2019年01月29日
この期に及んで、まさかの発表。2022年度の税収、初の70兆円超え。
↓ 本日も応援していただけるとありがたいです。
順位が上がる仕組みになっています。
まずは、応援の一押しを!
不動産投資ランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!
日経新聞では
財務省がまとめた今後3年間の国の一般会計の見通しで、2022年度の税収を71兆4千億円と試算しているという。
過去最高水準を見込む19年度の約62兆5千億円から上積みし、初めて70兆円台を突破すると推定しているそうだ。
税収で国債費を除いた政策経費をどれだけ賄えるかを示す国の基礎的財政収支は19年度の9兆2千億円の赤字から、22年度は5兆9千億円の赤字に改善を見込む。
この資料は、財務省が国会に提出する19年度の予算案の参考資料として示す試算なのだが、この期に及んで、名目で3%増の経済成長率を前提としたとしている。
これをうけて歳出は高齢化に伴い社会保障費が19年度の34兆1千億円から22年度は37兆9千億円に膨らみ、歳出総額は19年度比7%増の109兆円に増える見通しだ。
この人たちは、財務省という箱の中で、世の中を知らない人たちがデーターをみながら適当に調整して国会に提出するから、国会は過ちを犯すことになる。
この失われた20数年、だれも本当のことを口にせず、ただ失速をごまかしてきただけだから、そろそろまともに取り組まないと、世界中のクラッシュに巻き込まれることになる。
今日も、株価は朝から低迷しており、世界中のデリバティブ取引で大きな損失が起きている。
現状の世界経済の97%以上がデリバティブで出来ており、あまりにも実体経済を軽んじてきたつけが、そろそろやってくるだろう。
世界の好景気は、デリバティブで支えてきたわけで、巨大なバブルは日本の比ではない。
これらは世界中の中央銀行も加担してきたが、国自体の体力が疲弊する中、残念ながら支え続けることはできない。
そんな中で、消費税を増税するというのだから、実体経済の中での大きな「冷やし玉」となり、先の3%の成長など、ほぼ絶対にありえないのに、今回の発表である。
多分、国民の多くは
嘘だろ!
と思うはずだが、国会議員の人たちはこれを信じて増税に踏みきるのだろうか。
いやぁ、驚いた!
👇 東京で大好評だった下記講演を大阪で行う。
本当は名古屋でも行おうと考えたが、既に東京に名古屋のお客様が来場していたので、中部、近畿地区の方は、今回の大阪会場にお申し込みください!
参加費は無料ですので、交通費を払ってもお得な講演会です!
今回は会場の変更ができませんので、満席になり次第、締め切りになります。
既に50人会場で30人以上が申込み。
ご希望の方は、お急ぎください!東京で開催した際、申込数多数により100名以上の会場にしたにもかかわらず、早期で満員御礼となったセミナーの大阪開催が決定! 定員に達する前に、是非お早めにお申し込みください。
2019年は、さらに金融機関の融資が厳しくなり、不動産投資の環境は悪化することが予想されます。また日本の人口減少、国民所得の減少、そして消費税増税による可処分所得が減少する中で、以前よりお伝えしている通り、不動産投資環境も二極化が進むことになると考えられます。
2018年に起こったスマートデイズとスルガ銀行の不正融資事件、その後に続く不祥事から、金融庁は不動産に対する融資について厳しい規制が発せられ、地方銀行はさらに厳しい状況に追いやられ、これらは直接的に不動産融資の市場を縮小させると考えられます。さらに日産自動車のゴーン会長の突然の逮捕と解任。上場企業の不安定さを露見した出来事です。
国際社会における日本の経済は、今後どうなってゆくのか。本講演は、日本のバブル経済の崩壊、その後の日本経済の低迷期、そして日本国内人口の変動による不動産ニーズの二極化を的確に予想し、現在、750億円を超える不動産運用管理を行うCFネッツグループ代表の倉橋隆行が新年を迎え、日本のマクロ経済予測と今後の不動産投資事情、そして金融事情から踏まえた投資スタンスまで、幅広い範囲を解りやすく解説させて頂きます。
併せて実業家としての実業における不動産投資と節税や、実業の中に不動産活用なども盛り込んだ内容となっておりますので、不動産投資に興味のある方から既に不動産投資を実践している方、そして実業として企業を経営している方まで、幅広くお楽しみ頂けます。今回の講演は「無料」となっております。ぜひ、年に一度の講演ですので、お時間のある方は、この機会にご参加ください。
※ 詳細と申込みはこちら
もっと、不動産投資が身近な資産運用に結びつくことを啓発してゆきたいと考えている。
では。
※ CFネッツ社員募集はこちら
不動産投資ランキングへ
人気ブログランキング
↑ 人気ブログランキング10位以内へ!
応援のクリックをよろしく!
個別相談申し込みは 0120-177-213 まで。
倉橋の著書&DVDはこちら
【最新ブログ更新情報】
不動産って、古くなったら価値が下がるのか?今後、首都圏で投資するには?
「ここが知りたい不動産」 『賃貸物件の管理とトラブルについて』篇
人は、生きる価値観を失っては終わり。
フィナンシャルリテラシー、11月セミナーに。
フィナンシャルリテラシーの欠如(4)
今年も無事に決算が終わりました!
歴史を塗り替える仕事。
フィナンシャルリテラシーの欠如(3)
また、やってしまった!
フィナンシャルリテラシーの欠如。その2
フィナンシャルリテラシーの欠如。
2019年一棟アパートの各金融機関の融資条件を知りたい!・アパート投資をこれから始めたいので基礎から応用までを勉強したい!・収益物件の適正価格を知るための計算法を知りたい!・今、どのようなアパート投資がお勧めなのか、また儲かる、儲からない一棟物件の見方・考え方を知りたい!・・・必ず抑えておきたいアパート投資のリスクとリターン、物件の見方・考え方について、私と一緒に基礎から応用までをしっかりと学びましょう。