2006年06月01日
相続対策、やってます!
最近、相続対策の仕事も増え続け、結構、バタバタしている。
本日の午前中も、秘書の小林がひと調べしたところを見てまわってきたが、もっと早く当社に来れば、こんなにはならないのにな、と、いつものとおりの仕事始まりである。
これは、建築会社に問題があり、アパート等を建築する際、建てやすい所から建ててしまうから、残地に価値はなく、これらに相続税が課税されるからたまったものではない。売るに売れない物件に相続税評価がなされ、課税されてしまうのだ。
こうなると、隣接の地権者に購入してもらうなどの交渉が必要になってくる。
かような土地を、隣接地から文句を言われては、草を刈ったり木を伐採したりしてコストをかけ、挙句に相続が発生すれば、相続税はがっぽりとられ、そして売るに売れない。結局、手持ちの優良な土地などを売却するなどして納税するわけだが、ここで、はたと気が付く。「なんでこんな土地のために、この土地を売らなければならないんだ?」と。
当社のクライアントには、この辺を指摘しながら相続対策を行なうし、不良資産を優良資産に組替える為、資産は増えて減ることはなく、かつ、相続税も安くなる手法を伝授している。
バブルのときとは大きく違い、相続対策も緻密な計画を立ててゆかないと、自宅までなくなってしまう、ということは良くあることだ。
「あれ、そういえば、ここの大きな屋敷があったよな」と、ふと気が付いたが、今日、見て歩いていた土地のそばの地主さんの母屋が壊され、建売現場のために工事が進んでいた。
やれやれ。
本日の午前中も、秘書の小林がひと調べしたところを見てまわってきたが、もっと早く当社に来れば、こんなにはならないのにな、と、いつものとおりの仕事始まりである。
これは、建築会社に問題があり、アパート等を建築する際、建てやすい所から建ててしまうから、残地に価値はなく、これらに相続税が課税されるからたまったものではない。売るに売れない物件に相続税評価がなされ、課税されてしまうのだ。
こうなると、隣接の地権者に購入してもらうなどの交渉が必要になってくる。
かような土地を、隣接地から文句を言われては、草を刈ったり木を伐採したりしてコストをかけ、挙句に相続が発生すれば、相続税はがっぽりとられ、そして売るに売れない。結局、手持ちの優良な土地などを売却するなどして納税するわけだが、ここで、はたと気が付く。「なんでこんな土地のために、この土地を売らなければならないんだ?」と。
当社のクライアントには、この辺を指摘しながら相続対策を行なうし、不良資産を優良資産に組替える為、資産は増えて減ることはなく、かつ、相続税も安くなる手法を伝授している。
バブルのときとは大きく違い、相続対策も緻密な計画を立ててゆかないと、自宅までなくなってしまう、ということは良くあることだ。
「あれ、そういえば、ここの大きな屋敷があったよな」と、ふと気が付いたが、今日、見て歩いていた土地のそばの地主さんの母屋が壊され、建売現場のために工事が進んでいた。
やれやれ。