2008年09月
2008年09月28日
やっぱり、講演、順調!
今日も、いい感じで講演、終了!
人気ブログランキング 更新で順位堅調!
本日、20名程度の参加者であったが、なんと、一人以外、初めての参加者だったせいか、最初は緊張気味だった雰囲気も、懇親会参加者が増え、二次会では盛り上がった。
福岡では、あまり有料のセミナーが多くないせいか、参加者は少なめだと思っていたが、懇親会では「内容と照らし合わせると安すぎる!」との声を頂き、ま、お世辞にしてもうれしい話であり、酔った勢いで次回、春先に福岡で講演をすることを約束し、あわせて個別相談もすることになってしまった。
現在、福岡空港で搭乗を待っているが、加盟店担当の犀川君は、「終電がないんですよ」ということで8時45分の飛行機で飛んで行き、私は、きっと懇親会があるということで9時30分の飛行機に搭乗するのだが、考えてみれば、私自身も終電が危ぶまれる。
そういえば、ここ3日間、朝早くから移動、終電で移動が続いており、疲労が蓄積されているかと思えば、実は、今となってはそうでもない。
懇親会で、参加者の方と楽しんでいると、疲れなど、吹っ飛んでしまうようだ。
懇親会で、参加者の方が
「私、懇親会が楽しみなんです。」とは女性の不動産投資家。「だって、普通、不動産投資なんて、仲間など出来るわけないんだもの」
言われてみれば、そうである。まさか会社でサークルなど作るわけにも行かないし、共有できる話題などあるわけがない。
「ぜひ、私のセミナーの後は、懇親会があるので参加してください!」みたいな話題で、本日もセミナーが終了した。
最近、空港は無線ランが無料で供給されているからありがたい。
この待ち時間でブログがかけるから、空港ではブログを書くことが多い。
では、羽田に向けて移動します!
人気ブログランキング 徐々にランキング上昇!
ちょっと前に、博多に着いた!
昨日、大阪で6名の個別相談の実施。
順位上昇!本日のランキングの確認はこちら
夜は、大阪コンサルティングデスクのスタッフと焼肉を食べ、ホテルに着いたのは11時半ころだった。
個別相談が終わったのは、夜の9時頃。
朝から休まずコンサルティングを続けるというのは、講演より疲れるものである。
講演の場合、概ね自分のペースでできるし、シナリオが決まっているから、慣れみたいなもので、あまり疲れないが、個別相談となると、その人の人生がかかっている質問に応え、すべて結論を出さなければならないから、ちょっとやそっとの経験で対応できるはずもなく、あらゆる内なる引き出しを駆使して対応するため、頭の体操にもなるのと同時に、終わったときにはぐったりと疲れてしまうものだ。
しかし、昨日の個別相談でも、すべて結論を出し、参加者すべての方が満足してゆく姿をみると、コンサルティング冥利に尽きるというもの。特に、昨日もいたが、危なく間違った方向に向かうところだった所を修正できたりすると、大変、感謝されることも多く、我々の職務は、必要不可欠な存在であるのに、日本中、どこを探しても存在しないということがわかりかけ、結局、当社のコンサルティングに参加する人の数が増え続けているというのが現実なのだろう。
全国展開に向け、活動を続ける意義が、ここの所、強い意志に変わりつつあることを実感している。
ところで、大阪である。
大阪、神戸などに在住の方に朗報である。
現在、全国的にワンルームマンションに対する融資が厳しくなってしまい、結局、ノンバンクなどの融資を活用するケースが増えているのだが、大阪では、大阪、神戸などに在住している方に対して融資をしている銀行がある。
あまりオープンになっていないが、小規模に不動産投資を始めようと考えている方は、ぜひ、大阪コンサルティングデスクにお問い合わせいただきたい。
実は、昨日も、この銀行への融資持込案件がほとんどであり、有利な不動産投資を実現させようと提案させていただいた。
また、大阪では、大規模な再開発が進んでいるのに、不動産価格は上昇していなかったりする。市場の読みは、若干、難しいとは思うが、意外にチャンスが転がっている可能性は高い。
それらについても、ご興味のある方は、大阪コンサルティングデスクにお問い合わせいただければ、ご解説いたします。
では、そろそろ福岡で講演が始まる。では・・・・・・。
人気ブログランキング 本日も投票はこちらをクリックしてください。
2008年09月27日
朝から、大阪へ!
昨日は、八重洲に宿泊。いま、大阪に移動中だ。
人気ブログランキング 本日のランキング確認はこちら
昨日、つくばの大和ハウス工業主催の講演で3時、5時からとダブルヘッターで講演し、夜は懇親会。本日、朝一で移動のため、東京駅近くで宿泊して7時発の新幹線で大阪に向かっているわけだ。
本日は、大阪コンサルティングデスクで個別相談。6人位入っているということだから、遅くまでかかると思うが、本日は大阪で宿泊。明日も朝早くから福岡に移動して、午後から講演ということになっている。
ここの所、かなり強硬なスケジュールであるが、必要とされている以上、要望にこたえるしかない。
昨日の懇親会では、つくば支店の支店長を含め社員の方と地元の名士の方が参加して行われたわけだが、とてつもない立派な料亭だったが、料理は悲惨。
えっ、これって温泉旅館の料理?と、びびってしまった。
多分、けっこうな金額を取られているのだろうが、料亭は料理が命のはずであるが、これでは広大な敷地に立派な建物、調度品などが台無しである。
ま、それはともかく、地元の名士の方々とは、終戦後の話やゴルフの話で大盛り上がりで、楽しいひと時を過ごさせていただいた。
終電近くで東京まで辿り着き、ホテル?へ。と、これまた事件発生。
当社で保有している紀州鉄道の会員権で予約していた八重洲ビラとは、どうもマンションの数室を保有している所らしく、タクシーの運転手、場所がわからない。たまたま個人タクシーでカーナビがついていたから住所で辿り着いたものの、電話が通じない。
「当社の営業時間は、午後10時までとなっております」
えっ!まずいじゃん。泊まれない!
留守電の中で緊急連絡先なるものがあったので、そこにかけ、とりあえず宿泊が出来るようになったから良かったものの、危なく野宿かサウナ泊まりになるところだった。
夜分遅くの宿泊は、今度はちゃんとしたホテルにしてもらおうと、反省した一日だった。
人気ブログランキング 投票し忘れはこちらをクリックしてください!
2008年09月26日
今日から、またもやツアーが・・・
昨日は、打ち合わせと面接の嵐。今日は、午後から茨城で講演、明日、大阪で個別相談、そして明後日は、福岡でセミナーと、大移動が始まる。
人気ブログランキング やっと上位に復活!
茨城で最終、懇親会後は、大阪に移動ができず、やむなく本日は東京駅近くで宿泊、早朝、大阪に移動して、明日は個別相談6件。これまた当日の移動ができないため大阪で宿泊。朝一で福岡まで新幹線で移動となる。
ん〜、陸の移動は時間が掛かる。
「社長、なんかへんな電車ばかりですね」とは、セミナー事業部の今野。大阪から福岡までの移動の確認をしながら行った。
「新幹線で、一本だと思うんだけど」
「サンダーバードって電車、変わってますよね」
サンダーバードって、確か富山に行ったときに乗った電車じゃん」
そう、今野は博多ではなく、福岡(富山)で検索して調べていたわけです。
やばい、気が付いたら富山に行ってたりして。
では・・・。
人気ブログランキング 本日も投票はこちらをクリックしてください!
2008年09月25日
最高でした!
昨日のクルージング。
人気ブログランキング 本日の投票はこちら
昨日、城ヶ島の悪親父軍団+美女?2人で大島を目指した。
天気は良かったのだが、うねりが強く、1時間ほどのところで断念。引き返し、油壺沖から城ヶ島沖でトローリングを行うことになった。
「ま、いつでもいけるから無理すんのよそう!」とは、悪親父ナンバーワンの志村さん。会社経営者で息子が会社を継いでいるらしく、時間が自由に使える立場。
トローリングやクルージングのイロハを教えてもらいながら5本の竿でトローリング開始。
ちょっと走ったところで、大きめなイナダをゲット。
その後、城ヶ島沖で一気に5匹が掛かり、引き上げて本日のつりは終了。
え、もうやめちゃうの?と思っていたら、またもや志村さんの一言。
「これ以上、食べられないよな」
海の男は、必要なだけしか釣らないらしい。
「食べたくなったら、いつでもつれるじゃん」
なるほど、志村さんの立場ならではの言葉である。
しばらく油壺沖で停泊し、宴会の開始。その後、まだ時間が早いからということで、今度は千葉の保田漁港までクルージングし、保田で伊勢えびなどの刺身を食べ、たまたま隣り合わせたご夫婦とも意気投合し、盛り上がった後、城ヶ島の遊ヶ崎リゾートへ戻り、釣果のイナダを佐々木さんにさばいてもらって、日本酒でもりあがった。
午後6時を過ぎたところでダウン。ホテルの従業員専用のベットをかりて仮眠し、レストランにもどったら志村さんと佐々木さんがあいかわらず盛り上がりを続けていた。
恐るべし、城ヶ島の悪親父軍団。
「いや、社長。この遊ヶ崎リゾートは続けてくれ。俺たちはここがあるから幸せを味わえるんだ」とは、志村社長。「ここのスタッフも最高だよ」
とても素敵な悪親父である。ん〜、悪親父のナンバー3に加盟した感のある休日だった。
城ヶ島悪親父軍団、増殖中!
人気ブログランキング 本日の順位確認はこちら