2011年11月
2011年11月30日
相変わらず、執筆中!
先ほど、昼食に外出。現在、行っている地元の工事を一通り見に行って、またも執筆中!
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
↑ 本日の順位確認は こちら
うっかり、ブログの投稿を忘れるところだった!
この投稿を忘れると、またもや順位ががた落ちになる為、最近は、ちゃんと更新するようにしている。
本日、投稿が送れたので、皆さん
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
ということで、現在、心を強くする成功思考というのを書いており、いよいよ本日完成予定。
何となく、いつも朝礼で言っていることのようである。
<CFネッツグループ 代表 倉橋隆行 朝礼講和>
昨日は、地元で鈴木将太君と食事をした。
元Jリーガーで、サッカーのテレビゲームでは、自分の名前の選手がいて画面上で起用することができるという。
一緒に飲んでいて感じたのは、「気」って大事だと思う。
昔、筑波あたりにある気の博物館というのに行った時には、気の測定をしたら、計器が振り切れたりした。
会社も活気がある会社と活気がない会社がある。
前職でやる気のない部署を任された時も、やる気のない人はまず始めに辞めてもらった。やる気のある人は、ちょっとやってみる人。
そして、継続性を持ってできるまでやれる人。
結果は思ったとおりに行かなくてもいい。
我々はプロなので、プロはやる気がなければ出来ない。
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
↑ 本日の順位確認は こちら
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
↑ 本日の順位確認は こちら
うっかり、ブログの投稿を忘れるところだった!
この投稿を忘れると、またもや順位ががた落ちになる為、最近は、ちゃんと更新するようにしている。
本日、投稿が送れたので、皆さん
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
ということで、現在、心を強くする成功思考というのを書いており、いよいよ本日完成予定。
何となく、いつも朝礼で言っていることのようである。
<CFネッツグループ 代表 倉橋隆行 朝礼講和>
昨日は、地元で鈴木将太君と食事をした。
元Jリーガーで、サッカーのテレビゲームでは、自分の名前の選手がいて画面上で起用することができるという。
一緒に飲んでいて感じたのは、「気」って大事だと思う。
昔、筑波あたりにある気の博物館というのに行った時には、気の測定をしたら、計器が振り切れたりした。
会社も活気がある会社と活気がない会社がある。
前職でやる気のない部署を任された時も、やる気のない人はまず始めに辞めてもらった。やる気のある人は、ちょっとやってみる人。
そして、継続性を持ってできるまでやれる人。
結果は思ったとおりに行かなくてもいい。
我々はプロなので、プロはやる気がなければ出来ない。
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
↑ 本日の順位確認は こちら
2011年11月29日
本日は、会社が定休日であるが・・・・・
残念ながら、執筆予定。明日は、第一校最後の仕上げである。
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
↑ 本日の順位確認は こちら
ようやく、一冊分の原稿が書き上がりそうである。
本ブログにおいては、ちょっと休むと、順位が下がるという不快な思いをするので、本日も投稿を。
ということで
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
では。
<CFネッツグループ 代表 倉橋隆行 朝礼講和>
昨日の名古屋の講演は500名を超える盛況ぶりだった。
内容は空室対策について。
自分の記憶は定かでないが、前にも名古屋の不動産の厳しさを伝えたようだが、今回も改めて電車で20分で行ける岐阜との家賃の開きが2万円あるという状況で、まだまだ家賃の下落傾向になることを伝えた。
トヨタが為替の関係で生産を国外に移し、国内の人員を削減するだけで、借主は激減する。
ユーロで債券の発行して満額埋まらなかったというニュースがあったが、世界の経済は、大きな転換点にある。
実体経済の認識がこれまで以上に重要になる。
投資信託でお金が半分になるような状況の中で、改めて実体経済の中で稼ぐという基本に立ち戻らなければならない。
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
↑ 本日の順位確認は こちら
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
↑ 本日の順位確認は こちら
ようやく、一冊分の原稿が書き上がりそうである。
本ブログにおいては、ちょっと休むと、順位が下がるという不快な思いをするので、本日も投稿を。
ということで
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
では。
<CFネッツグループ 代表 倉橋隆行 朝礼講和>
昨日の名古屋の講演は500名を超える盛況ぶりだった。
内容は空室対策について。
自分の記憶は定かでないが、前にも名古屋の不動産の厳しさを伝えたようだが、今回も改めて電車で20分で行ける岐阜との家賃の開きが2万円あるという状況で、まだまだ家賃の下落傾向になることを伝えた。
トヨタが為替の関係で生産を国外に移し、国内の人員を削減するだけで、借主は激減する。
ユーロで債券の発行して満額埋まらなかったというニュースがあったが、世界の経済は、大きな転換点にある。
実体経済の認識がこれまで以上に重要になる。
投資信託でお金が半分になるような状況の中で、改めて実体経済の中で稼ぐという基本に立ち戻らなければならない。
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
↑ 本日の順位確認は こちら
2011年11月28日
やばい、飛行物体???
先日の名古屋講演の際、講師控え室でなにげなく写真を撮ったら・・・・・
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
↑ 本日の順位確認は こちら
こんな写真が取れた。
別に、見た景色が綺麗だったので、そのままフェイスブックに投稿したら、当社の大阪支社、服島君が見つけた。
※ 写真の拡大は、写真部分をクリックしてください!
確かに拡大してみると、中心の雲の中に、丸く羅列した光がふたつ見える。
これは、なんだ?
最近、三浦半島の畑の中を帰宅中にも、ちょっと気になる明かりが見えることがあるが、明らかに飛行機ではない。
周囲が暗いから、結構、面白いスポットになるのかなと思っていると、最近、私の通勤路に車を止めて、星空を見ているひとを見かける。
ん〜、それにしても、この写真、不思議だ。
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
↑ 本日の順位確認は こちら
こんな写真が取れた。
別に、見た景色が綺麗だったので、そのままフェイスブックに投稿したら、当社の大阪支社、服島君が見つけた。
※ 写真の拡大は、写真部分をクリックしてください!
確かに拡大してみると、中心の雲の中に、丸く羅列した光がふたつ見える。
これは、なんだ?
最近、三浦半島の畑の中を帰宅中にも、ちょっと気になる明かりが見えることがあるが、明らかに飛行機ではない。
周囲が暗いから、結構、面白いスポットになるのかなと思っていると、最近、私の通勤路に車を止めて、星空を見ているひとを見かける。
ん〜、それにしても、この写真、不思議だ。
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
人の話は、よく聞くことが重要だ!
昨日、地元の上大岡で「不動産、買う前に聞く話」講演。
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
↑ 本日の順位確認は こちら
参加人数は、30名弱であったが、初めての参加者が半分以上であった為、はじめの内は緊張して聞いていた聴講者も、少し経ってからは、笑いながら楽しんで聞いてくれた。
また、この講演には、終了後、質問のコーナーを設けてあり、昨日は、結構、マニアックな質問がされて、盛り上がった!
本講演は、このあと、大阪、東京、埼玉で行い、まずは終了である。
ご興味のある方は、下記で確認してください。
※ 「不動産 買う前に聞く話」講演の詳細
今週の土曜日は、大阪で行い、その夜は忘年会を行う。
確か、大阪では、会員でなくても参加できたと思いますので、そちらも、ご興味があれば、ぜひ、ご参加ください!
※ 大阪忘年会の詳細はこちら
今年は、昨年のような懇親会の延長ではなく、いろいろ企画されているようなので、名古屋、横浜でのご参加もお楽しみに!
あ〜、まもなく一年が終えてしまう。
あっという間だ。
<CFネッツグループ 代表 倉橋隆行 朝礼講和>
打ち合わせ等で感じること。
目的を持たずに話しをすることほど無駄なことはない。
また、人の話をさえぎってその話は知っていると口を挟む人がいるが、それは馬鹿な人だと思う。
自分の知っている話の先に出てくる話を聞く機会を逃してしまう。
素直に物事を聞くことで、掘り下げた話をすることができる。
部下から話を聞く場合も同じ。
仕事が進まない部署は、上司のコミュニケーションが不足している場合が多い。
会社は組織で動いているから、コミュニケーションが大切。
もちろん、くだらない話を話するのがコミュニケーションでもないし、飲み会を開くのがコミュニケーションでもない。
人の話をよく聞かなければならない。
否定するのはよくない。
一度聞いてから判断すればいい。
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
↑ 本日の順位確認は こちら
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
↑ 本日の順位確認は こちら
参加人数は、30名弱であったが、初めての参加者が半分以上であった為、はじめの内は緊張して聞いていた聴講者も、少し経ってからは、笑いながら楽しんで聞いてくれた。
また、この講演には、終了後、質問のコーナーを設けてあり、昨日は、結構、マニアックな質問がされて、盛り上がった!
本講演は、このあと、大阪、東京、埼玉で行い、まずは終了である。
ご興味のある方は、下記で確認してください。
※ 「不動産 買う前に聞く話」講演の詳細
今週の土曜日は、大阪で行い、その夜は忘年会を行う。
確か、大阪では、会員でなくても参加できたと思いますので、そちらも、ご興味があれば、ぜひ、ご参加ください!
※ 大阪忘年会の詳細はこちら
今年は、昨年のような懇親会の延長ではなく、いろいろ企画されているようなので、名古屋、横浜でのご参加もお楽しみに!
あ〜、まもなく一年が終えてしまう。
あっという間だ。
<CFネッツグループ 代表 倉橋隆行 朝礼講和>
打ち合わせ等で感じること。
目的を持たずに話しをすることほど無駄なことはない。
また、人の話をさえぎってその話は知っていると口を挟む人がいるが、それは馬鹿な人だと思う。
自分の知っている話の先に出てくる話を聞く機会を逃してしまう。
素直に物事を聞くことで、掘り下げた話をすることができる。
部下から話を聞く場合も同じ。
仕事が進まない部署は、上司のコミュニケーションが不足している場合が多い。
会社は組織で動いているから、コミュニケーションが大切。
もちろん、くだらない話を話するのがコミュニケーションでもないし、飲み会を開くのがコミュニケーションでもない。
人の話をよく聞かなければならない。
否定するのはよくない。
一度聞いてから判断すればいい。
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
↑ 本日の順位確認は こちら
2011年11月27日
今日は、上大岡で「不動産買う前に聞く話」講演!
講演場所が近いというのは、便利である。
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
人気ブログランキング
↑ 本日の順位確認は こちら
お陰さまで、午前中は執筆が出来る。
いよいよ締め切りまでの目処が立ってきた。
ここの所、昼食も取らず、移動も自動車を使わずに電車を使い、車内で執筆を続けている。
徹夜も、最近は身に応えるし、ここの所、休みを取ることもできない。
そんな訳で、今月中は、隙間の時間を使って、執筆している。
昨日、書き進めている部分を、またもや出版社に無断で掲載するが、だいたい「成功へのこころの科学」のビジネスバージョンのようなものである。
<心を強くする成功思考【仮】>
積極的な「心」をもつためには
まず、消極的な「心」をなくすことから始めること。
人によっては、積極的な心を持つことが出来ない人がいる。
積極的な精神がなければ、積極的な行動は取れない。
すると、おのずと消極的な発想と精神、そして消極的な行動を取ってしまう。
これを改善するには、簡単なことであるが、消極的な心をなくすことである。
例えば、何かに取り組むとする。
消極的な人は、行動しようとする前にいろいろ考えて、結果、行動しないという人が多く、せっかく何かをしようとしても行動しないから、結果も何も訪れない。
その何も訪れない結果を体験的に積み上げてしまうから、さらに何もしないということになってしまうのである。
であれば、簡単な話、まず何かをしようとしたときに、いろいろ考えないようにすると、行動に入りやすくなるし、必ず結果がついてくる。
その結果を基に、次の行動を取れば、自然、積極的な心はついて来るのである。
例えば、私の子供の頃の体験であるが、時計が動くということが不思議で、親に内緒で分解してしまった。それを親に見つからないまま組み立てようとしたが、結局、組み立てられず、親に謝ったうえで親子で組み立てたら、ようやく、その時計は動くようになった。
その後、いろいろなものを分解しては組み立て、駄目なときは親や友達と一緒に取り組んだ。
そもそも分解などしなければ余計な仕事は増えないと思えるのだが、好きなのだからやめられない。
しかしそのお陰で、夏休みの宿題の工作では、常に入賞するようになった。
人間というのは、まず行動することが大切である。
そして、そこで得た知識をもとに何かを創造できるようになって、初めて達成感というものを感じるようになるものである。
というような内容である。どうぞ、お楽しみに!
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
↑ 本日の順位確認は こちら
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
人気ブログランキング
↑ 本日の順位確認は こちら
お陰さまで、午前中は執筆が出来る。
いよいよ締め切りまでの目処が立ってきた。
ここの所、昼食も取らず、移動も自動車を使わずに電車を使い、車内で執筆を続けている。
徹夜も、最近は身に応えるし、ここの所、休みを取ることもできない。
そんな訳で、今月中は、隙間の時間を使って、執筆している。
昨日、書き進めている部分を、またもや出版社に無断で掲載するが、だいたい「成功へのこころの科学」のビジネスバージョンのようなものである。
<心を強くする成功思考【仮】>
積極的な「心」をもつためには
まず、消極的な「心」をなくすことから始めること。
人によっては、積極的な心を持つことが出来ない人がいる。
積極的な精神がなければ、積極的な行動は取れない。
すると、おのずと消極的な発想と精神、そして消極的な行動を取ってしまう。
これを改善するには、簡単なことであるが、消極的な心をなくすことである。
例えば、何かに取り組むとする。
消極的な人は、行動しようとする前にいろいろ考えて、結果、行動しないという人が多く、せっかく何かをしようとしても行動しないから、結果も何も訪れない。
その何も訪れない結果を体験的に積み上げてしまうから、さらに何もしないということになってしまうのである。
であれば、簡単な話、まず何かをしようとしたときに、いろいろ考えないようにすると、行動に入りやすくなるし、必ず結果がついてくる。
その結果を基に、次の行動を取れば、自然、積極的な心はついて来るのである。
例えば、私の子供の頃の体験であるが、時計が動くということが不思議で、親に内緒で分解してしまった。それを親に見つからないまま組み立てようとしたが、結局、組み立てられず、親に謝ったうえで親子で組み立てたら、ようやく、その時計は動くようになった。
その後、いろいろなものを分解しては組み立て、駄目なときは親や友達と一緒に取り組んだ。
そもそも分解などしなければ余計な仕事は増えないと思えるのだが、好きなのだからやめられない。
しかしそのお陰で、夏休みの宿題の工作では、常に入賞するようになった。
人間というのは、まず行動することが大切である。
そして、そこで得た知識をもとに何かを創造できるようになって、初めて達成感というものを感じるようになるものである。
というような内容である。どうぞ、お楽しみに!
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
↑ 本日の順位確認は こちら