2019年10月13日
台風一過。とりあえず、無事です!
本日も応援していただけるとありがたいです。
順位が上がる仕組みになっています。
まずは、応援の一押しを!
不動産投資ランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!
昨日は、台風が来るので、いろいろな準備をしていた。
前回、台風15号や大雨で体験学習していたので、準備万端。
三浦市では、停電が過去に多く発生していたから、自動車バッテリーを2基、充電して備え、20リットルのポリタンクで3本、浄水器を通した水を用意し、前回、被害があったガレージハウスのシャッター前にマイクロバスとベンツを並べて防風対策、さらに午後9時ころがピークだということで、お風呂に沸かしたお湯を張りつめ、さぁ、準備万端と言うことで冷えたビールを飲みながら待機。
7時ころか、まずは停電開始。
んっ?
すぐに復旧。
拍子抜けしていると、また停電。
しかし、またもや瞬時に復旧。
こんなことがあるのかと思っていたら、またもや停電。
しかし、またもや瞬時に復旧。
やるじゃん。
ニュースを見ながら台風の接近を感じながら過ごしていたが、やはり午後9時ころの風は凄かった。
きっと庭の木もやられたのだろうと考えていたが
台風前に植木屋さんに手入れしてもらっていたので、問題なく、いつものように元気だ。
前回やられた木は左から2本目と3本目。
木ごとやられたと思っていたが、幹が残り、葉がついてきているから、きっとそのまま生き続けるのだろう。
恐るべし、三浦。
風災は多少あるが、半島全体が海に囲まれ、水害はほとんどないし、津波も城ケ島が防波堤の役割を果たしているので、意外に安心。
下町は地面全体が岩盤だから、実は地震にも強い。
さらに食料は豊富。
都心から60キロで、かような過ごしやすい土地はないだろう。
ただ、ネックは横浜横須賀道路。
いまも通行止め。
雪の時もそうだが、他の道路が通行ができるようになっても、いつも最後まで通行させない。
今回はどうなのか、わからないが、道路にインフラは重要である。
この道路が通行止めになると、横須賀、三浦は経済活動が止まる。
そういえば、明日、長野の飯綱高原にあるホテルに行くことになっているが、道路、かなりやばいことになっている。
夕方から準備することになっているが、どうなることやら。
ということで、様々な問い合わせをいただいた方々、とりあえず私自身の周辺は大丈夫です!
では。
CFネッツでは、一緒に働く仲間を募集しています!
弁護士・税理士・建築士・プロのコンサルタントと共に充実した環境の中で一緒に成長しませんか?
今回の動画は、主に今年の新卒スタッフが出演。
互いに切磋琢磨しながら、日々成長をしています。
【CFネッツリクルートページ】
http://www.cfnets.co.jp/CF_Recruit/
▼エントリーはこちらから!▼
https://www.cfnets.co.jp/CF_Recruit/entryform.html
不動産投資が他の投資と比べてリスクが低いのに、なぜ失敗する人が多いのか。弊社代表の倉橋は、2009年に『不動産投資、成功の方程式』(朝日新書)を通じて不動産投資の基礎的な理論を広め、不動産投資の健全性と安全性を確保するための手法を明示し、不動産投資に関する誤りを起こさないよう警告もしてきました。にもかかわらず、昨今では不動産投資や詐欺的な運営会社の破綻、さらには金融機関の不祥事などのトラブルが頻発しています。CFネッツが積み上げてきた不動産投資の文化を、誤った人たちによって毀損されている現状を考え「不動産とお金の話」と題したセミナーを開催することになりました。ぜひお越しください。、
ちなみに三崎&大船で和食職人、見習い、スタッフを募集中!
詳細は下記のユーチューブで
※ 最近のオンラインセミナーはこちら
↑ 人気ブログランキング10位以内へ!
個別相談の申し込みは 0120-177-213 まで。
倉橋の著書&DVDはこちら
なぜ、日本人は豊かにならないのか。
オンラインセミナーです!
簡単、すばやく、匿名で投資用マンションがいくらで売れるかわかります。
不動産投資に興味がありますと、仰る方に理由を聞くと「将来の年金不安や副業の為」に、という答えが多く返ってきます。いざ始めようとしたときに、どのように進めていけば良いのか、どんな物件を選べば良いのかなど、ご自身できちんと理解することで不動産投資のリスクを低くすることができます。今回のセミナーでは不動産投資のリスクと注目すべきポイントをお伝えします。ご自身にあった物件選定方法と目標設定を明確にし、目標達成に向けた投資をはじめましょう!
◆詳細・お申込みはこちらから
2019年度の下半期はどのような融資スタンスでの取り組みができるのでしょうか。各金融機関の融資条件と傾向、融資を受ける為のポイントとは。利回りと借り入れコストからイールドギャップを見て、現在のレバレッジ効果を検証。今の情勢でできるアパート投資と収益物件の適正価格を知るための計算法とは。そして、必ず抑えておきたいアパート投資のリスクとリターン、物件の見方・考え方について、基礎から応用までをしっかりと学ぶことができます。
◆詳細・お申込みはこちらから
本講義では、 良質な収益物件の選定方法を学んでいただくことが目標に、少しでも早く決断するための判断材料・購入申込から1番手を押さえるための方法をお伝えし、実際に弊社で成約した物件を具体例にあげ感覚を養って頂く講義となっています。投資分析による理論的な考え方はもちろん、感覚的にイメージを掴んでいただくことを趣旨にしていますので、不動産投資が初めての方でもわかり易い内容となっています。
入居者ニーズの調査目的は、首都圏の賃貸住宅契約者の設備や仕様、住まいに対する認識を明らかにし、今後の賃貸住宅の商品企画の参考を目的としています。2019年度版の入居者ニーズを詳しく読み解くことで賃貸市場における優位性が確保でき激化する賃貸市場を勝ち抜くことが出来ると思います。今回のセミナーはこの入居者ニーズを詳しく説明すると共に、2019年度における打つべき次の一手をお教え致します。
◆詳細・お申込みはこちらから
【最新ブログ更新情報】
仕事ができる人とできない人の違いは?
働き方改革で二極化が進む理由。さらに日本経済は弱体化が進む。
働き方改革。様々な事情に対応できる会社作りを目指します!
税金の仕組みは、おかしくない?
今後の日本経済を鑑みると、中小企業は資産防衛が必要だ!
不動産って、古くなったら価値が下がるのか?今後、首都圏で投資するには?
今年も無事に決算が終わりました!
歴史を塗り替える仕事。
フィナンシャルリテラシーの欠如(3)
また、やってしまった!
フィナンシャルリテラシーの欠如。その2
フィナンシャルリテラシーの欠如。