2019年07月29日
コミュニケーションはスピードが大事だ。報告、連絡、相談は即時行うこと。
↓ 本日も応援していただけるとありがたいです。
順位が上がる仕組みになっています。
まずは、応援の一押しを!
不動産投資ランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!
連絡が取れないというのは
周囲に迷惑をかけること
その意味が分からないと
いつまでも仕事としての能力が身につかない。
仕事ができる人とできない人の違いは
コミュニケーション能力にあるということに
気づかないといけない。
というような朝礼です。
ぜひ、お時間のある時にご覧ください!
「倉橋隆行 朝礼」。お時間のある時にご覧ください。
過去のものはユーチューブでも視聴できます!
ユーチューブで「倉橋隆行」で検索してください!
※ 下記文書は、ユーチューブの内容を企画社員が文字おこしをしたものです。
※ 最近のオンラインセミナーはこちら昨日と一昨日、テレビ番組の収録をしていた。ディレクターたちと話をするのだが、不動産のことをあまり知らない。こちらから「こういう番組でどうでしょうか?」と提案する。そして、それをプロデュースしなければいけない。同時も原稿を書いていたが、結構大変な作業で、時間が掛かる。
昨日、大事件が起きて、翔鷗(かもめとぶ)号が知名度を上げるためパールレースに出たいというので、船長が行ったが台風が来て中止になった。心配で電話を掛けたら、電話に出なかった。ワッツというところの社長へ連絡を取ったら、「戻ったらもう一回詳しく調べる」と言ってくれた。午後3時頃までは仕事に手が付かなかった。こっちは30・31日にイベントがある。これも船長判断しないとダメ。宿泊施設は、昨日のうちに連絡をくれないと困ると言っている。結局、向こうが電話の電源を切っていたことが分かった。仕事でもよくあることだと思う。連絡がつかないこと。これは恐怖。みんな責任感を持って仕事をしている。そこで連絡が取れないと困る。この間もある人に電話を掛けたら、全然出なかった。急いで判断しないといけないと思ってあちこちに電話をするが、電話が来ない。翌日になったら「休みをもらっていた」と。自分は休みの日に電話が来ても必ず出るようにしている。自分の電話次第で動かなくなることがたくさんある。社長だから当たり前だが、判断と実行をしなければならない。判断が明日になったら商売が全部ダメになってしまうこともある。それですぐに判断して連絡を取るようにしている。
この間も話をしたが、運転中に電話に出ると捕まるから、電話一本のためにパーキングエリアに入れて掛け直す。すると、自分でなくてもいい要件だったりする。電話にはそのくらい自分は気を遣っている。しかし気を遣わない人がいる。何をしているのかサイボウズで確認すると「有給」とか書いてある。電話くらい出てよと思ってショートメールを入れると、それも返ってこない。これはダメ。有給で休んでいるのは自分の都合だと思う。その時に周囲も休みを認めて仕事を被らなければならないことがある。それは意識した方がいいと思う。責任感だと思う。連絡方法を見ていると分かるが、責任感のある人は必ず何らかの形で連絡が来る。それがコミュニケーション。仕事って、全部コミュニケーションで出来ている。「休みなんだからしょうがない」と思える人と、そうでない人とでは、成長に差が出ると思う。仕事は、自分のためにしているわけではない。基本はお客さんのためにやっている。もう一つは、仲間がいる。仲間がいることを意識している人と、そうではない人。仲間がいることを意識している人は、必ず人に迷惑を掛けてはいけないと思うから、連絡を取る。仲間意識がないと、連絡も取らない。そういう人は、周りも仲間意識を持ってくれなくなると思う。仕事は常にコミュニケーションを取りながら仲間意識を持ってやること。
やっと連絡が取れたが、自分でいつでも見られる天気予報と船に積んである天気予報とでは全然違う。船には毎分の気象情報が分かるものを積んでいる。それを見てもらって、今回は実行することになった。30・31日は少し高波が出るかもしれないので、参加する人は気をつけていただければ。自分は大丈夫だが、危ない人は危ないので薬を飲んで準備してください。せっかくのイベントだから楽しんでやっていきたいと思う。
↓ 押した?!
不動産投資ランキングへ人気ブログランキング
↑ 人気ブログランキング10位以内へ!
応援のクリックをよろしく!
個別相談申し込みは 0120-177-213 まで。
倉橋の著書&DVDはこちら
10名限定のセミナーになります。
年金2000万円不足問題について、弊社CFネッツ代表の倉橋は以前から問題点を指摘しており(2000年発売「アッと驚く不動産投資」(住宅新報社刊)より)、解決方法として、不動産を活用することを提案しています。今回のセミナーでは講師解説のもと、皆様とエクセルシートを活用したライフプラン計算を行います。ご自身のライブプランを作成していただき、長く活用できるよう、計画書をお持ち帰りいただけます。将来のリタイアメントプランを考えるという正に人生を変える衝撃的なセミナーです。今回は、勉強会形式で行う為、限定10名様までと致しますので、ご希望の方は、どうぞ、お早めにお申し込みください。
【最新ブログ更新情報】
不動産って、古くなったら価値が下がるのか?今後、首都圏で投資するには?
今年も無事に決算が終わりました!
歴史を塗り替える仕事。
フィナンシャルリテラシーの欠如(3)
また、やってしまった!
フィナンシャルリテラシーの欠如。その2
フィナンシャルリテラシーの欠如。
👇 なぜ、日本人は豊かにならないのか。
オンラインセミナーです!
近年の「かぼちゃの馬車事件」などの影響で、様々な問題が明るみになり、不動産投資において肝となるアパートローンを取り巻く環境は激変することとなりました。金融庁の指導により一気に審査が厳格化し、昨年から融資実行額が減少に転じることとなっています。そしてそれに伴い「不動産の価格が下落するのでは?」という推測が増えてきているようです。その影響か、「いま売ったらいくらで売却できますか?」といったご相談が数多くみられます。現場で実務に関わり、多数のコンサルティングを手がけてきた中元だからお伝えできるお話を本セミナーでお伝えいたします。アパートやマンションなど、何かしらの不動産売却で資産の組み換えなどを検討中の方は必見です!
◆詳細・お申込みはこちらから
相続税対策の仕組みは何か?みなさまが知っておくべき情報をお話いたします。相続税が削減できたからといって、収益性の低い不動産を所有してしまってはもったいのないこと。資産組み換えのメリットや小規模宅地の評価減の仕組みについて学んでいただき、税金削減だけでなく、資産をさらに増やしましょう。
◆詳細・お申込みはこちらから
このセミナーでは、不動産投資で利用するキャッシュフロー予測から投資分析指標、売却時の収支と全体分析まで、数字で見る不動産投資の構造をわかりやすくご説明いたします。現在、私たちが実際に利用している金融機関の融資条件から収支分析を行い、想定される税引き前のキャッシュフロー、また税引き後のキャッシュフローまでの仕組み。投資の効率・安全率等、全9つの投資指標を説明。減価償却費の考え方はもちろん、売却時の譲渡税の計算の仕方・考え方、そして物件の出口分析であるIRR・NPVまで、このセミナーに出て頂くと不動産投資で使う数字の構造を全て理解できるようになります。※翌日個別相談会開催!
◆詳細・お申込みはこちらから