2011年10月27日
新たな、決意・・・・・・?
と、言っても、仕事の話ではない。
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
↑ 本日の低迷する順位
確認はこちら
今日は、夕方から三浦市の仕事があり、またもや仕事を調整して、自宅書斎で執筆を行っている。
ところで、一昨日、久しぶりにハーレーでドライブ。
かなり慣れてきたせいか、もう、あまり危なさを感じなくなり、高速に乗って山下公園、そして、天気が良かったので、鎌倉、江ノ島をまわり、100キロくらい走ってきた。
そして、これは何でしょう・・・・・か?
かなり古い、ハーレーダビットソン。
実は、私のハーレーも、そこそこ古いタイプであるが、ツーリング用のバイクである為、かなりでかい。
そこで、私のハーレーの修理を頼んでいるショップに声をかけておいたら、このフレームが入ってきた。
一応、電話を貰っていたので、以前、見に行ったときは「検討する」ということで帰ってきたのであるが、いざ「決意」した時には売れてしまった後だった。
残念!
と、思っていたら、キャンセルになって、私の所にやってきた。
既に決まっていた買主が、いろいろと見積もりを出していたせいで、予算も立てやすく、また工期も読める。
特に、ハーレーの場合、パーツ類も豊富だし、古い部品も手に入る。
そんな理由なのか、カスタムバイクが多く、車検もちゃんと通ったりする。
今回、打ち合わせを繰り返し、オリジナルを作ってゆこうと、
「決意」したわけである。
まずは、派手バージョンにするか、レトロ調にするか、どちらにでもできるので、まずはそこから判断しなくてはならない。
ん〜、どちらもよいので、悩んでしまう。
取り急ぎ、エンジン部分のオーバーホールとレーシング系のキャブを注文し、まずは心臓部分から仕上げる。
予定では、2月の待つ頃に完成するようなのだが、どうせ暖かくなってからしか乗らないと思うので、ゆっくりやって貰うつもりだ。
実際、このバイクは、乗るのは大変だと思う。
後輪にショックアブソーバーはなく、軽量なのに、いまと同じ1340CCのエンジン。
そして、レーシングキャブだ。
やばい!
また、楽しみが増えた。
あ、いけない。
執筆、執筆。
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
人気ブログランキング
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
↑ 本日の低迷する順位
確認はこちら
今日は、夕方から三浦市の仕事があり、またもや仕事を調整して、自宅書斎で執筆を行っている。
ところで、一昨日、久しぶりにハーレーでドライブ。
かなり慣れてきたせいか、もう、あまり危なさを感じなくなり、高速に乗って山下公園、そして、天気が良かったので、鎌倉、江ノ島をまわり、100キロくらい走ってきた。
そして、これは何でしょう・・・・・か?
かなり古い、ハーレーダビットソン。
実は、私のハーレーも、そこそこ古いタイプであるが、ツーリング用のバイクである為、かなりでかい。
そこで、私のハーレーの修理を頼んでいるショップに声をかけておいたら、このフレームが入ってきた。
一応、電話を貰っていたので、以前、見に行ったときは「検討する」ということで帰ってきたのであるが、いざ「決意」した時には売れてしまった後だった。
残念!
と、思っていたら、キャンセルになって、私の所にやってきた。
既に決まっていた買主が、いろいろと見積もりを出していたせいで、予算も立てやすく、また工期も読める。
特に、ハーレーの場合、パーツ類も豊富だし、古い部品も手に入る。
そんな理由なのか、カスタムバイクが多く、車検もちゃんと通ったりする。
今回、打ち合わせを繰り返し、オリジナルを作ってゆこうと、
「決意」したわけである。
まずは、派手バージョンにするか、レトロ調にするか、どちらにでもできるので、まずはそこから判断しなくてはならない。
ん〜、どちらもよいので、悩んでしまう。
取り急ぎ、エンジン部分のオーバーホールとレーシング系のキャブを注文し、まずは心臓部分から仕上げる。
予定では、2月の待つ頃に完成するようなのだが、どうせ暖かくなってからしか乗らないと思うので、ゆっくりやって貰うつもりだ。
実際、このバイクは、乗るのは大変だと思う。
後輪にショックアブソーバーはなく、軽量なのに、いまと同じ1340CCのエンジン。
そして、レーシングキャブだ。
やばい!
また、楽しみが増えた。
あ、いけない。
執筆、執筆。
人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
人気ブログランキング
トラックバックURL
この記事へのコメント
4. Posted by 倉橋 2011年10月31日 12:58
生武さんへ
おぁ、参考になりました!
有難うございます!
おぁ、参考になりました!
有難うございます!
3. Posted by 生武 2011年10月30日 17:10
私もカスタムについてはアメリカのオークションサイトを参考にしています。
http://motors.shop.ebay.com/Motorcycles-/6024/i.html?Make=Harley%252DDavidson&_trkparms=65%253A-1%257C39%253A1&rt=nc&_dmpt=US_motorcycles&_sop=Year_ASC&_trksid=p4506.c0.m245.l1513&_pgn=1
1950リンカーンも12月までに仕上げる予定です。動いたっきり老人目指します。
http://motors.shop.ebay.com/Motorcycles-/6024/i.html?Make=Harley%252DDavidson&_trkparms=65%253A-1%257C39%253A1&rt=nc&_dmpt=US_motorcycles&_sop=Year_ASC&_trksid=p4506.c0.m245.l1513&_pgn=1
1950リンカーンも12月までに仕上げる予定です。動いたっきり老人目指します。
2. Posted by 倉橋 2011年10月30日 10:06
ご無沙汰しています!
もう、いい年になってきたので、これが最後かと。
来年、2月頃にできる予定ですが、多分、もっと掛かるかも。
いま、タンクとフェンダーのカラーを検討中。
生武さん、かっこいいアイデア、ない?
もう、いい年になってきたので、これが最後かと。
来年、2月頃にできる予定ですが、多分、もっと掛かるかも。
いま、タンクとフェンダーのカラーを検討中。
生武さん、かっこいいアイデア、ない?
1. Posted by 生武 2011年10月28日 23:19
戻ってきたのも運命でしょうか・・?
遊びも仕事も充実しておりますね。
出来上がりも楽しみです。
遊びも仕事も充実しておりますね。
出来上がりも楽しみです。