2016年12月
2016年12月31日
今年も、今日で最後ですね!
今年も、一年、様々なことを加速させた!
さて、本日は、何位?
下記、ブログランキングのクリックをお願いします!
不動産投資ランキングへ
一年も、あっという間に終わろうとしている。
今年も一年、様々な事業を行い、特に年末近くに始まった中国などのアジア向けサービスがバタバタとスタートしたから、予定がいっぱいに詰まってしまった。
来年からは、さらに加速する首都圏不動産の流動性を見極め、不動産資産管理法人を活用した投資手法を展開し、当社の顧客にメリットのあるサービスを提供する。
また、組織も強固な体制に作り上げ、当社の事業スキルを上げてゆく。
今年は、社内に弁護士を雇用し、税理士、不動産鑑定士、土地家屋調査士などの専門家も多数雇用し、新たな事業スキームに取り組んだ。
また、日本公認会計士協会理事の木下先生や元警察庁OBで、CIAにも在籍していた大貫先生なども顧問に取り入れ、新たなファンディングを構築し、顧客サービスに直結させようと考えている。
常に、計画して、判断して、実行する。
常にチャンスを見逃さない。
昔、会社が小さい時は、残念ながらチャンスを見逃すことが多かった。
できることはいっぱいあったが、その分、できないこともいっぱいあった。
来年は、酉年。
大きく羽ばたく年である。
昨日は、思わぬ来客があり、すっかり飲みすぎてしまったが、今日は、夕方から三崎港蔵と手打ちそば葉山商店で年越しそばを食べ、海南神社で初詣をする。
今年も、いろいろとありがとうございました。
一時、このブログも、ひどいことになったが、ようやく上位に戻ることができ、なんだか日課になってしまった。
来年も、引き続き、更新してまいりますので、どうぞ、よろしくお願いいたします!
では。
年末年始の忘年会、新年会は、六本木+三崎の遊ヶ崎グループで。
※ 遊ヶ崎グループのホームページはこちら
※ CFネッツ採用情報はこちら
では。
頑張ってブログ更新しています!
今日も応援の一押しをお願いします!
人気ブログランキングへ
2016年12月30日
地域も、会社も、やる気がなくなると崩壊する。
いずれにしても、ビジョンが大事。
またもや、新規事業プロポーザルの結果、一社、採用することになった。
不動産投資ランキングへ
↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!
三崎市の人口が44,500人を切ってしまった。毎年減り続けている。新しい人が入るか出生率が上がらないと人口は減る一方担ってしまう。人口が減ると税収が減る。緊縮財政になるとやりたいことが出来ないってことになってしまう。
事業を上手くやっている人が少なくなってきている。スパイラル的にいろんなことが起きているから、なんとかしなくてはと思っている。
そんなことを考えていたガッツがある人が急にやる気がなくなって、その人を説得していた。やる気がある人が居なくなるのは問題です。
この前、社内起業のミーティングを経営陣や参考になる人物をよんでやっていた。話を検討した結果、一年間準備をして来年改めて検討することにした。
もう一つは一発で決めてやることにした。来年からスタートします。
いろいろな会社がグループの中で成長する。テナントガイドも買い取って今までのスタイルと違う動き方をしたら、日本で初めてのテナント専門のポータルサイトなんだから成長していったらみんなで大きい仕事ができる。
人も会社も成長していないと幻滅してしまう。頑張っている人がみんな幻滅してしまうのなら住む人が居なくなる。会社も同じ。幻滅しないように成長しなくてはいけない。
今おかげさまで成長していくことが出来て、新しいビジネスモデルも出来ている。足場を固めているからいろんなトラブルも経験しているから対応できる。行動しているから起きたりする。それを避難しても仕方がない。やらなかったらわからないことが出来たならやってよかったと思っている。会社の成長を考えていろいろなことを手を打っている。
今回は経営陣が増えたからみんなの意見を聞こうと思っていたら、やはり多くの意見が出てきた。
収益構造が見合わなければ来年、再来年に構築すればいい。作ることに対しては全員一致で賛同をした。
今まではグループ会社が創業する時に資本を出していたけれど、社員も参画するようになった。参画した会社が成長すれば株価も伸びるし配当も出る。
みんなの力で会社を成長させていく。
仕事を通じて利益を得る職業の人はそのためにいろいろな経験が必要になる。考える時間はいっぱい必要。仕事というのは仕事を中心に物事を考える。
コンサルの会社だから勉強してください。座学も大事だけれど実務が大事。弁護士が会社にいるのだから若い人たちは率先して訴訟を経験してください。訴訟の手続き、滞納や契約違反、システム的にやっているけれどそこも勉強の糧になる。他がやらないことをやっているから価値が生まれる。価値のある仕事をこれから創造していくのでその価値に乗っかってください。これからは社員の人が株を買って采配権をとって仕事をしていくのもいいと思います。
不動産投資ランキングへ
◆詳細・お申し込みはこちらから
大型バスで一棟物件を実際に見に行くセミナーです。
仕入れたばかりの新鮮な一棟物件を、CFネッツ流の市場分析・投資分析を行った資料を参考にしながら、コンサルタントと一緒に見に行きませんか?
◆詳細・お申し込みはこちらから
地価上昇や新築マンションの価格高騰を受け住宅価格の頭打ちが聞こえてくる中、収益物件の動きは未だ活況であり留まるところを知りません。各金融機関の詳細な融資条件とは?フルローン・オーバーローンでできるアパート投資とは?有利なアパートローンを受けるための諸条件とは?資産管理法人での融資審査は?そして絶対に利用してはいけない物件・融資の裏話から不動産投資の出口戦略まで。自身も一棟アパート・区分マンションを所有する山内が、2017年の融資環境を中心に今できるアパート投資についてお伝え致します。
◆詳細・お申し込みはこちらから
毎年1月1日から12月31日までの1年間において一定の所得がある場合には、翌年2月16日から3月15日までに確定申告・納税を行わなければなりません。 投資不動産を購入したはいいけれども、申告の仕方が分からない、節税をしたいけど方法が分からないという方のために、税理士による確定申告セミナーを行わせて頂きます。また、今後のために、法人化のメリットについてもお話しさせていただきます。
◆詳細・お申し込みはこちらから
首都圏でワンルームを購入するための、重要なポイントを分かりやすく解説いたします。円安効果や2020年のオリンピック開催に向けて、物件価格がますます上昇している中で、どのような物件を選定していけばいいか、また最近の融資状況についても、金融機関名を実名で教えちゃいます!ワンルーム購入を検討されている方必見のセミナーです。皆様のご参加をお待ちしております。
◆詳細・お申し込みはこちらから
↑応援して頂くと更新の励みになります!
またもや、新規事業プロポーザルの結果、一社、採用することになった。
不動産投資ランキングへ
↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!
三崎市の人口が44,500人を切ってしまった。毎年減り続けている。新しい人が入るか出生率が上がらないと人口は減る一方担ってしまう。人口が減ると税収が減る。緊縮財政になるとやりたいことが出来ないってことになってしまう。
事業を上手くやっている人が少なくなってきている。スパイラル的にいろんなことが起きているから、なんとかしなくてはと思っている。
そんなことを考えていたガッツがある人が急にやる気がなくなって、その人を説得していた。やる気がある人が居なくなるのは問題です。
この前、社内起業のミーティングを経営陣や参考になる人物をよんでやっていた。話を検討した結果、一年間準備をして来年改めて検討することにした。
もう一つは一発で決めてやることにした。来年からスタートします。
いろいろな会社がグループの中で成長する。テナントガイドも買い取って今までのスタイルと違う動き方をしたら、日本で初めてのテナント専門のポータルサイトなんだから成長していったらみんなで大きい仕事ができる。
人も会社も成長していないと幻滅してしまう。頑張っている人がみんな幻滅してしまうのなら住む人が居なくなる。会社も同じ。幻滅しないように成長しなくてはいけない。
今おかげさまで成長していくことが出来て、新しいビジネスモデルも出来ている。足場を固めているからいろんなトラブルも経験しているから対応できる。行動しているから起きたりする。それを避難しても仕方がない。やらなかったらわからないことが出来たならやってよかったと思っている。会社の成長を考えていろいろなことを手を打っている。
今回は経営陣が増えたからみんなの意見を聞こうと思っていたら、やはり多くの意見が出てきた。
収益構造が見合わなければ来年、再来年に構築すればいい。作ることに対しては全員一致で賛同をした。
今まではグループ会社が創業する時に資本を出していたけれど、社員も参画するようになった。参画した会社が成長すれば株価も伸びるし配当も出る。
みんなの力で会社を成長させていく。
仕事を通じて利益を得る職業の人はそのためにいろいろな経験が必要になる。考える時間はいっぱい必要。仕事というのは仕事を中心に物事を考える。
コンサルの会社だから勉強してください。座学も大事だけれど実務が大事。弁護士が会社にいるのだから若い人たちは率先して訴訟を経験してください。訴訟の手続き、滞納や契約違反、システム的にやっているけれどそこも勉強の糧になる。他がやらないことをやっているから価値が生まれる。価値のある仕事をこれから創造していくのでその価値に乗っかってください。これからは社員の人が株を買って采配権をとって仕事をしていくのもいいと思います。
不動産投資ランキングへ
◆詳細・お申し込みはこちらから
大型バスで一棟物件を実際に見に行くセミナーです。
仕入れたばかりの新鮮な一棟物件を、CFネッツ流の市場分析・投資分析を行った資料を参考にしながら、コンサルタントと一緒に見に行きませんか?
◆詳細・お申し込みはこちらから
地価上昇や新築マンションの価格高騰を受け住宅価格の頭打ちが聞こえてくる中、収益物件の動きは未だ活況であり留まるところを知りません。各金融機関の詳細な融資条件とは?フルローン・オーバーローンでできるアパート投資とは?有利なアパートローンを受けるための諸条件とは?資産管理法人での融資審査は?そして絶対に利用してはいけない物件・融資の裏話から不動産投資の出口戦略まで。自身も一棟アパート・区分マンションを所有する山内が、2017年の融資環境を中心に今できるアパート投資についてお伝え致します。
◆詳細・お申し込みはこちらから
毎年1月1日から12月31日までの1年間において一定の所得がある場合には、翌年2月16日から3月15日までに確定申告・納税を行わなければなりません。 投資不動産を購入したはいいけれども、申告の仕方が分からない、節税をしたいけど方法が分からないという方のために、税理士による確定申告セミナーを行わせて頂きます。また、今後のために、法人化のメリットについてもお話しさせていただきます。
◆詳細・お申し込みはこちらから
首都圏でワンルームを購入するための、重要なポイントを分かりやすく解説いたします。円安効果や2020年のオリンピック開催に向けて、物件価格がますます上昇している中で、どのような物件を選定していけばいいか、また最近の融資状況についても、金融機関名を実名で教えちゃいます!ワンルーム購入を検討されている方必見のセミナーです。皆様のご参加をお待ちしております。
◆詳細・お申し込みはこちらから
↑応援して頂くと更新の励みになります!
2016年12月29日
不動産投資で成功する人、失敗する人。
世の中は、急速に二極化が進む。
不動産投資ランキングへ
↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!
この前、テレビで不動産投資で成功した人、失敗した人というのをクローズアップしてこれからの不動産投資について報道していた。
成功した人の要因と失敗した人の原因を見た場合、実物の所有権を持つことが出来て低金利で融資を受けることが出来る不動産投資は一番リスクの少ない投資と言われている。
実際に起業をするとなると高い金利で融資を受けることになるけれど、不動産投資は担保を取るから金利が低くてすむ。
あとは購入した物件の賃料を上げ続けられるかの能力。そこを見極めて投資をしていけば失敗しない。
そこを見極めていなかったり、独自の判断や電話の営業に引っかかったりする人が失敗しやすかったりする。高い金額の1Rマンションを3つ、4つ買ったりして破綻する人はいっぱいいる。でもうちの会社のお客さんだと1Rマンションの3つ、4つってどちらかと言うとこれからの投資始めという感覚だと思う。
持ち出しする不動産投資をしていると多少税金が戻ることがあるけれど、投資としてみたら毎月持ち出しは続けるのが難しくなる。
深夜の番組で毎月一万円で新築の分譲で不動産投資が出来る。35年返済したら支払金額は420万だから1000万で売却できたとしても手元にお金が残る。
首都圏の1R は2年に1回ぐらい入れ替えが起きる。そうなると原状回復費用や10年ぐらいたってリフォーム費用や修繕積立金そういった計画を実際にやっているから、そういった計算が危ういかがわかる。
世の中がどうなるかわからないけれど、投資をするということは家賃を上げ続けられるエリアに投資をしなければならない。今、銀座に出店をしているから東京の中心部の状況がよくわかっている。だからできる。
地方じゃ難しくて不動産業をやっている人たちが銀座に集まってきている。三大都市圏、福岡とかそういったエリアに人が集中すると過疎化するところも増える。すごい勢いで日本の人口が減る中で、東京と地方が同じ様に減ってくるわけではない。人口が減ると仕事も減ってマーケットも縮小する。産業が衰退すると人口は増えなくなる。
増えるところに人が移動するのだから過疎化と過密化の二極化が急速に進む。
日本人から見た日本の見方と外国人から見方は全く違う。
リゾートがまた再燃すると思っている。高度成長期に不動産が高騰した。その代わり所得も伸びた。その時にリゾートブームが起きたけれど、今そのリゾート地だったところが原野になってる。
日本人は常に働いている。お金ができない仕組みがある。労働の対価じゃなくて生活が出来るようになっている。海外のお金持ちの観光ブームがすごい。昔の農協の観光ツアーみたいなかんじになっているけれど、文化が成熟してくれば変わってくる。東京オリンピックを中心として文化が変わる。その変化についていくことが有意義な状況になると持っている。楽しみにしていてください。
不動産投資ランキングへ
◆詳細・お申し込みはこちらから
大型バスで一棟物件を実際に見に行くセミナーです。
仕入れたばかりの新鮮な一棟物件を、CFネッツ流の市場分析・投資分析を行った資料を参考にしながら、コンサルタントと一緒に見に行きませんか?
◆詳細・お申し込みはこちらから
地価上昇や新築マンションの価格高騰を受け住宅価格の頭打ちが聞こえてくる中、収益物件の動きは未だ活況であり留まるところを知りません。各金融機関の詳細な融資条件とは?フルローン・オーバーローンでできるアパート投資とは?有利なアパートローンを受けるための諸条件とは?資産管理法人での融資審査は?そして絶対に利用してはいけない物件・融資の裏話から不動産投資の出口戦略まで。自身も一棟アパート・区分マンションを所有する山内が、2017年の融資環境を中心に今できるアパート投資についてお伝え致します。
◆詳細・お申し込みはこちらから
毎年1月1日から12月31日までの1年間において一定の所得がある場合には、翌年2月16日から3月15日までに確定申告・納税を行わなければなりません。 投資不動産を購入したはいいけれども、申告の仕方が分からない、節税をしたいけど方法が分からないという方のために、税理士による確定申告セミナーを行わせて頂きます。また、今後のために、法人化のメリットについてもお話しさせていただきます。
◆詳細・お申し込みはこちらから
首都圏でワンルームを購入するための、重要なポイントを分かりやすく解説いたします。円安効果や2020年のオリンピック開催に向けて、物件価格がますます上昇している中で、どのような物件を選定していけばいいか、また最近の融資状況についても、金融機関名を実名で教えちゃいます!ワンルーム購入を検討されている方必見のセミナーです。皆様のご参加をお待ちしております。
◆詳細・お申し込みはこちらから
↑応援して頂くと更新の励みになります!
不動産投資ランキングへ
↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!
この前、テレビで不動産投資で成功した人、失敗した人というのをクローズアップしてこれからの不動産投資について報道していた。
成功した人の要因と失敗した人の原因を見た場合、実物の所有権を持つことが出来て低金利で融資を受けることが出来る不動産投資は一番リスクの少ない投資と言われている。
実際に起業をするとなると高い金利で融資を受けることになるけれど、不動産投資は担保を取るから金利が低くてすむ。
あとは購入した物件の賃料を上げ続けられるかの能力。そこを見極めて投資をしていけば失敗しない。
そこを見極めていなかったり、独自の判断や電話の営業に引っかかったりする人が失敗しやすかったりする。高い金額の1Rマンションを3つ、4つ買ったりして破綻する人はいっぱいいる。でもうちの会社のお客さんだと1Rマンションの3つ、4つってどちらかと言うとこれからの投資始めという感覚だと思う。
持ち出しする不動産投資をしていると多少税金が戻ることがあるけれど、投資としてみたら毎月持ち出しは続けるのが難しくなる。
深夜の番組で毎月一万円で新築の分譲で不動産投資が出来る。35年返済したら支払金額は420万だから1000万で売却できたとしても手元にお金が残る。
首都圏の1R は2年に1回ぐらい入れ替えが起きる。そうなると原状回復費用や10年ぐらいたってリフォーム費用や修繕積立金そういった計画を実際にやっているから、そういった計算が危ういかがわかる。
世の中がどうなるかわからないけれど、投資をするということは家賃を上げ続けられるエリアに投資をしなければならない。今、銀座に出店をしているから東京の中心部の状況がよくわかっている。だからできる。
地方じゃ難しくて不動産業をやっている人たちが銀座に集まってきている。三大都市圏、福岡とかそういったエリアに人が集中すると過疎化するところも増える。すごい勢いで日本の人口が減る中で、東京と地方が同じ様に減ってくるわけではない。人口が減ると仕事も減ってマーケットも縮小する。産業が衰退すると人口は増えなくなる。
増えるところに人が移動するのだから過疎化と過密化の二極化が急速に進む。
日本人から見た日本の見方と外国人から見方は全く違う。
リゾートがまた再燃すると思っている。高度成長期に不動産が高騰した。その代わり所得も伸びた。その時にリゾートブームが起きたけれど、今そのリゾート地だったところが原野になってる。
日本人は常に働いている。お金ができない仕組みがある。労働の対価じゃなくて生活が出来るようになっている。海外のお金持ちの観光ブームがすごい。昔の農協の観光ツアーみたいなかんじになっているけれど、文化が成熟してくれば変わってくる。東京オリンピックを中心として文化が変わる。その変化についていくことが有意義な状況になると持っている。楽しみにしていてください。
不動産投資ランキングへ
◆詳細・お申し込みはこちらから
大型バスで一棟物件を実際に見に行くセミナーです。
仕入れたばかりの新鮮な一棟物件を、CFネッツ流の市場分析・投資分析を行った資料を参考にしながら、コンサルタントと一緒に見に行きませんか?
◆詳細・お申し込みはこちらから
地価上昇や新築マンションの価格高騰を受け住宅価格の頭打ちが聞こえてくる中、収益物件の動きは未だ活況であり留まるところを知りません。各金融機関の詳細な融資条件とは?フルローン・オーバーローンでできるアパート投資とは?有利なアパートローンを受けるための諸条件とは?資産管理法人での融資審査は?そして絶対に利用してはいけない物件・融資の裏話から不動産投資の出口戦略まで。自身も一棟アパート・区分マンションを所有する山内が、2017年の融資環境を中心に今できるアパート投資についてお伝え致します。
◆詳細・お申し込みはこちらから
毎年1月1日から12月31日までの1年間において一定の所得がある場合には、翌年2月16日から3月15日までに確定申告・納税を行わなければなりません。 投資不動産を購入したはいいけれども、申告の仕方が分からない、節税をしたいけど方法が分からないという方のために、税理士による確定申告セミナーを行わせて頂きます。また、今後のために、法人化のメリットについてもお話しさせていただきます。
◆詳細・お申し込みはこちらから
首都圏でワンルームを購入するための、重要なポイントを分かりやすく解説いたします。円安効果や2020年のオリンピック開催に向けて、物件価格がますます上昇している中で、どのような物件を選定していけばいいか、また最近の融資状況についても、金融機関名を実名で教えちゃいます!ワンルーム購入を検討されている方必見のセミナーです。皆様のご参加をお待ちしております。
◆詳細・お申し込みはこちらから
↑応援して頂くと更新の励みになります!
2016年12月28日
今年も、ありがとうございました!
本日、当社の大方針会&大納会!
さて、本日は、何位?
下記、ブログランキングのクリックをお願いします!
不動産投資ランキングへ
一年も、あっという間に終わろうとしている。
今年も一年、様々な事業を行い、我ながらよい方向付けができていると考えている。
毎年、毎年、積み重ねる経験が、毎年、毎年、積みあがってくるスキルになり、当社も、グループ会社も、どんどんスキルを上げ続けてこれたのは、ひとえに、当社のクライアントのおかげに他ならない。
当社をまねて、同様な仕事をしている会社が多数増え、セミナーや個別相談を行う会社も増え続けているが、その分、結果として当社に来社していただく方も増え続けている。
先日、セミナー紹介をする会社から聞いたが、結構、有名どころのセミナーの集客が軒並み減っているらしく、内容を聞いてみると、相変わらず10年近く同じ内容だというからあきれる。
もちろん、アマチュア向けに物件を販売する会社だから仕方がないのかもしれないが、すでに不動産投資の領域は、かなり速いスピードで進化している。
私が、「あっと驚く不動産投資」(住宅新報社刊)を出版したのが、2000年の2月である。
その後、あの「金持ち父さん、文房父さん」という本が出て、あっという間に不動産投資の文化が普及した。
ただ、まったくサラリーマンに縁のなかった不動産投資が、ここまで普及するとは、誰も思ってもみなかったと思う。
たったの17年くらいの進化だから、まだまだ産業というには及ばず、投資する人も、投資を促す人も、アマチュアの延長線にある。
そんな中で、昨今、様々なトラブルが発生しており、テレビなどでもサラリーマン大家さんたちの破綻の姿が放映されている。
以前、当社の社員が退職して、当社の顧客とコンサル会社を始めたことがあった。
ご丁寧に、当社の悪口をさんざんあちこちで言っていたが、結局、破局してしまった。
それは、不動産投資の世界は、ほとんど仕入れがすべてなのに、良い物件が仕入れられない環境で物件紹介をするから、リスクのある物件を紹介するから、なかなか成功事例が積みあがらない。
結構、シビアな話をすれば、仕入れは力関係から成り立っている。
継続して実績があるからこそ、情報が流れてくるわけで、当社の場合は、顧客に紹介するときには、当社の投資判断を抜きに紹介することはない。
この関係を崩すことなく、17年間やってきたわけだが、来年は18年目に突入する。
更に来年度は、パワーアップする環境が整ってきたので、そのうち、発表することになるが、楽しみにしておいていただきたい。
これらのパワーは、すべて顧客に直結する。
また、来年も、当社のクライアントが夢の持てるプランを提供して、また、楽しい年末を迎えたいと考えている。
まだまだ年末までは時間がありますが、今日は、これから、福島県いわき市のハワイアンズで大方針会&大納会を行う。
東日本大震災、そして先日の震災で、観光客が減っている。
これは、三浦半島の三崎も変わりがないが、多少、お役に立てればと80数名が朝から大移動する。
そのうち、三崎にもフラガールを呼んだりしたいと考えており、懇親を深めつつあり、ビジネス交流も行っていくことになっている。
では。
行ってきます!
年末年始の忘年会、新年会は、六本木+三崎の遊ヶ崎グループで。
※ 遊ヶ崎グループのホームページはこちら
※ CFネッツ採用情報はこちら
では。
頑張ってブログ更新しています!
今日も応援の一押しをお願いします!
人気ブログランキングへ
2016年12月27日
暗いと、幸福が遠ざかります!
明るい性格になるには、明るく振る舞う癖をつけること。
不動産投資ランキングへ
↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!
今日は午後からダイアモンド☆ユカイさんのイベントにいくことになってます。前にコマーシャルソングを歌ってもらったことがきっかけで出来た縁です。当時の社員がダイアモンド☆ユカイさんに会いたくて彼にお願いしたという経緯があったのですがプロダクションを変わったことでコマーシャルソングは別の人に今はお願いしています。
彼から3日前に直接連絡が来て、たまたま予定が空いていたのでいくことにしました。
人の可愛げみたいなものがあって、仕事ってそういうことがあるかないかで動き方が違ってきたりする。
物事をやる時に明るいってことが大事。昔、私は明るくなかった。昔は剣道をやっていたからか、剣道をやっていると以外に笑うタイミングがなかったりする。高校の剣道部で新設校に言ったから上級生は2年生しか居なくて、いろいろなことをいわれてシゴキがあったけど、一緒に練習をしていたわけではないから、1年対2年で対抗試合を企画したら一年生が全勝したのはいいけれど、2年生が全員辞めてしまった。
困ったのが1年生が5人しか居ないから人数が足りなくなって試合に出るのが厳しくなった。
高校が男子校だったから女性と付き合いがなかったからサーフィンを初めて人生少し変わってきた。
人がついてくるということは、組織を壊して試合に出られなくした責任を感じて、強い弱いじゃなく、いろいろな人がいるのだから対立関係で追い出してしまったから試合に出られなくなったりしまった。そう考えると常に明るく振る舞ったほうが、いろいろな人が盛り立ててくれる。
会社がおかしくなりそうなときも、不安な顔をしていたらみんなが不安になる。物事を動かす時には明るい未来を考えながら行動を取る。暗いと周りも暗くなる。
自分で努力して明るく振る舞っている人は性格が明るくなる。これは癖だから今すぐ明るくなったほうが良い。明るく物事を考える。出来るかどうかはやってみないとわからない。
不動産コンサルマスターを普及させるためにセミナーを頼まれて賃貸のPMのところから相続対策をする、入り口を説明した。そうしたらほぼ全員がコンサルではお金が取れないといっていたし、不動産じゃなくて弁護士や税理士の仕事だといわれたけれど、今、社内に弁護士も税理士もいる。コンサルが活動できる世の中になった。出来ると思ったやったから出来た。
人は必ずできるようになっている。出来るように努力する。そのためには暗い人格をやめて、明るい振る舞い方をして明るく過ごす。
これからいろんなことをやるけれど、この方針を次の世代につなげる。それを基本に考えれば人を粗末には出来ない。人は育てること。組織を大きくすること。それを意識していってください。
不動産投資ランキングへ
◆詳細・お申し込みはこちらから
大型バスで一棟物件を実際に見に行くセミナーです。
仕入れたばかりの新鮮な一棟物件を、CFネッツ流の市場分析・投資分析を行った資料を参考にしながら、コンサルタントと一緒に見に行きませんか?
◆詳細・お申し込みはこちらから
地価上昇や新築マンションの価格高騰を受け住宅価格の頭打ちが聞こえてくる中、収益物件の動きは未だ活況であり留まるところを知りません。各金融機関の詳細な融資条件とは?フルローン・オーバーローンでできるアパート投資とは?有利なアパートローンを受けるための諸条件とは?資産管理法人での融資審査は?そして絶対に利用してはいけない物件・融資の裏話から不動産投資の出口戦略まで。自身も一棟アパート・区分マンションを所有する山内が、2017年の融資環境を中心に今できるアパート投資についてお伝え致します。
◆詳細・お申し込みはこちらから
毎年1月1日から12月31日までの1年間において一定の所得がある場合には、翌年2月16日から3月15日までに確定申告・納税を行わなければなりません。 投資不動産を購入したはいいけれども、申告の仕方が分からない、節税をしたいけど方法が分からないという方のために、税理士による確定申告セミナーを行わせて頂きます。また、今後のために、法人化のメリットについてもお話しさせていただきます。
◆詳細・お申し込みはこちらから
首都圏でワンルームを購入するための、重要なポイントを分かりやすく解説いたします。円安効果や2020年のオリンピック開催に向けて、物件価格がますます上昇している中で、どのような物件を選定していけばいいか、また最近の融資状況についても、金融機関名を実名で教えちゃいます!ワンルーム購入を検討されている方必見のセミナーです。皆様のご参加をお待ちしております。
◆詳細・お申し込みはこちらから
↑応援して頂くと更新の励みになります!
不動産投資ランキングへ
↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!
今日は午後からダイアモンド☆ユカイさんのイベントにいくことになってます。前にコマーシャルソングを歌ってもらったことがきっかけで出来た縁です。当時の社員がダイアモンド☆ユカイさんに会いたくて彼にお願いしたという経緯があったのですがプロダクションを変わったことでコマーシャルソングは別の人に今はお願いしています。
彼から3日前に直接連絡が来て、たまたま予定が空いていたのでいくことにしました。
人の可愛げみたいなものがあって、仕事ってそういうことがあるかないかで動き方が違ってきたりする。
物事をやる時に明るいってことが大事。昔、私は明るくなかった。昔は剣道をやっていたからか、剣道をやっていると以外に笑うタイミングがなかったりする。高校の剣道部で新設校に言ったから上級生は2年生しか居なくて、いろいろなことをいわれてシゴキがあったけど、一緒に練習をしていたわけではないから、1年対2年で対抗試合を企画したら一年生が全勝したのはいいけれど、2年生が全員辞めてしまった。
困ったのが1年生が5人しか居ないから人数が足りなくなって試合に出るのが厳しくなった。
高校が男子校だったから女性と付き合いがなかったからサーフィンを初めて人生少し変わってきた。
人がついてくるということは、組織を壊して試合に出られなくした責任を感じて、強い弱いじゃなく、いろいろな人がいるのだから対立関係で追い出してしまったから試合に出られなくなったりしまった。そう考えると常に明るく振る舞ったほうが、いろいろな人が盛り立ててくれる。
会社がおかしくなりそうなときも、不安な顔をしていたらみんなが不安になる。物事を動かす時には明るい未来を考えながら行動を取る。暗いと周りも暗くなる。
自分で努力して明るく振る舞っている人は性格が明るくなる。これは癖だから今すぐ明るくなったほうが良い。明るく物事を考える。出来るかどうかはやってみないとわからない。
不動産コンサルマスターを普及させるためにセミナーを頼まれて賃貸のPMのところから相続対策をする、入り口を説明した。そうしたらほぼ全員がコンサルではお金が取れないといっていたし、不動産じゃなくて弁護士や税理士の仕事だといわれたけれど、今、社内に弁護士も税理士もいる。コンサルが活動できる世の中になった。出来ると思ったやったから出来た。
人は必ずできるようになっている。出来るように努力する。そのためには暗い人格をやめて、明るい振る舞い方をして明るく過ごす。
これからいろんなことをやるけれど、この方針を次の世代につなげる。それを基本に考えれば人を粗末には出来ない。人は育てること。組織を大きくすること。それを意識していってください。
不動産投資ランキングへ
◆詳細・お申し込みはこちらから
大型バスで一棟物件を実際に見に行くセミナーです。
仕入れたばかりの新鮮な一棟物件を、CFネッツ流の市場分析・投資分析を行った資料を参考にしながら、コンサルタントと一緒に見に行きませんか?
◆詳細・お申し込みはこちらから
地価上昇や新築マンションの価格高騰を受け住宅価格の頭打ちが聞こえてくる中、収益物件の動きは未だ活況であり留まるところを知りません。各金融機関の詳細な融資条件とは?フルローン・オーバーローンでできるアパート投資とは?有利なアパートローンを受けるための諸条件とは?資産管理法人での融資審査は?そして絶対に利用してはいけない物件・融資の裏話から不動産投資の出口戦略まで。自身も一棟アパート・区分マンションを所有する山内が、2017年の融資環境を中心に今できるアパート投資についてお伝え致します。
◆詳細・お申し込みはこちらから
毎年1月1日から12月31日までの1年間において一定の所得がある場合には、翌年2月16日から3月15日までに確定申告・納税を行わなければなりません。 投資不動産を購入したはいいけれども、申告の仕方が分からない、節税をしたいけど方法が分からないという方のために、税理士による確定申告セミナーを行わせて頂きます。また、今後のために、法人化のメリットについてもお話しさせていただきます。
◆詳細・お申し込みはこちらから
首都圏でワンルームを購入するための、重要なポイントを分かりやすく解説いたします。円安効果や2020年のオリンピック開催に向けて、物件価格がますます上昇している中で、どのような物件を選定していけばいいか、また最近の融資状況についても、金融機関名を実名で教えちゃいます!ワンルーム購入を検討されている方必見のセミナーです。皆様のご参加をお待ちしております。
◆詳細・お申し込みはこちらから
↑応援して頂くと更新の励みになります!