒歩3分
【日時・広島開催】
2014年12月4日(木)
受 付:15:00
セミナー:15:30〜18:00
【会場】
広島オフィスセンター 第1会議室 (7階)
広島県広島市南区東荒神町3-35
広島駅南口徒歩10分
◆詳細・お申込みはこちらから!
本書は、実務に精通したコンサルタントが、現状の投資事情、ファイナンス、そして物件選定などを事実に基づいた不動産投資の実際の現場を解説して、読者の皆さんに役立つ不動産投資の指南書とさせていただきました。
本出版記念講演では、各会場ごとに、執筆者のうち2名が書籍の構成に沿って全内容について解説していきますので、この講演にご参加いただくだけで、「ワンルーム投資」の基礎からリーシング・市場分析・投資分析・ファイナンスまで広く理解していただく事ができます。
参加の条件に書籍の持参はありませんが、あらかじめ書籍を読まれた上でのご参加をお薦めいたします(会場での購入も可能です)。「ワンルーム投資に興味を持ち、いろいろ本を読んだが、実際、不動産投資をどうしたら始められるのか」、「すでに始めているが、思ったように成果が上がらないのだがどうすれば良いか」といったさまざまな要望に応えるため、なるべくわかりやすく事実を知っていただけるよう実際の実務に精通した各コンサルタントが生の声をお届けします。
本セミナーを受講しワンルーム投資の仕組み、投資指標を理解し、是非、不動産投資を成功させてください。
【東京開催・スケジュール】
2014年10月25日(土)
受 付 13:15〜
第1部 13:30〜15:00(吉田)
第2部 15:10〜16:40(平山)
【会場】
アットビジネスセンター東京駅 203号室
東京都中央区京橋1-11-2
八重洲MIDビル
JR各線「東京」駅徒歩6分
都営浅草線「日本橋」駅徒歩5分
東京メトロ銀座線「京橋」駅徒歩5分
【大阪開催・スケジュール】
2014年11月1日(土)
受 付 13:15〜
第1部 13:30〜15:00(呉山)
第2部 15:10〜16:40(剱持)
【会場】
イオンコンパス RoomA+B
大阪府大阪市北区梅田1-2-2
大阪駅前第2ビル15階
JR東西線「北新地」駅直結 東口改札出てすぐ
地下鉄「梅田」駅より徒歩約5分
【名古屋開催・スケジュール】
2014年11月8日(土)
受 付 13:15〜
第1部 13:30〜15:00(剱持)
第2部 15:10〜16:40(吉田)
【会場】
AP名古屋.名駅 Room-J
愛知県名古屋市中村区名駅4-10-25
名駅IMAIビル7階
JR線「名古屋」駅徒歩5分
名鉄・近鉄「名古屋」駅徒歩2分
いよいよ来年の1月から、相続税の基礎控除が引き下げられ、課税対象者が大幅に増えることが予想されます。そうです、「あなた」もその対象の一人です。
本セミナーでは個人、中小企業経営者を問わず、相続・事業継承における賢い「知恵」を学んでいただきます。
全国各地で開催致しますので、ご都合がよろしい日時、場所を
お選びお申込みくださいませ。
【日時・埼玉開催】
2014年10月25日(土)
受 付 13:00〜
セミナー 13:30〜16:30
【会場】
久喜市商工会 久喜本所
埼玉県久喜市久喜中央4-7-20
JR線・東武鉄道「久喜」駅 徒歩約5分
【日時・名古屋開催】
2014年11月3日(月・祝)
受 付 13:00〜
セミナー 13:30〜16:30
【会場】
AP名古屋.名駅 8F Dルーム
愛知県名古屋市中村区名駅4-10-25
名駅IMAIビル7・8階
JR線「名古屋」駅 徒歩約5分
近鉄・名鉄「名古屋」駅 徒歩約2分
【日時・静岡開催】
2014年11月16日(日)
受 付 13:00〜
セミナー 13:30〜16:30
【会場】
静岡駅前会議室 B415号室
静岡県静岡市葵区紺屋町8-12 金清軒ビル1F
JR線「静岡」駅 徒歩約2分
【日時・横浜開催】
2014年11月24日(月・祝)
受 付 13:00〜
セミナー 13:30〜16:30
【会場】
崎陽軒ヨコハマジャスト1号館 3号室
神奈川県横浜市西区高島2-12-6
JR各線「横浜」駅 徒歩約2分
【日時・大阪開催】
2014年11月30日(日)
受 付 13:00〜
セミナー 13:30〜16:30
【会場】
イオンコンパス大阪駅前会議室 A会議室
大阪府大阪市北区梅田1-2-2
大阪駅前第2ビル15階
JR各線「横浜」駅 徒歩約2分