CFネッツグループ会長[公式]倉橋隆行「不動産のプロに学ぶ」最新情報ブログ!

CFネッツグループ会長、倉橋隆行のブログ。実務経験豊富なプロの不動産コンサルタントの意見や、ノウハウと哲学、日常業務を公開!不動産だけじゃなく、人生の成功への哲学、科学などを動画で公開しています!

2019年08月29日

損得勘定は、結局、みんなが苦しむことに。ふるさと納税、やめました!

unnamed


↓ 本日も応援していただけるとありがたいです。
  順位が上がる仕組みになっています。

もう、ブログ、やめようかと。
まずは、応援の一押しを!

不動産投資ランキングへ
人気ブログランキングへ
 人気ブログランキングへ ↑応援して頂くと更新の励みになります!


現在の医療システムも、納税システムも
おまけにふるさと納税などの収税システムも
結局、損得勘定でみんなが自分の首を絞めることになる。
一度、ふるさと納税をしたが
罪悪感でやめることにした。


というような朝礼です。

ぜひ、お時間のある時にご覧ください!

「倉橋隆行 朝礼」。お時間のある時にご覧ください。
過去のものはユーチューブでも視聴できます!
ユーチューブで「倉橋隆行」で検索してください!



QRコード朝礼
QRコードでも検索できるようになりました!
※ 朝礼等の動画はこちら
ユーチューブの登録と「いいね」をお願いします!

※ 下記文書は、ユーチューブの内容を企画社員が文字おこしをしたものです。

昨日、遠い親戚がフィリピンから来た。15日のヨットが雨で中止になってしまったので、「帰国するから船だけでも見たい」という話になったので、自宅へ呼んだ。「ポルシェも見たい」とリクエストがあった。聞いてみたら、YouTubeで「おとなの歩き方」を見ているようだった。テレビだったらそれほどでもないが、Youtubeは世界中で見られる。それで昨日、Youtube戦略で面白いことを考えた。

今、社会保険料が上がっているが赤字続き。海外と日本の医療の違い。アメリカでは盲腸の手術だけで150万円くらい取られる。入院費用は1泊10万〜15万円。日本は、総合病院で3時間くらい待って診てもらえるのが3分くらい。アメリカは完全予約で空いている。専門医しか担当しない。日本は国民皆保険制度だが、「せっかく入っているから使ってしまおうと」考える人がいる。それでみんな使ってしまうから赤字に。次に、ふるさと納税。前に肉を30万円分買って食べた。その30万円分、別の地方の肉。自分は180万円くらい使っていいらしいが、地域再生や活性化をやっているのに税金を自分のエリアから外に出すことに気持ちが悪くなって、あとは使っていない。自分の住んでいる街がある。地方は苦しいこともあると思う。しかし、その地域に興味もないのに、税金を払えば何かもらえるからといって、物に釣られるのは悪だと思う。それでみんな苦しい。

高校も今度無償化するとか言っているが、元々私立高校は赤字。助成金や補助金が出てなかったら成り立たない商売。無償化すると、そこにまた税金を使わなければならなくなる。高校進学は自由なのに、全部無償にして何が喜ばれるのか分からない。競争力もなくなる。学力に応じた教育制度があったり、家庭の事情に応じた仕組みもある。このお金によって投資ができなくなる。今度、水道の民営化がある。すると保守工事の出来るところと出来ないところが出てくる。田舎の方は水道が使えなくなると思う。公の機関と民営化する場合の仕組みを自由にやることによって、結局国民のコストが上がってしまうと思う。水道料金も上がってくるし、インフラについてのコストも上がってくると、利用料も変わってくる。本当は国のやる仕事なのではと思う。

今、高速道路が整備されて圏央道が出来て、便利になった。これは投資しているから。ここのお金を使わないで物を配ったりするのにお金を使うから、我われの税金も上がってくる。今度、トランプ大統領が所得税を下げる方針を掲げた。すると景気が良くなる。日本は消費税を上げる。これで景気が悪くなるとみんな思っているが、言えない社会。消費税を上げられなくなってしまうからだが、これはもらう人の理論。払う人の理論でない。国民は払っているのだから、もっと言わなければダメだと思う。消費税を納められなくて困っている会社がたくさんある。さらに上げたら、払えない会社がどんどん潰れ、国は豊かにはならない。豊かになるならないは国民が決めること。それで、ふるさと納税をやらないことに決めた。自分の住んでいるところにお金を落とすのは当たり前。そのエリアの税金が他に行ってしまったら、インフラ整備が出来ない。もっと足元のことを考えて、自分たちのやるべきことはもっとあると思う。保険料がこれから上がってくると、所得の半分くらい持っていかれる気になる。医療にも興味を持って見ておいた方がいいと思う。


※ 最近のオンラインセミナーはこちら

↓ 押した?! 
 不動産投資ランキングへ

人気ブログランキングへ
 人気ブログランキング
 ↑ 人気ブログランキング10位以内へ!
応援のクリックをよろしく!


 個別相談申し込みは 0120-177-213 まで。
倉橋の著書&DVDはこちら




年金の健康診断FD用





10名限定のセミナーになります。
年金2000万円不足問題について、弊社CFネッツ代表の倉橋は以前から問題点を指摘しており(2000年発売「アッと驚く不動産投資」(住宅新報社刊)より)、解決方法として、不動産を活用することを提案しています。今回のセミナーでは講師解説のもと、皆様とエクセルシートを活用したライフプラン計算を行います。ご自身のライブプランを作成していただき、長く活用できるよう、計画書をお持ち帰りいただけます。将来のリタイアメントプランを考えるという正に人生を変える衝撃的なセミナーです。今回は、勉強会形式で行う為、限定10名様までと致しますので、ご希望の方は、どうぞ、お早めにお申し込みください。

ユーチューブムービー
セミナー動画、QRコードから

【最新ブログ更新情報】

海外ファンドが温泉に投資拡大!
ごみ屋敷にしている住人に対応。賃貸住宅経営の悩み。

不動産って、古くなったら価値が下がるのか?今後、首都圏で投資するには?

女川駅前レンガみち周辺地区が都市景観大賞を受賞。

優秀企業視察?震災復興プロジェクト視察に参加。

今年も無事に決算が終わりました!
歴史を塗り替える仕事。
フィナンシャルリテラシーの欠如(3)
また、やってしまった!
フィナンシャルリテラシーの欠如。その2
フィナンシャルリテラシーの欠如。
 

👇 なぜ、日本人は豊かにならないのか。
  オンラインセミナーです!





2019apart-nouhau





 
 銀行の不祥事もあり、更に厳しくなっていくであろう融資の引き締め。今後の不動産投資に関して厳しい状況が待ち構えているかもしれません。厳しい状況だからこそ、優良物件を待つのではなく、積極的に自ら物件を造るという選択肢を選んで見ては如何でしょうか?アパート取組実績から資金調達方法までを徹底解説いたします。
◆詳細・お申込みはこちらから


2019lifeplan_3





 
「年金では毎月5万円不足する」例の報告書に記載されて大問題に。でも、実は既に、総務省「家計調査年報」では平成20年の時点で既に指摘されていました。もう、ここまで騒ぎになっているのに、将来「こんなはずじゃなかった」なんて言えません。当時作成した、ライフプランセミナーを改めて見ても、根本的な対策方法は変わっておりません。今回、「高齢社会における資産形成・管理」報告書をもとに、改めて不動産を活用したライフプランセミナーを開催させていただきます。不動産を利用するのと、預金をするのと、それぞれのメリット・デメリットを比較しながら、お話させていただきます。
◆詳細・お申込みはこちらから


2019deguchi_nagoya
近年の「かぼちゃの馬車事件」などの影響で、様々な問題が明るみになり、不動産投資において肝となるアパートローンを取り巻く環境は激変することとなりました。金融庁の指導により一気に審査が厳格化し、昨年から融資実行額が減少に転じることとなっています。そしてそれに伴い「不動産の価格が下落するのでは?」という推測が増えてきているようです。その影響か、「いま売ったらいくらで売却できますか?」といったご相談が数多くみられます。現場で実務に関わり、多数のコンサルティングを手がけてきた中元だからお伝えできるお話を本セミナーでお伝えいたします。アパートやマンションなど、何かしらの不動産売却で資産の組み換えなどを検討中の方は必見です!
◆詳細・お申込みはこちらから


2019finance2
2019年の下半期はどのような融資スタンスでの取り組みができるのでしょうか。各金融機関の融資条件と傾向、融資を受ける為のポイントとは。利回りと借り入れコストからイールドギャップを見て、現在のレバレッジ効果を検証。今の情勢でできるアパート投資と収益物件の適正価格を知るための計算法とは。そして、必ず抑えておきたいアパート投資のリスクとリターン、物件の見方・考え方について、基礎から応用までをしっかりと学ぶことができます。
◆詳細・お申込みはこちらから









kindle_banner

 

人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!



cfnets at 16:19│Comments(0)clip!朝礼講話 | 社長の日誌

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 

【筆者のプロフィール】
1958年生まれ。CFネッツ代表取締役兼CFネッツグループ最高責任者であり、グループ企業十数社を率いる現役の実業家。20社を超える起業に携わり、複数の事業再生案件も成功させている。
また、自ら渡米して国際ライセンスのCPM(Certified Property Manager)を日本人で初めて取得しており、現IREN−JAPANの創生に携わり、2002年の会長に就任している。また、1993年(平成5年)には日本で初めてPMマニュアル「賃貸住宅仲介・管理の戦略・戦術と業務マニュアル」(環境企画)を執筆。当時は、まだ賃貸管理業務が体系化されていなかった時代に、契約書式や業務フローの効率化を発表。その後も3冊の業界向けマニュアル本を出版したことでプロパティマネジメントのエキスパートとして活躍し、日本全国で業界団体の講演などの活動が始まった。
1998年「賃貸トラブル110番」(にじゅういち出版)を出版。北野たけしさんの番組「ここが変だよ日本人」に出演し、その後、バラエティ番組にタレントとしても活動する。
2000年に日本で初めての不動産コンサルタント会社CFネッツを創業。不動産コンサルティング業界の第一人者であり、いまだグループ企業の創生を続けている。
不動産投資から不動産全般の法律問題、相続対策、建築コンサルティング等や、不動産業者向けの経営コンサルティングやシステム開発にも携わり、抜群の成果を誇る経営コンサルタントとしても活躍中。さらに執筆活動やテレビ、ラジオにも多数出演し、日本全国で講演なども行っている。
また、不動産投資家としても著名であり、2000年には日本で初めての不動産投資の著書「プロが教えるアッと驚く不動産投資」(住宅新報社刊)を出版し、「不動産投資成功の方程式」(朝日新聞出版社刊)など多くの著書も上梓している。
また澤田痴陶人の美術収集家でも知られ、澤田痴陶人美術館も所有運営し、「城ヶ島遊ヶ崎リゾート」「三崎港蔵」「六本木 遊ヶ崎」「三崎港ラーメン」「伊万里ちゃんぽん」などの飲食店の経営やプロデュースする美食家としても知られ、プロデュースした店舗がミシュランガイドに2店舗が掲載されている。
またユーチューブを活用したオンラインセミナーやCFネッツで行われている朝礼なども公開しており、多くのファンが存在する。
テレビ出演では「ここが変だよ日本人」「ジェネレーションジャングル」「ワールドビジネスサテライト」「ジョブチューン」「大人の歩き方」「ここが知りたい不動産」などに出演し、ラジオではFMヨコハマ「ここが知りたい不動産」にレギュラー出演している。  著書には「賃貸トラブル110番」「やっぱり不動産投資が一番」「不動産投資、成功の方程式」「お金に困らない人生設計」「損しない相続 遺言・相続税の正しい知識」「プロが教えるアッと驚く不動産投資」「馬鹿に効く薬」「生島ヒロシの相続一直線」「都市農地はこう変わる」「教訓」「賃貸トラブル解決の手続きと方法」「不動産投資 新プロの流儀」ほか多数。

CFネッツ ホームページ

1993年、「賃貸住宅仲介・管理の戦略・戦術と業務マニュアル」(環境企画)出版 その後、3冊のマニュアルを発表
1996年、社団法人 全国賃貸住宅経営協会横浜南部支部支部長に就任し、翌年、同協会の神奈川連合会の創設に伴い副会長に就任。
1998年、不動産業界に関するシンクタンクである不動産綜建研究所創設に伴い、取締役所長に就任。
1999年、総合的なウイークリー・マンスリー賃貸の運用会社である(株)月極倶楽部を創立、代表取締役に就任。
そして、ほぼ同時期に資産運用管理会社である株式会社CFネッツを創立し、代表取締役に就任する。
2001年、JREM国際CPM協会(現IREM−JAPAN) 副会長就任
2002年、JREM国際CPM協会(現IREM−JAPAN) 会長就任
2003年4月、IREM(全米不動産管理協会)より、CPM(公認不動産管理士 サーティファイド.プロパティマネージャー)の称号を取得。日本で初めての公式試験受験による取得者となる。
これまでに、株式会社南青山建築工房、株式会社日本テナントサービスなど、グループ会社18社、総社員数130名を超えるまでに成長させている。
また現在でも、不動産投資から不動産全般の法律問題、相続対策、建築コンサルティング等や、不動産業者向けの経営コンサルティングやシステム開発にも携わり、抜群の成果を誇る経営コンサルタントとしても活躍中。さらに執筆活動や日本全国で講演なども行っている。

成功への「こころ」の科学を
不定期につぶやきます。
遊ヶ崎グループ
城ヶ島遊ヶ崎リゾート
三浦市・三崎・城ヶ島観光WEB
炭火焼「蔵」:炭火焼き:串焼き:三崎:日本料理
六本木「遊ヶ崎」:日本料理:会席料理:懐石料理:個室
uno:三崎:美容室:宇野伸治
大英博物館で陶芸家として初の個展が開催された鬼才・澤田痴陶人美術館の公式ホームページ
【ウィークリー・マンスリーマンション】
月極倶楽部
【CF Net's CHANNEL】
CFチャンネル
【無料!今すぐ登録!】
プロだけが知っている不動産投資の成功/失敗事例を毎週お届け!
まぐまぐ殿堂入り バックナンバー