2020年02月29日
せっかくですが、とりあえず中止にします!
2020年3月8日(日)開催予定だった「令和時代の満室経営」
コロナウイルスの関係で中止します!

コロナウイルスの関係で中止します!

大変、多くの方にお申込みいただきました、久しぶりのセミナーが中止となりました。
さまざまな人からの問い合わせにつき、一時は普通に行う予定だと伝えていましたが、やはり参加者の方々が感染されることになると、かなり問題となるため、中止を決断しました。
いつになったら収束するのかは不明ですが、そろそろ山場を迎えるインパクトのある時期だけに、皆さんにはご理解を頂き、次のセミナーに期待して頂きたいと思います。
ただ、せっかくレジュメも用意し、時間も取ってありますので、今回のセミナーを収録し、ユーチューブのセミナーチャンネルに流します。
ぜひ、そちらをご覧ください。

ほんと、困ったもんだ!
では。

QRコードでも検索できるようになりました!
上記、ご視聴の上「登録」「いいね」をお願いします!


↑ 人気ブログランキング10位以内へ!
個別相談の申し込みは 0120-177-213 まで。

簡単、すばやく、匿名で投資用マンションがいくらで売れるかわかります。

3部構成で開催する、新春特別企画セミナー!【第一部】ワンルーム投資編「ついに2極化が始まる!これから成功するワンルームマンション投資のポイントとは」・【第二部】アパート投資と資金調達編「アパート投資と融資情勢を知る!「今」貸してくれる銀行大公開SP」・【第三部】首都圏投資実例編「首都圏不動産投資実例と不動産コンサルタントが買った収益物件とは」
◆詳細・お申込みはこちらから


◆詳細・お申込みはこちらから
一棟アパートや区分マンション、戸建賃貸への融資姿勢、投資家の年収や資産背景から見た銀行の融資枠上限とは。銀行の融資担当者はどうやって物件を評価し、そして今ならどのような収益物件が審査クリアしやすく、逆にどのような収益物件に手を出すと投資家の足を引っ張り、信用棄損となってしまうのか。不動産投資初心者の方から上級者まで、融資の厳しい今だからこそ聞いていただきたい銀行パネルディスカッションセミナー、ぜひこの機会にご参加ください。
◆詳細・お申込みはこちらから
【最新ブログ更新情報】
世界を見れば、日本の将来が見えてくる。そろそろ認識を変えなくてはいけない。
仕事も、会社も、信用の積み重ね。本日より、通常通りの営業開始です!
夢がなければ、大きくならない。夢は自分で創って自分で叶えるものだ。
大切なのは、経験。経験則のノウハウでないと、何ら役に立たない。
民営化は、すべて正しいというわけではない。民営化された企業が民間を圧迫するのは問題である。
何でもそうだが、上に立てる人と立てない人が存在する。その理由は?
自分で何でもやってみる。これがスキルを上げる一番の早道。
お金が欲しかったら、信用を磨くこと。
機械化が進むと、価値が下がることもあるのである。
仕事は鳥瞰的に見て取り組むこと。
これで良いと思う気持ちが成長を止める。当事者が意識を持つこと。
来週は、長崎で講演。長崎県宅地建物取引業協会のセミナー。
大事なことは、本物を求め続けることだ。妥協は、成長をストップさせる。
これから始めたい不動産投資とは?
教育とは、人の考え方を変えさせること。その為には、上司がやって見せる能力が必要だ。
日本料理『六本木遊ヶ崎』が六本木から鎌倉へ移転します!
日本の仕組みが変わるから、世の中の流れが変わってきている。
人は「理由」があるから行動する。その理屈がわからないと、仕事はうまくいかない。
今後必要なのは、資産防衛。その資産は、お金ではない。
インプットだけでは駄目だ。学ぶだけでは価値は生まれない。
社会人の基本。ビジネスマンの心得とは?
台風一過。とりあえず無事です。
こんなときに頼りになるのが賃貸管理(PM事業部)。
ダブル発電、省エネ住宅ってどうですか?
CFネッツってどんな会社!?番組で取り上げられました!
葬儀が終わって、思うこと。
経験というのは財産。これはお金で買えるものではない。
突然ですが、例の長野のホテル構想、取りやめました!その理由は?
仕事の進め方、問題は同じ作業をすることは「仕事ではない」
仕事ができる人とできない人の違いは?
働き方改革で二極化が進む理由。さらに日本経済は弱体化が進む。
働き方改革。様々な事情に対応できる会社作りを目指します!
税金の仕組みは、おかしくない?
今後の日本経済を鑑みると、中小企業は資産防衛が必要だ!

セミナー動画、QRコードから
ちなみに三崎&大船で和食職人、見習い、スタッフを募集中!
詳細は下記のユーチューブで
※ 最近のオンラインセミナーはこちら
↓押した?!
不動産投資ランキングへ 
↑ 人気ブログランキング10位以内へ!
個別相談の申し込みは 0120-177-213 まで。
倉橋の著書&DVDはこちら
?? なぜ、日本人は豊かにならないのか。
オンラインセミナーです!

簡単、すばやく、匿名で投資用マンションがいくらで売れるかわかります。

3部構成で開催する、新春特別企画セミナー!【第一部】ワンルーム投資編「ついに2極化が始まる!これから成功するワンルームマンション投資のポイントとは」・【第二部】アパート投資と資金調達編「アパート投資と融資情勢を知る!「今」貸してくれる銀行大公開SP」・【第三部】首都圏投資実例編「首都圏不動産投資実例と不動産コンサルタントが買った収益物件とは」
◆詳細・お申込みはこちらから

20年超の築古物件を購入した場合、
エアコンなどの設備の不具合や水回りからの漏水や退去後に大規模リフォームが必要であったり、と様々な修繕リスクがつきまといます。しかし、入居者退去はピンチではなくバリューアップのチャンスになります!実際の行なったリフォーム事例物件をもしも今売却した場合どうなるのか?というのシュミレーションや、数字をもとに出口を見据えたリフォーム戦略をお伝えします。

◆詳細・お申込みはこちらから
一棟アパートや区分マンション、戸建賃貸への融資姿勢、投資家の年収や資産背景から見た銀行の融資枠上限とは。銀行の融資担当者はどうやって物件を評価し、そして今ならどのような収益物件が審査クリアしやすく、逆にどのような収益物件に手を出すと投資家の足を引っ張り、信用棄損となってしまうのか。不動産投資初心者の方から上級者まで、融資の厳しい今だからこそ聞いていただきたい銀行パネルディスカッションセミナー、ぜひこの機会にご参加ください。
◆詳細・お申込みはこちらから
【最新ブログ更新情報】
世界を見れば、日本の将来が見えてくる。そろそろ認識を変えなくてはいけない。
仕事も、会社も、信用の積み重ね。本日より、通常通りの営業開始です!
夢がなければ、大きくならない。夢は自分で創って自分で叶えるものだ。
大切なのは、経験。経験則のノウハウでないと、何ら役に立たない。
民営化は、すべて正しいというわけではない。民営化された企業が民間を圧迫するのは問題である。
何でもそうだが、上に立てる人と立てない人が存在する。その理由は?
自分で何でもやってみる。これがスキルを上げる一番の早道。
お金が欲しかったら、信用を磨くこと。
機械化が進むと、価値が下がることもあるのである。
仕事は鳥瞰的に見て取り組むこと。
これで良いと思う気持ちが成長を止める。当事者が意識を持つこと。
来週は、長崎で講演。長崎県宅地建物取引業協会のセミナー。
大事なことは、本物を求め続けることだ。妥協は、成長をストップさせる。
これから始めたい不動産投資とは?
教育とは、人の考え方を変えさせること。その為には、上司がやって見せる能力が必要だ。
日本料理『六本木遊ヶ崎』が六本木から鎌倉へ移転します!
日本の仕組みが変わるから、世の中の流れが変わってきている。
人は「理由」があるから行動する。その理屈がわからないと、仕事はうまくいかない。
今後必要なのは、資産防衛。その資産は、お金ではない。
インプットだけでは駄目だ。学ぶだけでは価値は生まれない。
社会人の基本。ビジネスマンの心得とは?
台風一過。とりあえず無事です。
こんなときに頼りになるのが賃貸管理(PM事業部)。
ダブル発電、省エネ住宅ってどうですか?
CFネッツってどんな会社!?番組で取り上げられました!
葬儀が終わって、思うこと。
経験というのは財産。これはお金で買えるものではない。
突然ですが、例の長野のホテル構想、取りやめました!その理由は?
仕事の進め方、問題は同じ作業をすることは「仕事ではない」
仕事ができる人とできない人の違いは?
働き方改革で二極化が進む理由。さらに日本経済は弱体化が進む。
働き方改革。様々な事情に対応できる会社作りを目指します!
税金の仕組みは、おかしくない?
今後の日本経済を鑑みると、中小企業は資産防衛が必要だ!
不動産って、古くなったら価値が下がるのか?今後、首都圏で投資するには?
今年も無事に決算が終わりました!
歴史を塗り替える仕事。
フィナンシャルリテラシーの欠如(3)
また、やってしまった!
フィナンシャルリテラシーの欠如。その2
フィナンシャルリテラシーの欠如。