2012年03月
2012年03月31日
伸びる会社、潰れる会社。
会社組織の弱体化は、会社組織のあり方で決まってくるものである。
↑ 本日も、一押しの応援、よろしくお願いします!
<2012.03.29.CFネッツグループ 代表 倉橋隆行 朝礼講和>
ホームページ http://www.cfnets.co.jp/
CFネッツグループ 代表 倉橋隆行による朝礼講和。
昨日中田宏の「政治家の殺し方」という本に興味をもって読んだ。
その中で面白いと思ったのは、組織は歴史を積み重ねて規模が大きくなっていくと学閥が形成される。
東大出身の学閥が強いのは官僚と繋がりがあるからであり、天下りなどもそういった人たちがコントロールしている。昔は大きい会社・組織に入ったら、人はより上の地位や役職に就く事を目標に働いていたが、実はそれはリスクが高いことではないか。現代ではそういう経営はナンセンスに思う。上の役職に就くために、上司に言いたい事が言えない環境があると会社自体がおかしくなってくると思う。組織はそういったことでダメになっていく。大事なことは何が会社のためになるかを考えることだ。
CFネッツでは毎年社内アンケートを実施している。経営者に対して思っている事を伝えられるということは勇気があると思う。
本当に会社の事を思って仕事をしている人は周りからの評価も高い。そういったCFネッツの文化を継続していける人間が次のリーダーになる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
倉橋隆行講演!不動産投資に必要な全ての知識を2日間で修得可能
◆◇◆「短期集中!2Days不動産投資実践合宿セミナーin遊ヶ崎リゾート」◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎年恒例になった「2Days不動産投資実践合宿セミナー」の開催が決定いたし
ました。
本セミナーは、自ら不動産投資を実践し、300万円を元手に5億円を超える資産
を築き上げ、現在、不動産関連企業7社を経営し、また国際ライセンスCPM(Ce
rtified Property Manager)を海外で受験、日本で初めて取得した、当社代表
の倉橋隆行が独自に編み出した不動産投資手法を、短期集中で学んで頂く講座
です。
【城ケ島】6月16日(土)〜17日(日) 城ヶ島遊ヶ崎リゾート
▼セミナー詳細・お申込みはコチラから
http://www.cfnets.co.jp/seminar/kongo/20120616_2days.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↑ 本日も、一押しの応援、よろしくお願いします!
<2012.03.29.CFネッツグループ 代表 倉橋隆行 朝礼講和>
ホームページ http://www.cfnets.co.jp/
CFネッツグループ 代表 倉橋隆行による朝礼講和。
昨日中田宏の「政治家の殺し方」という本に興味をもって読んだ。
その中で面白いと思ったのは、組織は歴史を積み重ねて規模が大きくなっていくと学閥が形成される。
東大出身の学閥が強いのは官僚と繋がりがあるからであり、天下りなどもそういった人たちがコントロールしている。昔は大きい会社・組織に入ったら、人はより上の地位や役職に就く事を目標に働いていたが、実はそれはリスクが高いことではないか。現代ではそういう経営はナンセンスに思う。上の役職に就くために、上司に言いたい事が言えない環境があると会社自体がおかしくなってくると思う。組織はそういったことでダメになっていく。大事なことは何が会社のためになるかを考えることだ。
CFネッツでは毎年社内アンケートを実施している。経営者に対して思っている事を伝えられるということは勇気があると思う。
本当に会社の事を思って仕事をしている人は周りからの評価も高い。そういったCFネッツの文化を継続していける人間が次のリーダーになる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
倉橋隆行講演!不動産投資に必要な全ての知識を2日間で修得可能
◆◇◆「短期集中!2Days不動産投資実践合宿セミナーin遊ヶ崎リゾート」◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎年恒例になった「2Days不動産投資実践合宿セミナー」の開催が決定いたし
ました。
本セミナーは、自ら不動産投資を実践し、300万円を元手に5億円を超える資産
を築き上げ、現在、不動産関連企業7社を経営し、また国際ライセンスCPM(Ce
rtified Property Manager)を海外で受験、日本で初めて取得した、当社代表
の倉橋隆行が独自に編み出した不動産投資手法を、短期集中で学んで頂く講座
です。
【城ケ島】6月16日(土)〜17日(日) 城ヶ島遊ヶ崎リゾート
▼セミナー詳細・お申込みはコチラから
http://www.cfnets.co.jp/seminar/kongo/20120616_2days.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2012年03月30日
企業は、ひとで出来ている。
そして、人も企業も、考え方で出来ている!
↑ 昨日、何と4位!本日も応援の一押しを!
当社、今年、13年目である。
干支の一周を過ぎ、2周目に入っているのであるが、先日も書かせて頂いたとおり、帝国データバンクの企業の評点では神奈川県で少なくとも12番以内に入る。
その理由は、真の意味での成長を目指してきたからである。
傍目から見ると急成長を遂げているように見えるらしいが、そもそも、この不動産業界の問題点や付帯サービスを熟知してからCFネッツという不動産コンサルタント会社を起業しているのだから、概ね「つぼ}は押さえている。
必要な業務の拡大について、必要な人材とサービスを付加して成長しているのだから無理がない。
また、我々、優良な企業というのは、そもそも優良な企業文化と優良な顧客とのかかわりがあって成り立つものであって、そうでない人達は顧客も社員も去って行ってくれたことで更なる成長ができている。
企業とは、自ら成長の努力をすることはもちろんなのだが、成長させていただく顧客というのが一番大切なのである。
当社では、以前、酷い風評被害を受けたことがある。
それは、当時、社員であったものが独立をすることを前提で、ありもしない風評を流し、それらを大口の顧客に触れ回り、その顧客をもって独立した。
これには辟易とした日々が続いた。
あろうことか独立を手助けしていた顧客を連れ歩いて、当社の顧客に風評を流していたのだから、その風評に現実味が加わってしまった。
結局、現在はというと、そんな会社が続くはずもなく、ようやく顧客も騙されていたことに気付いたらしい。
風評の不実というのは、それが突拍子もないほうがうける。
現在の日本では、比較的容易に企業調査が出来るのだから、調べればわかることなのだが、この発信しているのが社員となれば、信憑性が増してしまうものなのだ。
人も、会社も、利益だけに執着するものではなく、お互いの環境を最良に保つ必要がある。
天に唾すれば、自らに返る。
結局、人生とは、満足感に尽きるわけで、それは、お金だけに執着できるものではない。
最近、不動産投資の基礎知識という講演をさせて頂いた。
ここには、初めて当社と関わる人たちが多くやってきた。
その際、明確にお話しさせて頂いたのは、不動産投資などで無理などしないほうが良い、必要な分だけで充分であると伝えた。
私自身、個人では5億円ほど購入したが、現在では法人化しており、グループ全体では10億円くらいは投資している。
個人での投資で過剰に投資すれば、納税資金に余力がなくなる事実を知っているからである。
最近、不動産投資というよりは、不動産亡者が増え続けている。
その背景には、それらを推進する、新たな勢力があるからである。
投資には、必ず亡者が現れる。
残念ながら、亡者には、人生の満足感は味わえないものなのである。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
倉橋隆行講演!不動産投資に必要な全ての知識を2日間で修得可能
◆◇◆「短期集中!2Days不動産投資実践合宿セミナーin遊ヶ崎リゾート」◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎年恒例になった「2Days不動産投資実践合宿セミナー」の開催が決定いたし
ました。
本セミナーは、自ら不動産投資を実践し、300万円を元手に5億円を超える資産
を築き上げ、現在、不動産関連企業7社を経営し、また国際ライセンスCPM(Ce
rtified Property Manager)を海外で受験、日本で初めて取得した、当社代表
の倉橋隆行が独自に編み出した不動産投資手法を、短期集中で学んで頂く講座
です。
【城ケ島】6月16日(土)〜17日(日) 城ヶ島遊ヶ崎リゾート
▼セミナー詳細・お申込みはコチラから
http://www.cfnets.co.jp/seminar/kongo/20120616_2days.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆★ 企画開発室からのお知らせ ★☆★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4/14不動産投資倶楽部会員限定イベント
◆◇◆『釣り大会2012』◆◇◆
〜今年も開催『釣り大会』!釣った魚を捌いて食す贅沢なイベントです〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さて、今年もこの季節がやって参りました!気づけば毎年恒例となりました、
不動産投資倶楽部会員限定イベント「釣り大会」のご案内をお送り致します。
毎回ご好評いただいている本イベント。今年は、城ヶ島遊ヶ崎リゾートの日本
料理職人が、皆さまの釣り上げたばかりの新鮮なお魚を食材に腕を振るいます。
釣りから帰ってきた後、夕方からの懇親会までのお時間には、ホテル自慢のジ
ャグジー・お風呂をお楽しみください。一昨年、開催時には、車に乗り切らな
いほどの魚を釣り上げ、ホテルスタッフを困惑させた「釣り大会」。
さて、今年はどうなることやら…?
【日 時】2012年4月14日(土) 10:00〜
【場 所】城ヶ島遊ヶ崎リゾート http://www.resort-club.jp/
▼「釣り大会2012」の詳細・お申し込みはこちらから↓↓↓
http://www.cfnets.co.jp/seminar/platinum/index.html#event
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不動産業界を目指すなら、この制度がチャンス! = 4月スタート =
□□ インターンシップ制度/インターン募集 □□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この度、不動産総合コンサルタント会社 シー・エフ・ネッツで働きながら知識
、実務経験そして『宅地建物取引主任者資格』取得サポートが受けられる
『インターンシップ制度』を今年4月よりスタートします!!
インターン(研修生)として働きながら実務を修得していただき、不動産コンサ
ルタントに必要な知識は、スクーリング(講習会)を実施。シー・エフ・ネッツ
のコンサルタント達が直々に講義を行います。不動産投資理論、金融工学、ア
セットマネジメント、プロパティマネジメント、税金、相続、ビジネスマナー
などなど充実したカリキュラムや実際に物件の分析などを行う実務研修など、
本格的に学べる環境をご用意いたしました。また、スクーリングには不動産業
界では必須の資格となる「宅地建物取引主任者」取得のためのカリキュラムも
含まれています。
「不動産業界に興味がある」「不動産コンサルタントになりたい」と思ったら、
この制度を見逃す手はありません。自分自身のスキルアップのために、ぜひ、
ご参加下さい。
▼インターンシップ制度/インターン募集の詳細はこちらから。
http://www.cfnets.co.jp/saiyou/intern/internship.html
▼シー・エフ・ネッツが新しいインターンシップ制度を開始 (YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=Ook1hOeQmcU
※詳細につきましては、企画開発室文(かざり)、石井、小林まで
お気軽にお問い合わせください。フリーダイアル0120-177-213
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪今年も開催!通いやすく東京支社開催となりました。宿泊にも対応します≫
21世紀を勝ち残る建設、不動産、管理会社のための
■□■「実践型・不動産コンサルタント養成講座」■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不動産コンサルタントの業務を知り、不動産業への理解を深める
本講座は、不動産コンサルタントとして必要な素養、倫理観、そして、コンサ
ルティング業務に必要な専門知識、実務ノウハウなど、コンサルタント育成を
目的にした教育カリキュラムとなっています。
不動産コンサルタントを目指す方はもちろん、不動産の知識を深めたい方、会
社の研修システムの導入など様々なご要望に幅広く対応できるよう、単発受講
と全8回パックをご用意。
シー・エフ・ネッツのそれぞれの分野の担当コンサルタントが最新の実務の情報
と内容を実技形式でお伝えします。
《第1講義》 2012/4/10(火)〜11(水)開催!
「不動産価値を数字で正確に把握するための投資分析手法とその活用術」
▼各講義の詳細・お申し込みはこちらから。
http://www.cfnets.co.jp/seminar/kongo/2012kurahashijyuku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不動産のこと、相談するなら
◆◇ シー・エフ・ネッツ 個別コンサルティング ◇◆
http://www.cfnets.co.jp/seminar/consultation/consultation.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不動産投資の始め方から、相続対策・資産運用・賃貸トラブルなど不動産に関
することでしたらなんでもご相談をお受けしております。
不動産でお困りの方、失敗する前に、まずはCFネッツコンサルタントにご相談
下さい。
◆個別コンサルティング開催スケジュール◆
【名古屋】4月15日(日)担当コンサルタント 山内 真也CPM
【富 山】4月22日(日)担当コンサルタント 倉橋 隆行CPM
▼個別コンサルティングの詳細はこちらから
http://www.cfnets.co.jp/seminar/consultation/consultation.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↑ 昨日、何と4位!本日も応援の一押しを!
当社、今年、13年目である。
干支の一周を過ぎ、2周目に入っているのであるが、先日も書かせて頂いたとおり、帝国データバンクの企業の評点では神奈川県で少なくとも12番以内に入る。
その理由は、真の意味での成長を目指してきたからである。
傍目から見ると急成長を遂げているように見えるらしいが、そもそも、この不動産業界の問題点や付帯サービスを熟知してからCFネッツという不動産コンサルタント会社を起業しているのだから、概ね「つぼ}は押さえている。
必要な業務の拡大について、必要な人材とサービスを付加して成長しているのだから無理がない。
また、我々、優良な企業というのは、そもそも優良な企業文化と優良な顧客とのかかわりがあって成り立つものであって、そうでない人達は顧客も社員も去って行ってくれたことで更なる成長ができている。
企業とは、自ら成長の努力をすることはもちろんなのだが、成長させていただく顧客というのが一番大切なのである。
当社では、以前、酷い風評被害を受けたことがある。
それは、当時、社員であったものが独立をすることを前提で、ありもしない風評を流し、それらを大口の顧客に触れ回り、その顧客をもって独立した。
これには辟易とした日々が続いた。
あろうことか独立を手助けしていた顧客を連れ歩いて、当社の顧客に風評を流していたのだから、その風評に現実味が加わってしまった。
結局、現在はというと、そんな会社が続くはずもなく、ようやく顧客も騙されていたことに気付いたらしい。
風評の不実というのは、それが突拍子もないほうがうける。
現在の日本では、比較的容易に企業調査が出来るのだから、調べればわかることなのだが、この発信しているのが社員となれば、信憑性が増してしまうものなのだ。
人も、会社も、利益だけに執着するものではなく、お互いの環境を最良に保つ必要がある。
天に唾すれば、自らに返る。
結局、人生とは、満足感に尽きるわけで、それは、お金だけに執着できるものではない。
最近、不動産投資の基礎知識という講演をさせて頂いた。
ここには、初めて当社と関わる人たちが多くやってきた。
その際、明確にお話しさせて頂いたのは、不動産投資などで無理などしないほうが良い、必要な分だけで充分であると伝えた。
私自身、個人では5億円ほど購入したが、現在では法人化しており、グループ全体では10億円くらいは投資している。
個人での投資で過剰に投資すれば、納税資金に余力がなくなる事実を知っているからである。
最近、不動産投資というよりは、不動産亡者が増え続けている。
その背景には、それらを推進する、新たな勢力があるからである。
投資には、必ず亡者が現れる。
残念ながら、亡者には、人生の満足感は味わえないものなのである。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
倉橋隆行講演!不動産投資に必要な全ての知識を2日間で修得可能
◆◇◆「短期集中!2Days不動産投資実践合宿セミナーin遊ヶ崎リゾート」◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎年恒例になった「2Days不動産投資実践合宿セミナー」の開催が決定いたし
ました。
本セミナーは、自ら不動産投資を実践し、300万円を元手に5億円を超える資産
を築き上げ、現在、不動産関連企業7社を経営し、また国際ライセンスCPM(Ce
rtified Property Manager)を海外で受験、日本で初めて取得した、当社代表
の倉橋隆行が独自に編み出した不動産投資手法を、短期集中で学んで頂く講座
です。
【城ケ島】6月16日(土)〜17日(日) 城ヶ島遊ヶ崎リゾート
▼セミナー詳細・お申込みはコチラから
http://www.cfnets.co.jp/seminar/kongo/20120616_2days.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆★ 企画開発室からのお知らせ ★☆★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4/14不動産投資倶楽部会員限定イベント
◆◇◆『釣り大会2012』◆◇◆
〜今年も開催『釣り大会』!釣った魚を捌いて食す贅沢なイベントです〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さて、今年もこの季節がやって参りました!気づけば毎年恒例となりました、
不動産投資倶楽部会員限定イベント「釣り大会」のご案内をお送り致します。
毎回ご好評いただいている本イベント。今年は、城ヶ島遊ヶ崎リゾートの日本
料理職人が、皆さまの釣り上げたばかりの新鮮なお魚を食材に腕を振るいます。
釣りから帰ってきた後、夕方からの懇親会までのお時間には、ホテル自慢のジ
ャグジー・お風呂をお楽しみください。一昨年、開催時には、車に乗り切らな
いほどの魚を釣り上げ、ホテルスタッフを困惑させた「釣り大会」。
さて、今年はどうなることやら…?
【日 時】2012年4月14日(土) 10:00〜
【場 所】城ヶ島遊ヶ崎リゾート http://www.resort-club.jp/
▼「釣り大会2012」の詳細・お申し込みはこちらから↓↓↓
http://www.cfnets.co.jp/seminar/platinum/index.html#event
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不動産業界を目指すなら、この制度がチャンス! = 4月スタート =
□□ インターンシップ制度/インターン募集 □□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この度、不動産総合コンサルタント会社 シー・エフ・ネッツで働きながら知識
、実務経験そして『宅地建物取引主任者資格』取得サポートが受けられる
『インターンシップ制度』を今年4月よりスタートします!!
インターン(研修生)として働きながら実務を修得していただき、不動産コンサ
ルタントに必要な知識は、スクーリング(講習会)を実施。シー・エフ・ネッツ
のコンサルタント達が直々に講義を行います。不動産投資理論、金融工学、ア
セットマネジメント、プロパティマネジメント、税金、相続、ビジネスマナー
などなど充実したカリキュラムや実際に物件の分析などを行う実務研修など、
本格的に学べる環境をご用意いたしました。また、スクーリングには不動産業
界では必須の資格となる「宅地建物取引主任者」取得のためのカリキュラムも
含まれています。
「不動産業界に興味がある」「不動産コンサルタントになりたい」と思ったら、
この制度を見逃す手はありません。自分自身のスキルアップのために、ぜひ、
ご参加下さい。
▼インターンシップ制度/インターン募集の詳細はこちらから。
http://www.cfnets.co.jp/saiyou/intern/internship.html
▼シー・エフ・ネッツが新しいインターンシップ制度を開始 (YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=Ook1hOeQmcU
※詳細につきましては、企画開発室文(かざり)、石井、小林まで
お気軽にお問い合わせください。フリーダイアル0120-177-213
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪今年も開催!通いやすく東京支社開催となりました。宿泊にも対応します≫
21世紀を勝ち残る建設、不動産、管理会社のための
■□■「実践型・不動産コンサルタント養成講座」■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不動産コンサルタントの業務を知り、不動産業への理解を深める
本講座は、不動産コンサルタントとして必要な素養、倫理観、そして、コンサ
ルティング業務に必要な専門知識、実務ノウハウなど、コンサルタント育成を
目的にした教育カリキュラムとなっています。
不動産コンサルタントを目指す方はもちろん、不動産の知識を深めたい方、会
社の研修システムの導入など様々なご要望に幅広く対応できるよう、単発受講
と全8回パックをご用意。
シー・エフ・ネッツのそれぞれの分野の担当コンサルタントが最新の実務の情報
と内容を実技形式でお伝えします。
《第1講義》 2012/4/10(火)〜11(水)開催!
「不動産価値を数字で正確に把握するための投資分析手法とその活用術」
▼各講義の詳細・お申し込みはこちらから。
http://www.cfnets.co.jp/seminar/kongo/2012kurahashijyuku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不動産のこと、相談するなら
◆◇ シー・エフ・ネッツ 個別コンサルティング ◇◆
http://www.cfnets.co.jp/seminar/consultation/consultation.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不動産投資の始め方から、相続対策・資産運用・賃貸トラブルなど不動産に関
することでしたらなんでもご相談をお受けしております。
不動産でお困りの方、失敗する前に、まずはCFネッツコンサルタントにご相談
下さい。
◆個別コンサルティング開催スケジュール◆
【名古屋】4月15日(日)担当コンサルタント 山内 真也CPM
【富 山】4月22日(日)担当コンサルタント 倉橋 隆行CPM
▼個別コンサルティングの詳細はこちらから
http://www.cfnets.co.jp/seminar/consultation/consultation.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2012年03月29日
いよいよ、釣った魚を食べる会?開催!
毎年、恒例の釣り大会、4月14日(土曜日)開催!
↑ 本日も一押しして頂くと順位上昇!
そろそろ、暖かくなってきた頃合を見計らって、城ヶ島沖で釣り大会を開催する。
いやぁ、釣りはちょっと苦手だけど、食べるのなら好きだ!という方も、懇親会からの参加もできる。
今回、釣った魚を食べるだけでなく、実は、釣った魚をおいしく食べるために施す方法も考え、釣った魚を更に美味しくいただこうと考えている。
<スケジュール>
10:00 城ヶ島遊ヶ崎リゾート出発
電車でお越しの方は、9:30に京浜急行線『三崎口駅』に集合。
15:00 ホテル城ヶ島遊ヶ崎リゾートに戻り、懇親会までに料理長とスタッフで釣果の料理化。
その間、ジャグジーやお風呂でくつろぐ。
17:00 懇親会会場に集合!
17:30 釣ってきたばかりの新鮮な魚料理で懇親会!
20:00 京浜急行線『三崎口駅』解散予定
↑ 本日も一押しして頂くと順位上昇!
そろそろ、暖かくなってきた頃合を見計らって、城ヶ島沖で釣り大会を開催する。
いやぁ、釣りはちょっと苦手だけど、食べるのなら好きだ!という方も、懇親会からの参加もできる。
今回、釣った魚を食べるだけでなく、実は、釣った魚をおいしく食べるために施す方法も考え、釣った魚を更に美味しくいただこうと考えている。
<スケジュール>
10:00 城ヶ島遊ヶ崎リゾート出発
電車でお越しの方は、9:30に京浜急行線『三崎口駅』に集合。
15:00 ホテル城ヶ島遊ヶ崎リゾートに戻り、懇親会までに料理長とスタッフで釣果の料理化。
その間、ジャグジーやお風呂でくつろぐ。
17:00 懇親会会場に集合!
17:30 釣ってきたばかりの新鮮な魚料理で懇親会!
20:00 京浜急行線『三崎口駅』解散予定
※ 当日、ホテル宿泊も承ります!
<雨天の場合>
「釣り大会」を「三浦のおいしい食材買付ツアー」に変更し、旬のおすすめ食材を購入、日本料理職人が調理を致します。
と、まあ、こんな具合で楽しみます!
お時間のある会員の方は、ぜひ、ご参加ください!
※ 申込詳細はこちら
2012年03月28日
テレビ文化の変遷と日本企業の変遷。
日本文化がどんどん変遷されれば、企業の文化も変遷されざるを得ない。
<2012.03.26.CFネッツグループ 代表 倉橋隆行 朝礼講和>
ホームページ http://www.cfnets.co.jp/
CFネッツグループ 代表 倉橋隆行による朝礼講和。
最近テレビをHDDに録画していろいろ番組を見ているが、一度設定すれば自動的に録画されるので、視聴する時間帯は関係なくCMも飛ばしてみているからどこのテレビ局かなどは気にしなくなる。
いま某テレビ局からCM出稿の依頼が来ているが、昔と比べると広告料金が格段に安い。
視聴者が録画してみたいものだけ見るようになるとCMは飛ばされるので、テレビCMに価値を見出す企業が減ってきているのだろう。それに伴って見たい番組が減ってきている。また、経済番組の人気が上がっていて、ドラマやバラエティと比べて視聴率が伸びているようだ。視聴者が見たいと思う番組を制作できるかどうかが、これからのテレビの価値になる。一方youtubeは視聴者が見たいと思うものを検索すれば大抵見れる。制作側と視聴者側で一致するのである。
これから50年間、日本の人口がどんどん減っていく中で、不動産業界もテレビなどのメディア業界と同じだ。
お客様から求められる会社にならないといけない。
これからは、今までの不動産業では生き残れない。
日本全国に個人事業者も含めて30万社ほど不動産会社があるが、昔のような地域密着型ではない業態が成り立つとすれば、将来5万社になったとしても、まだ多いだろう。
最近CFネッツの会社案内パンフレットができてセミナー前に配るようになったが、敷居を低くしてより多くのお客様から興味をもたれ、好かれるように事業を行っていかなければならない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
倉橋隆行講演!不動産投資に必要な全ての知識を2日間で修得可能
◆◇◆「短期集中!2Days不動産投資実践合宿セミナーin遊ヶ崎リゾート」◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎年恒例になった「2Days不動産投資実践合宿セミナー」の開催が決定いたし
ました。
本セミナーは、自ら不動産投資を実践し、300万円を元手に5億円を超える資産
を築き上げ、現在、不動産関連企業7社を経営し、また国際ライセンスCPM(Ce
rtified Property Manager)を海外で受験、日本で初めて取得した、当社代表
の倉橋隆行が独自に編み出した不動産投資手法を、短期集中で学んで頂く講座
です。
【城ケ島】6月16日(土)〜17日(日) 城ヶ島遊ヶ崎リゾート
▼セミナー詳細・お申込みはコチラから
http://www.cfnets.co.jp/seminar/kongo/20120616_2days.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆★ 企画開発室からのお知らせ ★☆★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4/14不動産投資倶楽部会員限定イベント
◆◇◆『釣り大会2012』◆◇◆
〜今年も開催『釣り大会』!釣った魚を捌いて食す贅沢なイベントです〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さて、今年もこの季節がやって参りました!気づけば毎年恒例となりました、
不動産投資倶楽部会員限定イベント「釣り大会」のご案内をお送り致します。
毎回ご好評いただいている本イベント。今年は、城ヶ島遊ヶ崎リゾートの日本
料理職人が、皆さまの釣り上げたばかりの新鮮なお魚を食材に腕を振るいます。
釣りから帰ってきた後、夕方からの懇親会までのお時間には、ホテル自慢のジ
ャグジー・お風呂をお楽しみください。一昨年、開催時には、車に乗り切らな
いほどの魚を釣り上げ、ホテルスタッフを困惑させた「釣り大会」。
さて、今年はどうなることやら…?
【日 時】2012年4月14日(土) 10:00〜
【場 所】城ヶ島遊ヶ崎リゾート http://www.resort-club.jp/
▼「釣り大会2012」の詳細・お申し込みはこちらから↓↓↓
http://www.cfnets.co.jp/seminar/platinum/index.html#event
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不動産業界を目指すなら、この制度がチャンス! = 4月スタート =
□□ インターンシップ制度/インターン募集 □□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この度、不動産総合コンサルタント会社 シー・エフ・ネッツで働きながら知識
、実務経験そして『宅地建物取引主任者資格』取得サポートが受けられる
『インターンシップ制度』を今年4月よりスタートします!!
インターン(研修生)として働きながら実務を修得していただき、不動産コンサ
ルタントに必要な知識は、スクーリング(講習会)を実施。シー・エフ・ネッツ
のコンサルタント達が直々に講義を行います。不動産投資理論、金融工学、ア
セットマネジメント、プロパティマネジメント、税金、相続、ビジネスマナー
などなど充実したカリキュラムや実際に物件の分析などを行う実務研修など、
本格的に学べる環境をご用意いたしました。また、スクーリングには不動産業
界では必須の資格となる「宅地建物取引主任者」取得のためのカリキュラムも
含まれています。
「不動産業界に興味がある」「不動産コンサルタントになりたい」と思ったら、
この制度を見逃す手はありません。自分自身のスキルアップのために、ぜひ、
ご参加下さい。
▼インターンシップ制度/インターン募集の詳細はこちらから。
http://www.cfnets.co.jp/saiyou/intern/internship.html
▼シー・エフ・ネッツが新しいインターンシップ制度を開始 (YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=Ook1hOeQmcU
※詳細につきましては、企画開発室文(かざり)、石井、小林まで
お気軽にお問い合わせください。フリーダイアル0120-177-213
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪今年も開催!通いやすく東京支社開催となりました。宿泊にも対応します≫
21世紀を勝ち残る建設、不動産、管理会社のための
■□■「実践型・不動産コンサルタント養成講座」■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不動産コンサルタントの業務を知り、不動産業への理解を深める
本講座は、不動産コンサルタントとして必要な素養、倫理観、そして、コンサ
ルティング業務に必要な専門知識、実務ノウハウなど、コンサルタント育成を
目的にした教育カリキュラムとなっています。
不動産コンサルタントを目指す方はもちろん、不動産の知識を深めたい方、会
社の研修システムの導入など様々なご要望に幅広く対応できるよう、単発受講
と全8回パックをご用意。
シー・エフ・ネッツのそれぞれの分野の担当コンサルタントが最新の実務の情報
と内容を実技形式でお伝えします。
《第1講義》 2012/4/10(火)〜11(水)開催!
「不動産価値を数字で正確に把握するための投資分析手法とその活用術」
▼各講義の詳細・お申し込みはこちらから。
http://www.cfnets.co.jp/seminar/kongo/2012kurahashijyuku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2012.03.26.CFネッツグループ 代表 倉橋隆行 朝礼講和>
ホームページ http://www.cfnets.co.jp/
CFネッツグループ 代表 倉橋隆行による朝礼講和。
最近テレビをHDDに録画していろいろ番組を見ているが、一度設定すれば自動的に録画されるので、視聴する時間帯は関係なくCMも飛ばしてみているからどこのテレビ局かなどは気にしなくなる。
いま某テレビ局からCM出稿の依頼が来ているが、昔と比べると広告料金が格段に安い。
視聴者が録画してみたいものだけ見るようになるとCMは飛ばされるので、テレビCMに価値を見出す企業が減ってきているのだろう。それに伴って見たい番組が減ってきている。また、経済番組の人気が上がっていて、ドラマやバラエティと比べて視聴率が伸びているようだ。視聴者が見たいと思う番組を制作できるかどうかが、これからのテレビの価値になる。一方youtubeは視聴者が見たいと思うものを検索すれば大抵見れる。制作側と視聴者側で一致するのである。
これから50年間、日本の人口がどんどん減っていく中で、不動産業界もテレビなどのメディア業界と同じだ。
お客様から求められる会社にならないといけない。
これからは、今までの不動産業では生き残れない。
日本全国に個人事業者も含めて30万社ほど不動産会社があるが、昔のような地域密着型ではない業態が成り立つとすれば、将来5万社になったとしても、まだ多いだろう。
最近CFネッツの会社案内パンフレットができてセミナー前に配るようになったが、敷居を低くしてより多くのお客様から興味をもたれ、好かれるように事業を行っていかなければならない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
倉橋隆行講演!不動産投資に必要な全ての知識を2日間で修得可能
◆◇◆「短期集中!2Days不動産投資実践合宿セミナーin遊ヶ崎リゾート」◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎年恒例になった「2Days不動産投資実践合宿セミナー」の開催が決定いたし
ました。
本セミナーは、自ら不動産投資を実践し、300万円を元手に5億円を超える資産
を築き上げ、現在、不動産関連企業7社を経営し、また国際ライセンスCPM(Ce
rtified Property Manager)を海外で受験、日本で初めて取得した、当社代表
の倉橋隆行が独自に編み出した不動産投資手法を、短期集中で学んで頂く講座
です。
【城ケ島】6月16日(土)〜17日(日) 城ヶ島遊ヶ崎リゾート
▼セミナー詳細・お申込みはコチラから
http://www.cfnets.co.jp/seminar/kongo/20120616_2days.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆★ 企画開発室からのお知らせ ★☆★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4/14不動産投資倶楽部会員限定イベント
◆◇◆『釣り大会2012』◆◇◆
〜今年も開催『釣り大会』!釣った魚を捌いて食す贅沢なイベントです〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さて、今年もこの季節がやって参りました!気づけば毎年恒例となりました、
不動産投資倶楽部会員限定イベント「釣り大会」のご案内をお送り致します。
毎回ご好評いただいている本イベント。今年は、城ヶ島遊ヶ崎リゾートの日本
料理職人が、皆さまの釣り上げたばかりの新鮮なお魚を食材に腕を振るいます。
釣りから帰ってきた後、夕方からの懇親会までのお時間には、ホテル自慢のジ
ャグジー・お風呂をお楽しみください。一昨年、開催時には、車に乗り切らな
いほどの魚を釣り上げ、ホテルスタッフを困惑させた「釣り大会」。
さて、今年はどうなることやら…?
【日 時】2012年4月14日(土) 10:00〜
【場 所】城ヶ島遊ヶ崎リゾート http://www.resort-club.jp/
▼「釣り大会2012」の詳細・お申し込みはこちらから↓↓↓
http://www.cfnets.co.jp/seminar/platinum/index.html#event
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不動産業界を目指すなら、この制度がチャンス! = 4月スタート =
□□ インターンシップ制度/インターン募集 □□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この度、不動産総合コンサルタント会社 シー・エフ・ネッツで働きながら知識
、実務経験そして『宅地建物取引主任者資格』取得サポートが受けられる
『インターンシップ制度』を今年4月よりスタートします!!
インターン(研修生)として働きながら実務を修得していただき、不動産コンサ
ルタントに必要な知識は、スクーリング(講習会)を実施。シー・エフ・ネッツ
のコンサルタント達が直々に講義を行います。不動産投資理論、金融工学、ア
セットマネジメント、プロパティマネジメント、税金、相続、ビジネスマナー
などなど充実したカリキュラムや実際に物件の分析などを行う実務研修など、
本格的に学べる環境をご用意いたしました。また、スクーリングには不動産業
界では必須の資格となる「宅地建物取引主任者」取得のためのカリキュラムも
含まれています。
「不動産業界に興味がある」「不動産コンサルタントになりたい」と思ったら、
この制度を見逃す手はありません。自分自身のスキルアップのために、ぜひ、
ご参加下さい。
▼インターンシップ制度/インターン募集の詳細はこちらから。
http://www.cfnets.co.jp/saiyou/intern/internship.html
▼シー・エフ・ネッツが新しいインターンシップ制度を開始 (YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=Ook1hOeQmcU
※詳細につきましては、企画開発室文(かざり)、石井、小林まで
お気軽にお問い合わせください。フリーダイアル0120-177-213
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪今年も開催!通いやすく東京支社開催となりました。宿泊にも対応します≫
21世紀を勝ち残る建設、不動産、管理会社のための
■□■「実践型・不動産コンサルタント養成講座」■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不動産コンサルタントの業務を知り、不動産業への理解を深める
本講座は、不動産コンサルタントとして必要な素養、倫理観、そして、コンサ
ルティング業務に必要な専門知識、実務ノウハウなど、コンサルタント育成を
目的にした教育カリキュラムとなっています。
不動産コンサルタントを目指す方はもちろん、不動産の知識を深めたい方、会
社の研修システムの導入など様々なご要望に幅広く対応できるよう、単発受講
と全8回パックをご用意。
シー・エフ・ネッツのそれぞれの分野の担当コンサルタントが最新の実務の情報
と内容を実技形式でお伝えします。
《第1講義》 2012/4/10(火)〜11(水)開催!
「不動産価値を数字で正確に把握するための投資分析手法とその活用術」
▼各講義の詳細・お申し込みはこちらから。
http://www.cfnets.co.jp/seminar/kongo/2012kurahashijyuku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2012年03月27日
新たなビジネスモデルの構築!
私自身、凄い近い環境にいたのに、今までできなかったビジネスモデルを思いついた!
ここに来て、あらたな動きが出てきた。
それは、金融機関やファンドの動きだ。
リーマンショック以降、さえない市況に相まって、東日本大震災の影響で一部の不動産の動きが止まっている。
更に、今後、追い討ちをかけるのは、セミナーなどでもお話したとおり、大手の金融機関の貸し倒れ引当金の積み増し。
3月の決算を超えてから、9月の中間決算、来年の3月の決算までに準備金を積み増すことになる。
本来、日銀が通貨供給量を増やせばよいのに、どうも、そうはいかないらしい。
すると、金融機関の健全化を計るためには、早期の資本改善を行わなければならない。
既に、某金融機関では、その処理方法について動き出しており、そこには多くのビジネスチャンスが隠れている。
・・・・・・・・・・・。
この先は、ここではちょっと書かないが、その内、当社の会員向けに発表したいと考えている。
本日、会社は休みであるが、金融機関の打ち合わせや、購入予定物件の確認に行ってくる。
では。
ここに来て、あらたな動きが出てきた。
それは、金融機関やファンドの動きだ。
リーマンショック以降、さえない市況に相まって、東日本大震災の影響で一部の不動産の動きが止まっている。
更に、今後、追い討ちをかけるのは、セミナーなどでもお話したとおり、大手の金融機関の貸し倒れ引当金の積み増し。
3月の決算を超えてから、9月の中間決算、来年の3月の決算までに準備金を積み増すことになる。
本来、日銀が通貨供給量を増やせばよいのに、どうも、そうはいかないらしい。
すると、金融機関の健全化を計るためには、早期の資本改善を行わなければならない。
既に、某金融機関では、その処理方法について動き出しており、そこには多くのビジネスチャンスが隠れている。
・・・・・・・・・・・。
この先は、ここではちょっと書かないが、その内、当社の会員向けに発表したいと考えている。
本日、会社は休みであるが、金融機関の打ち合わせや、購入予定物件の確認に行ってくる。
では。