2011年10月24日
金融経済での損失を、実体経済で補填する
昨日、一日、新刊の執筆。ちょっと、頭が朦朧としている。
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
↑ 本日も順位確認は こちら
そして、本日は、朝から会議。
ん〜、そろそろ来年の準備。
来月から、港南台の本部のスペースを更に拡大し、新規事業部も動き出す。
それに伴い、全体の方針を決めて行かなければならず、もう少し縦断的に人が動けるようにすることで、更なるコンサルのサービスが拡大する。
という訳で、今日も朝礼を。
<CFネッツグループ 代表 倉橋隆行>
昨日一昨日は、今週末の三崎での痴陶人の食器販売イベントのための準備をしていた。いま、原価2・3000円のものが、以前のように7・8000円で売れるような時代ではなくなってきた。
価格は安いほうへどんどん低下していく。これは、実体経済と金融経済の乖離が進んでいる証拠だと思う。
リーマンショックで大きな損失が出た際に、損失の原因を作ったのは、破格の給与をとっていた金融関係者。しかし、その大きな損失の補填をしたのは、一般のアメリカ市民からの税金など。また国民の老後を支える年金にも大きな損失が出た。
実体経済の中で生計を立てる人にとって、今後年金支出は増え、税金も上がる。
この状況を踏まえ、われわれは自分たちで自分のみを守ていかなければならない。
我々が推奨する不動産投資は投資と名づけられているが実体経済に基づく商売。世界的な経済の動きにより注意を払い、どうするべきか各自考えて欲しい。
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちら
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
↑ 本日も順位確認は こちら
そして、本日は、朝から会議。
ん〜、そろそろ来年の準備。
来月から、港南台の本部のスペースを更に拡大し、新規事業部も動き出す。
それに伴い、全体の方針を決めて行かなければならず、もう少し縦断的に人が動けるようにすることで、更なるコンサルのサービスが拡大する。
という訳で、今日も朝礼を。
<CFネッツグループ 代表 倉橋隆行>
昨日一昨日は、今週末の三崎での痴陶人の食器販売イベントのための準備をしていた。いま、原価2・3000円のものが、以前のように7・8000円で売れるような時代ではなくなってきた。
価格は安いほうへどんどん低下していく。これは、実体経済と金融経済の乖離が進んでいる証拠だと思う。
リーマンショックで大きな損失が出た際に、損失の原因を作ったのは、破格の給与をとっていた金融関係者。しかし、その大きな損失の補填をしたのは、一般のアメリカ市民からの税金など。また国民の老後を支える年金にも大きな損失が出た。
実体経済の中で生計を立てる人にとって、今後年金支出は増え、税金も上がる。
この状況を踏まえ、われわれは自分たちで自分のみを守ていかなければならない。
我々が推奨する不動産投資は投資と名づけられているが実体経済に基づく商売。世界的な経済の動きにより注意を払い、どうするべきか各自考えて欲しい。
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちら